【吹奏楽部必見!】マウスピース・リガチャーはどう選べばいいの?~木管楽器編~

名古屋mozoオーパ店

名古屋mozoオーパ店店舗記事一覧

2019年09月21日

今回は木管楽器のマウスピースとリガチャ―の選び方についてお届けいたします!吹奏楽部に入ってクラリネットやサックスなどにパートが決まったけれど、自分専用のものを持っていた方がいいの?何を選べばいいの?などなどわからないことがいっぱいですよね。私もクラリネットパートになりたての頃、同じ悩みを持っていまし […]

今回は木管楽器のマウスピースとリガチャ―の選び方についてお届けいたします!吹奏楽部に入ってクラリネットやサックスなどにパートが決まったけれど、自分専用のものを持っていた方がいいの?何を選べばいいの?などなどわからないことがいっぱいですよね。私もクラリネットパートになりたての頃、同じ悩みを持っていました!
そんなあなたもこの記事を読めば、初めての木管楽器プレーヤーが選ぶべきマウスピースとリガチャ―が丸わかりです!自分にぴったりのマウスピース・リガチャ―を選びましょう!ぜひ最後までお付き合いくださいませ!

マウスピースとリガチャ―を選ぼう!
【目次】

「マウスピース」「リガチャ―」とは何?

管楽器が初めての皆さまにとっては、「マウスピース」「リガチャ―」といわれても何かわからないよ!という方も多いはず。そもそもどういう役割をしているパーツなのかを簡単にみていきましょう。

“息を吹き込む入り口”マウスピース

管楽器は息を吹き込むことで音を出す楽器です。息を吹き込むには、必ず入り口が必要になります。ここでストローやリコーダーを思い出してみましょう。

仕組みは似ていて、息を吹き込むための穴が開いており、その穴に向かって息をいれることではじめて楽器全体を鳴らすことができるようになっています。くわえて息を吹き込む入り口の部分を「マウスピース」と呼びます。
このマウスピースにリードをつけることで、息を使ってリードを振動させ、音をつくっていくのです。楽器でいちばん大事な役割を持つパーツのひとつが、マウスピースです。

“リードを固定するベルト”リガチャ―

木管楽器は、マウスピースに「リード」と呼ばれるうすい木の板を付けて演奏します。そのリードを固定するためのベルトの役割をしているのが「リガチャ―」です。リガチャ―はベルトですが、金属や合皮でできており、ネジを開け閉めすることでリードをつけたりはずしたりしています。リガチャ―がないと、リードがはずれてしまうので音が鳴りません。小さいけれど、重要な役割をもっているのがリガチャ―なのです。

目次に戻る

自分のマウスピースとリガチャ―を持った方がいい理由

マウスピースとリガチャ―は吹奏感にダイレクトに影響してくる部分です。特にマウスピースは自分のものを持った方がいです!その理由は大きく分けて2点あります。

  • 口や歯の形で吹き心地が変わる!

個人によって唇の形や分厚さ、顎の形は違いますよね。同じマウスピースで吹いたときに微妙の音の出方や吹き心地が変わってくるのは当然なのです!個人の口や骨格に合わせて自分にぴったりのものを選ぶことで、よりいい音で吹けるようになります。

マウスピースの選び方で特にポイントになるのがティップオープニングフェイシングです。

ティップオープニング フェイシング
リードの先からマウスピースの先までの隙間の幅の名称。音量を左右します。 リードの先からマウスピースとリードが接する点までの長さの名称。音の柔軟性を左右します。
広い:吹き込む息の量が必要で、音量の幅が広く柔軟性がでる。
狭い:吹き込む息の量が少なくて済み、明るめの響きで安定性が良い。
長い:柔軟性があり、豊かで丸みのある音。
短い:コントロールしやすく、クリアで輪郭のはっきりした音。

このティップオープニングとフェイシングの角度や大きさがミリ単位で異なることで、音色や吹き心地が変わります。

  • マウスピースは消耗する!

毎日吹いているとマウスピースの内部が消耗して削れてきたり、口でくわえて吹くので歯の形にへこんできてしまいます。これは使っているとしょうがないことですが、音に全く影響しないということはないので、多くの人が使っている学校の備品では消耗が激しい場合も多く、十分な練習の成果が出にくい可能性があります。

前使った人のクセが残っていたりすることもあるので、なるべく自分専用のもので練習してもらうのが一番なんです!

自分に合うマウスピースを選んだうえで、そのマウスピースに合うリガチャ―を探すことをおすすめいたします!

目次に戻る

初心者におすすめのマウスピースはこちら!

色々と細かい説明をしましたが、初めてだから吹きやすいかどうかもわからない、というご意見も多いはず!そんなあなたに、これを選べば間違いなし!の初心者向けのベーシックなマウスピースをご紹介いたします!

クラリネット

メーカー YAMAHA
型名 CL-4C
販売価格(税込み) ¥3,850
コメント 標準的な初心者向けのマウスピース。癖のない吹き心地が特徴

メーカー Vandoren
型名 5RVL/CM302/CL
販売価格(税込み) ¥12,980
コメント クラリネットと言えばバンドレン!のド定番モデル。素直でまっすぐ音が伸び、芯のある温かい音が特徴

アルトサックス

メーカー YAMAHA
型名 AS-4C
販売価格(税込み) ¥4,950
コメント 標準的な初心者向けのマウスピース。癖のない吹き心地が特徴

メーカー H.Selmer
型名 S90/180/AS
販売価格(税込み) ¥17,380
コメント サックスの定番、セルマーのマウスピース。ストレートながら柔軟性があり、しなやかに吹きやすいモデル

テナーサックス

メーカー YAMAHA
型名 TS-4C
販売価格(税込み) ¥5,500
コメント 標準的な初心者向けのマウスピース。癖のない吹き心地が特徴

メーカー H.Selmer
型名 S90/180nu/TS
販売価格(税込み) ¥20,790
コメント サックスの定番、セルマーのマウスピース。ジャンルを問わず使えるので、持っておくと安心。クセがなくて吹きやすいスタンダードモデル。

目次に戻る

初心者におすすめのリガチャ―はこちら!

リガチャ―は音の響きや吹き心地を驚くほど変えてしまいます。なかにはひと癖あるものも...!そんな中から、初心者の方が吹きやすいリガチャ―をご紹介いたします!

クラリネット

メーカー YAMAHA
型名 WR534710
販売価格(税込み) ¥968
コメント 癖のない標準的なリガチャーなので初心者の方におすすめ!

メーカー Vandoren
型名 LC01P
販売価格(税込み) ¥9,900
コメント リードを支えるプレートが3種類付属しており、自分にあった吹奏感で吹くことができる。取り付けも簡単で丈夫なので初心者でも安心。たっぷりと鳴らせるので安心感があります。

アルトサックス

メーカー H.Selmer
型名 リガチャーAS GL
販売価格(税込み) ¥3,564
コメント シンプルなつくりながら安定感のあるリガチャー。癖が少ないので初心者の方におすすめ。

メーカー HARRISON
型名 A2/GP
販売価格(税込み) ¥9,680
コメント 芯のある音色でレスポンスが良く、経験に関わらず奏者の期待に応えてくれること間違いなし!

テナーサックス

メーカー H.Selmer
型名 リガチャーTS GL
販売価格(税込み) ¥3,780
コメント シンプルなつくりながら安定感のあるリガチャー。癖が少ないので初心者の方におすすめ。

メーカー HARRISON
型名 T/GP
販売価格(税込み) ¥10,450
コメント シンプルなつくりながら安定感のあるリガチャー。癖が少ないので初心者の方におすすめ。しっかり鳴るので低音域も安心です。

目次に戻る

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。