【アコースティックギター】エレアコって何?エレアコの種類は?エレアコの選び方で迷っている方はこちら!

名古屋mozoオーパ店

名古屋mozoオーパ店店舗記事一覧

2020年03月17日

|[!!外出をお控えされているお客様へ!!]]] ]]当店では、現在除菌・消毒などを施し最善を尽くしております。]]ですが、ご来店いただかなくても、[!お電話でのご相談(商品のご説明)!]も承っております。]][!!担当田中まで!!]お電話いただければ、折り返しおかけ直しさせていただいた上で[!電話 […]

外出をお控えされているお客様へ
 
当店では、現在除菌・消毒などを施し最善を尽くしております。
ですが、ご来店いただかなくても、お電話でのご相談(商品のご説明)も承っております。
担当田中までお電話いただければ、折り返しおかけ直しさせていただいた上で電話口で丁寧に・分かりやすくご説明させていただきます。

また、お家での決済も可能です。詳しくはコチラ
みなさまのご相談お待ちしております♪

電話をかける

新生活応援フェア2020-02

皆さん、こんにちは!ギターアドバイザーの田中です。

さて!本日は「エレアコ」について掘り下げていきたいと思います!

エレアコって何?」「どんな種類があるの?」など迷っている方に、私田中がだーーいぶ噛みくだいてエレアコをご説明したいと思います!

では早速参りましょう!


目次
そもそもエレアコって何?
エレアコじゃないと、アンプから音出せない?
エレアコの種類って?
電池が要らないパッシブタイプ
電池が必要なアクティブタイプ
他、エレアコ選ぶ上で気を付けることは無いの?
最後に
外出をお控えされているお客様へ
 
当店では、現在除菌・消毒などを施し最善を尽くしております。
ですが、ご来店いただかなくても、お電話でのご相談(商品のご説明)も承っております。
担当田中までお電話いただければ、折り返しおかけ直しさせていただいた上で電話口で丁寧に・分かりやすくご説明させていただきます。

また、お家での決済も可能です。お支払い方法につきましてはコチラ をご覧くださいませ。

みなさまのご相談お待ちしております♪

電話をかける

①そもそもエレアコって何??

当店でも、ギターを選びにいらっしゃった方によくお問い合わせいただく「エレアコって何?アコギとは違うの??」という質問。

アコギの仲間に分類される"エレアコ"。エレアコを略さずいうと、「エレクトリック・アコースティック・ギター」という名称。≪エレクトリック=電気的な≫という意味になるわけですが、エレキギターというわけでは無いんですね!

「エレアコ」は、アンプやスピーカーに繋いで「アコースティックギターの音」が出せるギター

というわけです。

②エレアコじゃないと、アンプから音出せない?

アンプやスピーカーから音を出す方法としては、マイクをギターの前に持ってきて音を拾う方法があります。

エレアコじゃない場合は、こんな感じ。

こちらの方法を使う例として、「自分はこのアコギの音がめちゃくちゃ好きで、弾いた時の音をアンプから出したい!」という方です。

ただ、状況によっては、「キーン」といった音がなってしまうハウリングを起こしやすかったり、マイクから離れてしまうともちろん音を拾えなくなってしまうので、自由に動いて演奏ができない…などの問題が出てきてしまいます。

エレアコの場合だとこんな感じ。見た目もスッキリしますね。

シールド(ギターとアンプ・スピーカーに繋げるケーブル)を通してアンプから音を出力するので、ハウリングや動けないといった問題点をクリアできます。

音をアンプで出力したい時には、エレアコのほうが「楽」と言えるでしょう!

③エレコアの種類って?

ピックアップの種類にもよるので、種類分けするのはとても難しいですが、まずとーっても大きな分け方をするとなれば、

電池がいらないパッシブタイプ」か「電池が必要なアクティブタイプ」に分けられます。

電池が要らないパッシブタイプ

パッシブタイプで代表的なのは、一つ例にあげましょう!

YAMAHA/LL6 ARE

メーカー 型名 定価 販売価格(税込)
YAMAHA LL6 ARE ¥64,800 ¥55,080

こちらのギターは電池が不要で、シールドをさしてアンプの電源を入れれば、そのまま音を出すことができます。電池の消耗を気にする必要がありません。

ただ電池が不要な分、電力はそこまで強くないので、電池が必要なアクティブタイプに比べて出力は少し弱いです。

また、手元での音量や音質の調整はできないので、基本的にアンプやミキサーなど他の機材で調節することになります。

『普段はそこまでアンプなどを使わない方けど、気軽にエレアコを楽しみたい!』

という方は、プラスアルファ―の機能としてパッシブタイプが搭載したエレアコがいいかもしれませんね!

電池が必要なアクティブタイプ

続いて電池が必要なアクティブタイプ。エレアコはアクティブタイプのほうが、製品数としても非常に多いですね。

そんな非常に種類の多いアクティブタイプを「分けて!」と言われるとすれば、田中的はこう二つに分けます。

■「手元で色々細かく操作できちゃうタイプ」

□「外観はすっきり、でも最低限手元で操作したいタイプ」

の二つで、詳しく説明したいと思います。

■手元で色々細かく操作できちゃうタイプ

ではまずこちらのご紹介。「手元で色々細かく操作できちゃうタイプ」とはコントローラーがついているもの。

例えばYAMAHAのFSX875C

メーカー 型名 販売価格(税込)
YAMAHA FSX825C ¥96,800

こんなコントローラーが付いてます。

たくさんボタンが付いていて、ボリュームから、HIGH,LOWなど音域を操作するもの、チューナーまで付いていますね!便利です!

さらにはこんなものも・・・

メーカー 型名 販売価格(税込)
Takamine TDP75S ¥130,900

こちらのギターのコントローラーはこんな感じ。

先程のヤマハに比べさらに設定できる項目が多いですね・・・!細かく設定できちゃいます。

□外観はすっきり、でも最低限手元で操作したいタイプ

続いて、外観はすっきりしているのですが、ある程度手元で操作したいタイプです。

例えば、JamesのJ-500A。

メーカー 型名 販売価格(税込)
James J-500A/Ova ¥56,100

こちらコントローラーが付いていない分、外観はすっきりしているのですが、サウンドホール付近をよ~~く見ていただくと、ダイヤルが付いてますね!

ボリュームを調節するダイヤルで、手元で音量だけは操作できるということになります。


では、「■手元で色々細かく操作できちゃうタイプ」と「□外観はすっきり、でも最低限手元で操作したいタイプ」どっちが良いのか・・・。

それぞれ特徴があるのでそれを知ったうえで、ご自身が良いな!と思ったものを選ぶとよいと思います。

特徴をまとめるとすれば・・

アクティブタイプのざっくりまとめ

「手元で色々細かく操作できちゃうコントローラー付きタイプ」のざっくり特徴

その名の通り、手元で色々操作ができてしまうので大変便利。自分の設定をしっかり決めやすい。

ただ電池消耗が激しいと言われているため、予備の電池を必ず持っておくべし!

「外観はすっきり、でもある程度手元で操作したいタイプ」のざっくり特徴

コントローラーがないので、外観はとてもすっきり、アコギらしい印象。

ボリュームやトーンノブが付いていることが多いので、必要最低限の設定は手元で出来る。細かい設定をしたい場合は、アンプやミキサーなどで調整。

コントローラー付きほど電池の消耗は早くないが、電池が少なくなると、出力が弱くなったり、音が出なかったりするので、予備電池は必ず持っておくべし!

とにかくアクティブタイプは、どんな電池を使用しているかを把握して、予備用電池を携帯しておくのが必須です!

④他、エレアコ選ぶ上で気を付けることは無いの?

種類は大体大きく分けて、以上のようになりますが、電気的なところだけで選んでしまっては、勿体ないところ!

アコギの選び方に通ずるのですが、ギターの「サイズ」「使用している材」「全体的な価格」は気にかけてほしいです。

アンプを繋げないときは、アコースティックギターの本来の音を聞いて楽しむわけですから、アンプを通さずそのまま弾いたときに出た音=生音にも是非こだわってほしいかな!と思います。

サイズ感は実際に抱えてみるべし

サイズは、フォークサイズなのかドレッドノートサイズなのか、またまたカッタウェイが入ったモデルなのか。サイズに関しては、抱えてみてしっくりくるものが良いので、弾けなくても実際に持ってみましょう!

ギター本来の音もしっかり聞くべし

※鳴ってません

生音(ギターをそのまま弾いた時の音)は、サイズもそうですが、どんな木材で出来ているか・どういったサイズなのかで、全然音の印象が変わります。

「アンプに繋いでしか演奏しない!」という方は、電気的なところでしっかりこだわったほうがいいかもしれませんが、「練習の時は普通に弾く」という方は、ぜひ生音もしっかり聞いて選んでください。

せっかくエレアコを選ぶのですから、生音もアンプ通したときの音も気に入ったものが良いですね!

⑤最後に

「エレアコ」といっても色んな種類があってそれぞれ特徴があり、それぞれ良さがあります。

また最後のほうでも述べたように、ギターとして、サイズや生音の違いもあります。ですから最後に私は、声を大にして言いたいと思います。「エレアコは実際に見て触って選ぶべし」。

実際に見て、時には店員さんの話も参考にしながら、「これだ!」と思うものをお探しください。もちろん、当店でもしっかりそのお手伝いはさせていただきます!お気軽にご相談ください。

心よりお待ちしております!

こちらの記事もご参考に

そもそもアコギ選びで迷っている・・・という方は是非こちらの記事もご参考下さい。

【アコギ初心者さん】アコースティックギターの選び方とは?~20代女性ヤスヨさん編~

20代の女性がギターを選びに来たというお話しです。

お問い合わせ

在庫状況の確認や、お取り置き、ご不明点のご質問など、お気軽にお問い合わせください。

店舗名 島村楽器 名古屋mozoオーパ店
担当 ギター・ピアノアドバイザー
田中

電話をかける

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。