プリセットトーンSW追加 【店長の気まま日記22】

名古屋ギター&リペア店

名古屋ギター&リペア店店舗記事一覧

2018年10月17日

暦も秋になり、涼しく過ごしやすい季節になってきましたね。 今回は[https://www.shimamura.co.jp/shop/nagoya-repair-guitar/letter/20180826/1196::title=前回書いた記事]がきっかけなのですが、鵺デバイスのNEROに続きROS […]

暦も秋になり、涼しく過ごしやすい季節になってきましたね。

今回は前回書いた記事がきっかけなのですが、鵺デバイスのNEROに続きROSSOも購入してしまいました。完全に気に入っていますね。

そして、普通に取り付けても面白くないので「プリセットトーン」という形で使用出来るように改造しようと思います!

プリセットトーンと言えばフェンダーのジャガーやジャズマスターについている

これです。スイッチ1つで音色を切り替えられる優れもの。これをトーンPOTのPUSH-PULL SWで再現します。

今回プリセットトーンSWを取り付けるのはこの楽器

元の状態でも綺麗に配線されていて、丁寧に楽器を作っているというのが伝わってきますね。

これだけでどこのメーカーの楽器か分かったら、なかなかの楽器通ですよ!

通常であればPOTでトーンの効き具合を操作しますが「元のトーン回路はそのまま生かしたい」という事と「せっかくプリセットSWを付けるなら一発で狙った音に切り替えたい」

という事でこんな実験をしてみました。

抵抗を挟む事で鵺デバイスの効き方を変えます。今回のカスタマイズでは抵抗の値が固定になるので、事前に色々な値の抵抗を用いて音をチェック!

あれでもない・・・これでもない・・・と何度も抵抗を付け替えては弾いて音を確かめて・・・を繰り返します。

地道な作業ですが、こういうのが意外と好きだったりする店長です。

抵抗の値が決まればあとは本番配線を施して完成!

トーンPOTをPULLすると鵺デバイスと抵抗を通ったサウンドに早変わり。使い勝手も良好です!

そして仕上がりの写真が無いというオチ(写真を撮る前にまた別の改造中に着手してます。すいません)ですが

「こんな事も出来るよ!」

という事を紹介したくて書きました。完成したらまた載せようと思います。

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。