B.AIRから新入荷のアルトサックス用ミュート試奏レポート!

名古屋mozoオーパ店

名古屋mozoオーパ店店舗記事一覧

2022年03月28日

こんにちは。シンガーソングライターのyuiさんをこよなく愛するスタッフ村瀬です!実は私、高校・大学とアルトサックスを吹いていましたので、サックスにはとても愛着があります。10年以上前に買ってもらった楽器ですが、今でも特別な1本です。当時うっかり買ってくれた母に感謝・・・!というわけで、店頭に新しくB […]

こんにちは。シンガーソングライターのyuiさんをこよなく愛するスタッフ村瀬です!
実は私、高校・大学とアルトサックスを吹いていましたので、サックスにはとても愛着があります。
10年以上前に買ってもらった楽器ですが、今でも特別な1本です。
当時うっかり買ってくれた母に感謝・・・!

というわけで、店頭に新しくB.AIRのアルトサックス用のミュートが入荷しました。
スタッフがお試ししてみましたので、使ってみた感想をレポートしたいと思います!

商品紹介

メーカー型番商品名販売価格(税込)
B.AIRATM-ASAIR-THROUGH
エアスルーミュート
¥5280

【自然な吹き心地のサックス用ミュート】

タオルを押し込むなどしてベルを完全にふさいでしまうと低音域が鳴らなくなり、音程も悪くなりますが、本製品は吸音材をベルの外に取り付け、さらに適度に空気を逃すことで、低音域のより正確な発音と減音効果を両立しました。
こちらのパーツを組み合わせることによって、4段階減音します。

↓まずは1番減音機能が弱い組み合わせで試していきます!

説明書を読みながら、このように入れます!

試奏レポート

本日こちらの試奏をしたのはmozo店でサックスと言えばこの男、志水くんです!

私が聞いている感覚では”言われてみれば小さくなったかも・・・”程度でした。
全体的に少し響きが減ったような気がしますが、音量としてはまだまだ聞こえます。

志水くんに吹き心地をインタビューしてみたところ、
「吹奏感はほぼ変わることなく、息を多く入れたとき(音量を出そうとしたとき)に若干響きが抑えられる感覚がありました!」
とのことでした。

では、4段階の1番減音効果が期待されている組み合わせにしてみました!
写真をよく見て頂くと分かるのですが、減音ハードモードでは入れ物に白い吸音材を詰め込んでいます。

今度は最低音は全く出なくなり、全体的に音量が絞られている状態になりました!
”消音”ではないので音は聞こえますが、先ほどよりも少し遠くから鳴っているような感覚です。

こちらの吹き心地は
「先ほどと比べると若干抵抗感がありますが、通常と同じ息遣いでかなり響きにくくなるなという印象です!また、タオルなどを入れて消音対策をするときに比べて音程が下がったりすることがなく、よりしっかりと練習が出来るのではと思います!」
とのことでした!
この後タオルを入れたパターンでも吹いてみましたが、やはり詰まったような音になってしまいました。
タオルより吹奏感を維持したまま減音することができますね!

自宅で多少音は出せるけど、家族に静かにしてほしいと言われる・・・
誰かと同じ部屋で練習するときにお互いつけていれば自分の音が聞こえやすい
という方におすすめな商品です!

おわりに

ある程度の減音はできますが、これをつけても自宅では吹きづらい方もいらっしゃるかと思います。
そんなあなたに!mozo店のレンタルルームはいかがでしょうか?
こちらのお部屋では音量を気にせず練習していただくことができます。
ぜひご利用ください!

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。