![皆さん、こんにちは!教室担当の田中です。 バイオリンのレッスンやってみたいけど、頻繁に通うのはちょっと・・・。 のんびり無理なくレッスンに通いたい方にオススメの「ニジニコース」をご紹介いたします♪ CONTENTSニジニコースって?レッスン回数・形態入会金・月謝バイオリン講師紹介体験レッスンお申込み […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/nagoya-mozo/wp-content/uploads/sites/193/2024/03/20240323-20200505-0d40a5e4a645fc6b96e767d64ac0878e.png)
皆さん、こんにちは!教室担当の田中です。
バイオリンのレッスンやってみたいけど、頻繁に通うのはちょっと・・・。
のんびり無理なくレッスンに通いたい方にオススメの「ニジニコース」をご紹介いたします♪
ニジニコースって?

平日の10:30~14:00までの限定コースで月に2回のレッスンです。
お昼の時間帯にゆったりレッスンをお楽しみいただけます。
お仕事の合間、お子様が帰ってくるまでの時間など、お昼の時間を有効しませんか?
お仕事や他の習い事等でお忙しい方にもオススメです♪
レッスン回数・形態
レッスン回数 | 月2回(年間24回) ※平日14時まで限定のコースです。 |
---|---|
レッスン形態 | 個人レッスン |
レッスン時間 | 1回30分・45分 |
入会金・月謝
入会金

入会金 | ¥13,200→¥6,600 ★~5/31(金)まで半額★ |
---|
※現在春のキャンペーン中で入会金半額となります
月謝
レッスン時間 | 30分 | 45分 |
---|---|---|
初級~ | ¥6,600~ | ¥9,900~ |
※別途各店舗ごとに、運営管理費(月額¥1,650〜)が加算されます。
※上記金額はすべて税込価格です。
バイオリン講師紹介

(月)バイオリン講師小関 杏奈(おぜき あんな)
1998年 愛知県一宮市出身。4歳よりヴァイオリンを始める。
名古屋市立菊里高等学校音楽科を経て、愛知県立芸術大学音楽学部器楽専攻弦楽器コースを卒業。
そのまま同大学研究生に進学する。
第34回 子供のためのヴァイオリン・コンクール銀賞。
第27回 日本クラシック音楽コンクール全国大会出場。
第13回セシリア国際音楽コンクール 室内楽部門 第3位。
ぎふ・リスト音楽院マスターコースを受講。
これまでにヴァイオリンを青山泰宏、平田文、沼田園子、白石禮子の各氏に師事。
現在、地元愛知を拠点に積極的に音楽活動・指導を行う。

(火)バイオリン講師久永 彩加(ひさなが あやか)
名古屋市立菊里高等学校音楽科を経て、愛知県立芸術大学音楽学部卒業。
第8回岐阜国際音楽祭コンクール第2位、併せて文化人特別賞受賞。第19回万里の長城杯国際音楽コンクール第1位、併せて理事長賞受賞。
第17回岐阜市新進演奏家コンサート、第72回東京国際芸術協会新人演奏会、アクセス33推薦コンサート、学内選抜オーディションにより「室内楽の楽しみ」「室内楽の夕べ」に出演。
第39回草津夏期国際音楽アカデミー、第15回ミュージックキャンプ・プラハ、第14回ミュージック・アカデミーinみやざき2021を受講。
令和2年度愛知県立芸術大学成績優秀者奨学金生。
これまでに花井晶子、古田央音、北垣紀子、白石禮子の各氏に師事。
岐阜県芸術文化会議会員。ぎふ弦楽器貸与プロジェクト〈STROAN〉メンバー。
体験レッスンお申込み・問い合わせ先
各曜日によって、空いている時間が異なるため、詳しくは店頭スタッフまでお問い合わせ下さい。
問い合わせ先 | 052-506-7560 |
---|---|
担当 | 田中 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。