![|*メーカー|*型名|*販売価格(税抜)|*ご購入URL| |SHURE|AONIC 215 White|[!¥29,800!]|[https://www.digimart.net/cat19/shop5051/DS06085774/::title=こちら]| |SHURE|AONIC 215 Bl […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/nagoya/wp-content/uploads/sites/50/2020/04/20200417-shure-aonic215.jpg)
メーカー | 型名 | 販売価格(税抜) | ご購入URL |
---|---|---|---|
SHURE | AONIC 215 White | ¥29,800 | こちら |
SHURE | AONIC 215 Black | ¥29,800 | こちら |
SHURE | AONIC 215 Blue | ¥29,800 | こちら |
SHURE | AONIC 215 Clear | ¥29,800 | こちら |
イヤホンフリーク必見!
プロのアーティストやアスリートも多数使用している人気のSHURE社より初の完全ワイアレスイヤホン『AONIC 215』が4色展開で発売!
世界中で最も売れている同社の人気イヤホン『SE215』をベースに“音楽に携わる、音楽を楽しむ、すべてのリスナーに”をコンセプトに有線時と変わらないサウンドクオリティを完全ワイアレスにて実現する脅威のモデル!
当店にも早速お試しいただける実機が入荷いたしました!!
さてさて!
それでは実際の使用感も交えて徹底レビューしていきたいと思います!!
SHURE AONIC215 について
有線級のSHUREクオリティの サウンドを完全ワイヤレスで
長年にわたって音楽界のレジェンド達を支えてきた経験から生まれたAONIC 215完全ワイヤレス高遮音性イヤホンは、コンパクトなボディーの中にスタジオ級のサウンドクオリティーを備えています。快適性と優れた装着感により、場所を問わずのリスニング体験に心ゆくまで浸ることができます。
開封の儀
パッケージデザインはこんな感じ!
従来の縦長でスマートな、いかにもイヤホンのパッケージ!というものとは異なり円形で分厚い不思議なデザイン。
箱を開けてみると何やら丸いケースが!
ケースを開けると中にはAONIC 215!!
そしてこのケース、ただの収納、運搬用ケースじゃないんです!
なんとケース自体にバッテリーが搭載されており、イヤホン本体を収納するだけで充電できてしまうという超便利な仕様!
背面にType-C形式のUSB端子がついており、ここで蓄電も可能!
後述しますがこのバッテリー内蔵ケースだけで本体を3回フル充電可能なんです!
電池残量も背面のボタンを押すとLED形式で教えてくれる親切設計!
これは素晴らしい!
早速イヤホン本体の方も見ていきましょう!
普通のイヤホンと異なるのがこのMMCX端子を採用して、ケーブル部と耳に差し込む本体部の脱着ができる点。
これにより有線とワイアレスユニットを切り替えたり、純正よりももっと品質の高いケーブルに自由に交換できたりしちゃいます。
これを一般的に“リケーブル”と言います。
いまでこそ多くのイヤホンに採用されている方式ですが、これを有名にしたのは他でもないこのShure社のSEシリーズなのです。
リケーブル出来る点はもちろん、イヤホン部分とワイアレスユニットが分離され電源部を切り離すことでバッテリーから発生するノイズを回避できるのも大きなメリット!
ペアリングについて
本機種のペアリングのさせ方は以下の通り。
イヤホンは、電源を入れると、または以前にこの音声ソースとペアリングされていないと、自動的にペアリングモードに入ります。
①イヤホンを装着しま右側のアダプターのボタンを長押し
②「Power on」と聞こえた後に、音楽を再生させる端末(iPhoneなど)のBluetooth接続設定画面から[Shure TW1]を選択します。 少しすると(約4秒後)、「Connected」と聞こえます。
これで端末とイヤホンのペアリングができました。
③次に左側のアダプターのボタンを押し続けると「Power on」と聞こえてきます。これでイヤホンの左右のペアリングが完了しました。
耳にしっかりフィット
それでは早速着用してみます!
SHURE SEシリーズやAONICはミュージシャンがステージで使用しているインイヤーモニターと同じ設計を採用。
実際に着用してみると上記の写真のような感じ。
いわゆるSHURE掛けというやつですね!
激しい動きを伴う時もイヤホンが外れず、長時間使用しても快適な装着感が持続します。
イヤーピースもご自身の耳の穴に合わせられるよう色々なサイズが用意されています。
早速サウンドチェック!
それぞれの良い点やオススメポイントを感想を交え下記にてご紹介します!
クリアなサウンドと豊かな低域で息をのむほど素晴らしい完全ワイヤレスオーディオ
結論から申しますが、もう音は素晴らしいの一言ですね!
うたい文句通り、通常の有線モデルと同様のサウンドを提供してくれます。
担当はプライベートでSE215のブルーカラーモデルを愛用しており、実際にそちらとこのAONIC215を聴き比べてみたのですがサウンドの違いはわかりませんでした。
むしろケーブルが全く無い分、快適さが半端ないです!
自由すぎて超ストレスフリー!ワタシ、コレ、好キ!!
最新のBluetooth規格に対応、再生時間は連続最大8時間
Bluetoothイヤホンのモデルによっては有線から切り替えると音圧や音量が落ちたり、ノイズが頻発したりというケースもありますがこのAONIC215はその心配は皆無。
一般的なBluetoothチップ内蔵のアンプではなく、SHUREが独自開発した外付けアンプを搭載し、高いパワーと低ノイズを実現しています。
Bluetoothの規格も最新5.0、コーデックもaptX、AAC、SBCなどの高い安定性と低遅延なものに対応しています。
通信距離も最大10mを実現!
そしてフル充電で最大8時間の連続再生に対応!
電車、ジム、自宅など1日の使用としても十分ですね!
30分の通勤しか使わない人なら単純計算で1回の充電で半月ほど使えてしまうわけです。
また、付属のキャリングケースから3回の追加フル充電が可能です…!!すごすぎる!!
組み話せれば8×3=最大32時間の再生が可能、ちょっとした旅行に持って行く際にも十分すぎる量ですね。
なお、フル充電までに掛かる時間は2時間ほどのようです。
外の音が聞こえなくなる?!安定の高遮音性テクノロジーで音楽に没頭!
SHUREイヤホンの魅力の一つに、この“高遮音”というところがございます。
これは読んで字のごとく、周囲の騒音を遮断してくれる仕様のこと。
SHUREの従来のイヤホンはミュージシャンのライブステージ上での使用も想定されていますので、この遮音性の面が結構重要だったりします。
そして最大37dBも遮音してくれるSHUREのテクノロジーはこのAONIC215でももちろん健在!
これは例えば電車の中で着用すれば、外音が全く聞こえなくなるほどのレベルなんです。
どこでも臨場感あふれる最高のリスニング体験を獲得、音楽に没頭できてしまします。
担当もSE215を電車で着用し音楽を聴いている際に、車内のアナウンスが全く聞こえず降りるべき駅を逃したことが何度かあります(笑)
いや、それじゃ困るよ!!
という方、ご安心ください!
このAONIC215には外音をあえて強調して聞くことができる“環境モード”という設定が専用アプリ『SHURE Plus Play』を介して可能なんです。
環境モードは
・いずれかのアダプターを2回押す
・ShurePlus PLAYアプリで環境モードONスイッチを使用する
といういずれかの設定方法で使用できます!
また、環境モードを10レベルにわたって調整できます!(これはアプリ上で行う必要があります)
音楽を聴きつつ周囲の音に注意したい場合に特に便利ですね!
専用アプリ SHUREPlus Playでより充実した音楽リスニング!
先ほどの外音を取り込む“環境モード”の設定でも使用したShurePlus PLAYはモ高度なEQコントロールを備えたハイレゾ音楽プレーヤーアプリでもあります。(iOS/Android対応)
モバイルデバイスで非圧縮オーディオファイルを再生、また内蔵のShureプリセットを使用してサウンドをコントロールしたりお好みのEQプリセットをカスタマイズ可能です。
もちろんシャッフル再生や楽曲のプレイリストを作成するなど、音楽プレーヤーアプリとしての基本的な機能も充実、左右イヤホンのそれぞれの電池残量なんかも%で細かく評してくれたりと、至れり尽くせりです!
如何でしたでしょうか?
簡単にではありますが、SHURE初の完全ワイアレスイヤホンAONIC215についてご紹介させて頂きました!
当店でも絶賛販売中!実際にお試し頂く事が可能です!
気になる方は是非チェックしてみて下さいネ★
この記事の投稿スタッフ
投稿者 | 立浦 |
---|---|
プロフィール | 高校1年からエレキギターをはじめ、大学卒業まで月のアルバイト代の殆どをバンド活動、それに伴う機材に費やしてきた人柱。そして一児のパパ。これまでに買ったギターやベースなどの竿ものは15本以上、エフェクターに関しては30台を超えてからは数えていません…その他にもシンセ、アンプ、DTMソフトetc...一体いくら使ったのか、分かりません。でも、でもね!自分で買ってきたからこそ、商品の使い方はもちろん、良いところも悪いところもなんでもご提案出来る自信がありますよ!当店ではそんな経験を生かしてアンプ、エフェクター、シンセサイザー、PA、DTM、DJなど、幅広く担当しております。貴方にピッタリな楽器、是非一緒に探させてください! |
お問い合わせ
店舗名 | 島村楽器 名古屋パルコ店 |
---|---|
担当 | 立浦(たてうら) |
電話番号 | 052-264-8316 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。