【Vandoren】リードのえらびかた【クラリネット】

名古屋則武新町店

名古屋則武新町店店舗記事一覧

2024年03月06日

みなさま、こんにちは。島村楽器名古屋則武新町店の久野です。リード楽器担当のみなさま、リードってどうやって選んでいますか?金管楽器担当の私とはかなり遠い存在のリードですが、調べてみるとかなり面白く、また難しい、、今回はバンドーレンのクラリネットリードについて一緒に勉強しましょう! CONTENTSまず […]

みなさま、こんにちは。島村楽器名古屋則武新町店の久野です。

リード楽器担当のみなさま、リードってどうやって選んでいますか?
金管楽器担当の私とはかなり遠い存在のリードですが、調べてみるとかなり面白く、また難しい、、

今回はバンドーレンのクラリネットリードについて一緒に勉強しましょう!

まずはリードに書かれた数字について

リードとは、木管楽器の命です。それを振動させて音が鳴るのが基本です。

そしてそのリードには数字が割り振られています。
それはリードの硬さ(コシ)を表していて、数字が大きくなるほど硬さが増していきます。
※数字はあくまでもコシの話なので、厚さは変わりません。

例:よくみるバンドーレンのトラディショナル 通称青箱
このリードは、ティップ(リードの先端の厚さ)0.09㎜、ヒール(全体の厚さ)2.8㎜で統一されています。
箱に書かれた数字が変わっても厚みは変わらず硬さのみに変化があります。

一緒に選んでみよう!

ここまでで私は「青箱の2.5を買えばいいのかな?」と思いました。
ですがそうとも限らないのがリード楽器の難しいところです。

左からトラディショナル V.12 ルピック56 V21

種類を決める

リードはあり過ぎると言っても良いほどに種類が豊富です。
そしてリードには個性があって、また選ぶ側には好みがあります。

例えば
〇明るくきらきらした音色が好き!
〇落ち着きのある豊かな音が好き!
〇暗めのダークな音が好き!

これを答えるリードが存在しています。まずは謳い文句試奏レビューを参考に選んでみましょう。

硬さ柔らかさを決める

例えば
〇初心者が2.5(柔らかめのリード)で演奏した場合…
〇初心者が3.5(硬めのリード)で演奏した場合…
※初心者は楽器経験1年未満とします。

リードが柔らかいというのは、リードの反応が良く(振動しやすい)息が入れやすいということです。
2.5と3.5の違いはリードの硬さ。息の扱い慣れていない初心者だとリードをしっかり振動させることができない可能性があります。
ということはリードを振動させることができていれば、初心者は2.5じゃないとダメというわけではありません。

4種類の硬さ表 同じ2.5表記でも硬さには違いがあります

特徴を見てみよう

当店にあるバンドーレンのクラリネット用リードの4種類についてご紹介いたします。
木管楽器担当者に協力していただきました。

ティップの厚さ(リード先端)ヒールの厚さ(全体)
トラディショナル0.09mm2.8mm
V120.10mm3.15mm
560.11mm3.25mm
V210.10mm3.25mm

トラディショナル

長年にわたって高い評価を得ているリードです。はっきりとした音色が特徴でとても扱いやすく、
タンギングが上手くできない方は、このリードでタンギング練習をすると感覚がつかめるかもしれません。
万能リードと言っても過言ではありません。

V.12

圧倒的柔らかめな音色です。包み込まれるような温かみを感じます。
アタックがきつくなってしまう、音色が明るすぎる、そういった方は一度試してみてください。
そして、マウスピースやリガチャーとの相性をみて選んでいただくとさらに良いでしょう。

ルピック56

リードの硬さが細かく設定されているため、より自分にあったリードを選ぶことが可能です。
吹いた瞬間の反応の良さがピカイチ。そして密度の高いクラシカルな響きを得られます。
最初から鳴りが良いので急な本番にも対応できそうです。

V21

濃厚で厚みのある音色が特徴です。「むっちり」した音がお好きな方におすすめ。
マウスピースとリガチャーの相性がかなり音色を左右する為、V21を購入の際はセッティングのことを考えて選ぶとよいでしょう。

要注意!リードは個性が強いです

リードはだいたい1箱に10本入っていますが、自分に合うものは3~4本と言われています。
というのもリードは植物から作られているため、繊維の密度や量にバラつきができてしまうものなのです。

ただ自分に合わない=ダメなリードではありません。
とにかく吹いて試して、合ってるかもと思うリードの個性を掴みましょう!
割れや欠けが見られるリードは必ず交換しましょう。

気になったものを買ってみよう!

私なりに自分にあったリードを考えてみました。
木管楽器こそ初心者ですが、金管楽器の経験は10年以上。そしてクラシック曲が演奏したい、、、!
とりあえず息の使い方はできていると仮定、なら柔らかすぎなくても良さそう?リードの扱いは初心者なので、薄めが良さそう?
ということで導かれたのは、V12の3!

こんな感じでクラリネットの音がひとつも出せない私でも、欲しいリードを選ぶことができました!

今回はバンドーレンに絞って勉強していきましたが、初めにお話した通り、リードには多すぎるほど種類があります。
気になるものを試して、お気に入りのひとつを見つけてみてはいかがですか?

当店には管楽器のリードに詳しいスタッフが在住しています。(私よりはるかに詳しい人)
お困りの際はお気軽にお問い合わせください。一緒に最適なリードを見つけましょう♪



店舗島村楽器 名古屋則武新町店
営業時間052-589-4050
連絡先10:00~21:00

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。