![島村楽器で行うギター・ベースの弦交換がグレードアップしました!]]更にはNewアイテムも登場し、今まで以上に安心・納得の仕上がりを実現しています。 **メニューのご案内 弦交換では3種のコースをご用意しています。 -[!!エコノミー!!] セット弦交換・楽器拭き上げ ]]弦交換が初めての方には交換方 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/nagoya-repair-guitar/wp-content/uploads/sites/172/2018/07/20180724-image2.png)
島村楽器で行うギター・ベースの弦交換がグレードアップしました!
更にはNewアイテムも登場し、今まで以上に安心・納得の仕上がりを実現しています。
メニューのご案内
弦交換では3種のコースをご用意しています。
- エコノミー セット弦交換・楽器拭き上げ
弦交換が初めての方には交換方法もお教えします!
- スタンダード セット弦交換・楽器拭き上げ+トラブル予防メンテナンス
トラブル予防に効果抜群!安心の弦交換オススメプランです。
- デラックス セット弦交換・楽器拭き上げ+トラブル予防メンテナンス+フレットクリーニング
弾き心地に雲泥の差!トラブル予防もバッチリ
いつもの弦交換に併せてコンディションチェックもお任せください。
デラックスコースではフレットクリーニングで汚れや経年によるサビを落としも行っています。
フレットがピカピカになる事で、押弦時に生じる弦とフレットとの摩擦も軽減されチョーキングが滑らかになる他、フレット干渉による弦へのダメージが軽減されるメリットも!
Newアイテムをご紹介
前述したデラックスコースの施工にあたり当店ではフレットマスクを導入しました!
フレットマスクはこんなアイテム
奥から864スケール用、648スケール用、628スケール用です。
指板上に出ているフレット以外の箇所を保護する目的で使用します。
例え短時間であっても、私たちはお客様の大切な楽器をお預かりし、弦交換・メンテナンスを行わせて頂いております。
楽器に傷等が付かないよう細心の注意を払って、取り扱いをしておりますが、フレットに至るまで手を加えるデラックスコースでは指板への傷・汚れが最小限になるようフレットマスクを使用し、フレットだけに研磨材が当たる状態で作業を行います。
フレットマスク未展開店舗やウクレレ・クラシックギター等、特殊スケールの楽器でもマスキングテープ等を使用し傷や汚れの範囲が最小限になるよう施工いたしておりますので、ご安心ください。
年季の入った錆や、塗装が剥離しやすくなっている場合には、楽器をお預かりし、弊社リペア工房にて施工を行う場合もございます。全体調整も含めご検討のお客様もお気軽にご相談ください。
修理・カスタマイズは島村楽器のリペアをご利用ください!
料金のご案内
楽器の種類 | エコノミー | スタンダード | デラックス | 1本追加(*1) |
---|---|---|---|---|
ギター(エレキ(*2)・アコースティック) | ¥648 | ¥1,080 | ¥2,160 | ¥108 |
ギター(クラシック・ロック式トレモロ等の特殊タイプ(*3)) | ¥972 | ¥1,404 | ¥2,484 | ¥162 |
ウクレレ | ¥648 | ¥1,080 | ¥2,160 | ¥108 |
エレキベース(*4) | ¥432 | ¥864 | ¥1,944 | ¥108 |
多弦ギター(7弦ロック式の例) | ¥1,134 | ¥1,566 | ¥2,646 | ¥162 |
※価格は税込み表記。弦代は別途発生。
※弦はお持ち込み頂いたものを使用する事も可能です。
お問い合わせはこちら
店舗名 | 島村楽器 名古屋ギター&リペア店 |
---|---|
電話番号 | 052-249-4070 |
営業時間 | 11:00~19:30 定休日/木曜日 |
*1: ※多弦仕様の場合に発生する1本あたりの交換工賃を指しています。
*2: 一部仕様については特殊タイプを参照ください。
*3: ※フロイドローズ等のロック式トレモロ搭載ギター、ビグスビー搭載など
*4: ※アップライトベースは仕様により価格が異なる場合がございます。詳しくは店舗までお問合せ下さい。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。