OPEN MIC CLUBとは?
「気軽に集まって、時にはボーカルを担当したり、時にはベースに挑戦してみたり、時にはアコースティックギターで伴奏したり」
そんな「仲間で一緒に気軽に音楽を楽しむ」ということを目的とした音楽サークル、それが「OPEN MIC CLUB(オープンマイククラブ)」です。
メンバーみんなで演奏曲を決めて、練習して、本番みんなで合わせて楽しむ。
課題曲ごとにボーカルに挑戦したい人は挑戦してみたり。
ドラム経験あるからカホンを叩いてみたり。
音楽を楽しむことが目的なので、必ずしも楽器が出来ないとダメではありません!歌を歌えればそれも「楽器」です!
「でも簡単な楽器なら挑戦してみたいかも?」と思ったら挑戦してみましょう!それが「OPEN MIC CLUB(オープンマイククラブ)」なのです!
次回の開催予定
2024年10月14日(月) 15:00~17:00 店内M部屋
課題曲:椎名林檎/丸の内サディスティック
次回以降の開催予定
2024年11月23日(日) 15:00~17:00 店内M部屋
課題曲:yama/春を告げる
お申込み
・店頭
・お電話(052-506-7560)
・こちらのリンクまたは以下QRコード
参加費
¥660(税込)
また「アコギの弾き語りが上手になっちゃう本(¥1,100)」
という楽譜を基に選曲を行っております。楽譜をお持ちでない方は参加前にご購入お願い致します。
※定員に達した場合、キャンセル待ちもしくは次回分予約となります。
こちらは引き続き店頭、またはお電話での受付となります。
よくあるQ&A
Q:Q.まったくの初心者ですが大丈夫ですか?
A:始めたばかりの方も、これから始めたい方も大歓迎です!
当日はスタッフも一緒にいますのでサポートさせて頂きます!
Q:楽器の貸し出しはありますか?
A:基本メインの楽器はお持ち込みいただきたいとは思っておりますが、
当店でお貸しできる範疇の楽器でしたら貸し出しいたします!
Q.触ったことがない楽器にも挑戦したいです!
A:そんな方の為に「チャレンジ枠」というのを設けています!
ぜひ挑戦しましょう!
Q:見学ってできるの?
A:無料で可能です!もし見ていて参加したくなった場合での飛び込みも歓迎です!
いきなり参加するのはハードル高いな~という方はまずは見学からお待ちしています!
(※後半からご参加の場合は参加料をいただきますので予めご了承ください。)
担当スタッフ紹介
岩永(いわなが)
担当 | 岩永(いわなが) |
---|---|
コメント | 昨日今日楽器を始めた初心者の方、ブランクのある方、現在しっかり活動されている方等は一切不問です!一緒に演奏を楽しみましょう!お申込みお待ちしています! |
連絡先 | 052-506-7560 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。