【ピアノインストラクターブログ Vol.7】ピアノメーカーを知ろう!~国産ピアノ編~

名古屋則武新町店

名古屋則武新町店店舗記事一覧

2023年12月16日

皆さまこんにちは!ピアノインストラクターの芝田佳子(しばたかこ)です。 12月になりもうすぐクリスマスで街がきらきらしていますね!…と思っていたら2023年も残りわずかです。皆様はどんな1年でしたか?私は島村楽器に入社して覚えることが沢山あり、初々しさがあった入社当初から少しは成長でき、日々音楽と関 […]

皆さまこんにちは!ピアノインストラクターの芝田佳子(しばたかこ)です。

12月になりもうすぐクリスマスで街がきらきらしていますね!
…と思っていたら2023年も残りわずかです。皆様はどんな1年でしたか?
私は島村楽器に入社して覚えることが沢山あり、初々しさがあった入社当初から少しは成長でき、日々音楽と関わりながらピアノインストラクターとして素敵な生徒様と出会うことができとても恵まれた1年でした。

今回は7回目のブログということでピアノメーカーについて記事を書いていきます。

日本で有名なのは「YAMAHA」「KAWAI」だと思いますが、世界には数多くのピアノメーカーがございます。
各メーカーのこだわりや歴史・伝統があり、それを知ってご自身のお好みのピアノを見つけられると良いですね!

国産ピアノ

国産ピアノは、湿度の高い日本の気候に合わせて作られており、音色は、輸入ピアノに比べると落ち着いてます。また、日本の技術を生かし工場での大量生産を実現。製品の均一化・外装および作りの正確さに優れ、手作りピアノに比べ、個体差が少ない為、安心してお使いいただけます。

YAMAHA

ヤマハの歴史は、創業者の山葉寅楠が1887年に地元の小学校のオルガンの修理を依頼されたことから始まります。山葉はアップライトピアノ第一号を完成。2年後には、グランドピアノを完成させるほどの驚異的なスピードでピアノ開発は進みました。高度経済成長期に突入し、1965年にヤマハはピアノ生産台数で世界一位となり、その背景には、どこよりも早く近代設備の導入を始めたことが大きく影響しています。1963年に浜松の西山、1965年に掛川にアップライトピアノの工場を作り、製造ラインのコンベア化などで生産効率を最大限に高めました。明るく華やかな音が特徴。

KAWAI

日本楽器製造(現・ヤマハ株式会社)で働いていた河合小市(かわい こいち)が独立し、1927年に「河合楽器研究所」が誕生しました。発祥地もヤマハと同じく静岡県浜松市で、互いに切磋琢磨しながらピアノ業界に大きな影響を与え続け、今に至ります。
最新のピアノには、カーボンファイバー(炭素繊維)入りABS樹脂を使用。ヤマハと同じく、その大量生産の技術力は国際的にも高く評価され、世界のピアノの最高峰とされるスタインウェイが自社で設計したボストンピアノの生産を、カワイにOEM(委託)生産しています。柔らかく上品な音が特徴。

BOSTON

スタインウェイピアノの第2ブランドとして独自の特許技術と専門知識を駆使して創設されました。スタインウェイピアノは、最高級木材を使用し高価で生産台数が少ないため、量産ピアノに近い価格帯の普及型ピアノとして現在はカワイ楽器の浜松・竜洋工場で製造されており、ブランドは国外のものですが、OEM製品として供給されていることから、内容としては国産となります。伸びがあり深い艶のあるダイナミクスな響きが特徴。

DIAPASON

1948年“日本でヨーロッパ製のピアノに負けない理想的なピアノを”という高い目標で、大橋幡岩(当時のヤマハの技術部長)が、ドイツのベヒシュタインピアノをモデルにして理想的なピアノをめざして設計、製作されたピアノがディアパソンピアノです。現在はカワイが生産を行っています。音色に重要な影響があるハンマーや弦にドイツ製の高級部品を使用。
低音から高音の純粋な中立音、風や水のように透明な音色が特徴。

APOLLO

1934年に日本楽器製造(後のヤマハ)や河合楽器製作所でピアノ製造を学んだ技術者、石川隆巳によって、静岡県竜洋町に「三葉楽器製作所」が設立され、戦後の1948年に「東洋ピアノ製造」と改称し、ギリシャ神話から取った「APOLLO(アポロ)」をブランド名として急成長し、日本楽器製造、河合楽器製作所に次ぐピアノメーカーに成長しました。ヤマハやカワイのように製造はライン生産による大量生産方式を取らず、敢えて熟練の職人によるハンドクラフトにこだわっています。アップライトピアノの製造に力を入れています。
タッチの反応が良く、美しい豊かな音色が特徴。

まとめ

今回は国産ピアノについてご紹介しました。有名なピアノメーカーから馴染みのないメーカーもあったかと思いますが、魅力的なピアノは他にも沢山ございます。あまり弾く機会が無いかもしれませんが見つけた際には是非音色を聴いてみてください。
皆様がピアノを楽しく続けてくださること、そこに演奏するピアノの重要性を感じてお気に入りの1台を見つけてくださると嬉しいです。
次回は海外ピアノ編をお楽しみください♪

ピアノフェスタ開催します!2024年1/19~1/21

詳しくは上記画像をクリック☝

過去のインストラクターブログまとめ

画像クリックでサイトに飛べます☝

ピアノサロンについて

詳細は上記画像をクリックしてください👆

お問い合わせ

店舗島村楽器 名古屋則武新町店
担当芝田
電話番号
052-589-4050

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。