【待望!】Pioneer DDJ-FLX4入荷!ご購入や試奏は名古屋mozoオーパ店まで!

名古屋mozoオーパ店

名古屋mozoオーパ店店舗記事一覧

2022年11月23日

お読み頂きありがとうございます!デジタル担当の長縄です!少しで遅れてしまいましたがPioneerより人気機種「DDJ-400」の後継機種が発表されました!! Pioneer DDJ-FLX4 その操作性とコスパの良さで未だ多くのユーザーからの人気を博しているDDJ-400今回「DDJ-FLX4」にな […]

お読み頂きありがとうございます!デジタル担当の長縄です!
少しで遅れてしまいましたがPioneerより人気機種「DDJ-400」の後継機種が発表されました!!

Pioneer DDJ-FLX4

その操作性とコスパの良さで未だ多くのユーザーからの人気を博しているDDJ-400
今回「DDJ-FLX4」になって何が変わったの?という感じなのでご紹介していきます!

SMART CFX

プロのDJは数々のエフェクトを組み合わせて迫力のあるサウンドを作り出していますが、
実際初めての方がやろうと思うとかなり難易度が高いです…。
今回のSMART CFXはそれをつまみ一個で簡単に操作できるもので、
これからDJを始めてみたい方も簡単に迫力のあるエフェクトをお使いいただけます!

SMART FADER

チャンネルフェーダーもしくはクロスフェーダーを操作することで、音量・低音域・BPMが自動的に最適化されます。
平たく言えば楽曲自動調節機能ですね。
ジャンルが違う曲でも、この機能を使用すれば手軽にミックスすることが可能です!

Serato DJに対応!

これは待ちに待った!と言った感じですね…!
有料版のSteratoDJProも当然対応しております!

マルチデバイス対応

こちらは2023年頭に実装が予定されている機能となります!
今までは​rekordbox for Mac/WindowsをインストールしたPCやMacなどに接続してDJプレイをする流れでしたが、
このアップデートでrekordbox for iOS/Androidをインストールしたスマートフォンなど、
モバイルデバイスを接続してのDJプレイが可能になります!
どこでもDJができる時代…進化ですね…

USBオーディオ出力


今までは、DJコントローラーの出力とマイクの出力をミキサーやオーディオインターフェースでミックスし、
PC/Macに送って配信をする必要がありました。
DDJ-FLX4ではUSBケーブルをPCにつなぐだけで配信が可能です!

これ、かなり画期的です。


本体からDJマスター音声とマイク音声を合わせて出力できるため、簡単にMCやストリーミング配信をすることができます。

まとめ!

既に生産完了している「DDJ-400」ですが、未だに店頭でもお問い合わせがあるほど根強い人気を誇る機種です!
今回の新作をかなり待ち望んだ方も多いのではないでしょうか?

実際、DJの経験がまっっっったくない私が触ってみても簡単に操作でき、それっぽいプレイもできました!
既にやられている方ならもっとスマートにカッコいいプレイができるかと思いますし
これから始める方もかなりハードルが低くなっているのではないでしょうか?
当店デジタルコーナーにて体験も可能となっておりますので、是非お気軽にお問い合わせ下さい!

デジマートからもご購入頂けます!

DJコントローラーPioneer/DDJ-FLX4

DJコントローラーPioneer/DDJ-FLX4

¥44,000税込

店舗島村楽器 名古屋mozoオーパ店
担当長縄(ながなわ)<ギター・デジタルアドバイザー>
連絡先052-506-7560 長縄までお問い合わせ下さい。

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。