おうち時間にピッタリのデジタル管楽器「エアロフォン」

ららぽーと名古屋みなとアクルス店

ららぽーと名古屋みなとアクルス店店舗記事一覧

2020年05月29日

*Rolandエアロフォン<AE-10・AE-05・AE-01>を比較してみました ジャズ、クラシック、ポップスまで幅広く演奏されるサックスをベースに、最新のテクノロジーを駆使して生み出されたAerophone AE-10。運指はアコースティック・サックスに準拠。リコーダー感覚で気軽に演奏できます。 […]

Rolandエアロフォン<AE-10・AE-05・AE-01>を比較してみました

ローランド ae-10

ジャズ、クラシック、ポップスまで幅広く演奏されるサックスをベースに、最新のテクノロジーを駆使して生み出されたAerophone AE-10。運指はアコースティック・サックスに準拠。リコーダー感覚で気軽に演奏できます。リード構造をともなう専用マウスピースで、多彩なサウンドをブレスでコントロールできます。

ローランドAE-10演奏イメージ ローランドAE-10演奏イメージ

音量調節のできるモニター・スピーカーやヘッドホン端子を備え、電池駆動でも使用が可能。時間や場所に制限されることなく、いつでも演奏が楽しめます。気軽に管楽器を楽しみたい方のための新しいデジタル楽器です。

当店ではRoland Aerophoneシリーズを各種取り揃えております。

定番スタンダードモデル AE-10
軽量モデル AE-05
シンプルでお手軽 AE-01

Roland AE-10

ローランド ae-10

メーカー ROLAND
型名 AE-10
定価 OPEN
販売価格 ¥85,800(税込)
付属品 取扱説明書、保証書、ACアダプター、マウスピース、ストラップ、専用ハンドキャリーバッグなど

本体のみで簡単設定

ローランド AE-10詳細

サックス、管楽器、電子楽器の楽しみを1 台に凝縮した新しいデジタル楽器。背面の液晶画面で簡単に設定を確認できます。また、ブレス・コントロールに適した多彩な楽器音を搭載。管弦楽器、民族楽器は、スーパーナチュラル音色より厳選。ローランドならではのシンセ・リードも充実。

練習からライブまで大活躍!

ローランド AE-10詳細

ヘッドフォン端子は勿論、音量調節可能なスピーカーを搭載。電池駆動も出来るのでスタジオや野外など、何処でも演奏が可能です。インプット端子も装備しているので、スマートフォンなどと接続して伴奏音源とのアンサンブルも楽しめます!

リード構造を伴ったマウスピース

ローランド AE-10 マウスピース詳細

マウスピースの部分はサックスやクラリネットのリードの形になっています。アコースティック・サックスの運指で、オクターブ・キーも備えたリアルな構造ですが、リコーダー感覚で簡単に演奏できます。

△ページトップへ戻る

Roland AE-05

メーカー Roland
型名 AE-05
定価 OPEN
販売価格 ¥54,450(税込)
付属品 取扱説明書、保証書、ACアダプター、マウスピース、ストラップ、専用ハンドキャリーバッグなど

より気軽に楽しめる!コンパクトサイズのエアロフォン!

手が小さいお子様や女性でも演奏しやすいように「AE-10」よりもコンパクトなサイズになり、重さも695グラムと軽くなっております。

シンプルで操作に迷わない音色

ソプラノ、アルト、テナー、バリトンの4種類のサックスを含む、11音色を搭載したAerophone GO。管楽器1台で、バイオリンやクラリネット、シンセ・リードなどの音色を演奏するのは、新鮮な体験ばかりではなく、演奏レパートリーの幅を広げてくれます。さらに機械が不慣れでも使いやすいように専用のノブやボタンを配置。直観的に操作できるようになっております。

専用アプリでより楽しみが広がります!

専用アプリ「Aerophone GO Plus」との接続すれば、アプリ内に50音色を内蔵し、多彩な楽器音の演奏を楽しめます。スマートフォンやタブレットに保存したお気入りの音楽を再生しながら、曲のテンポやキー変更、センター・キャンセルを使ってカラオケ演奏も可能。A/B リピートによる繰り返し練習もできます。運指やバイト・コントロールなどの本体の設定や、ソフトウェア・アップデートもできるので、大変機能的なアプリです。

Roland AE-10との比較

項目 AE-10 AE-05
キー配列 サックス互換 サックス互換(+F#キー採用)
音源 SuperNATURAL&PCM音源 PCM音源
音色数 62 11(アプリで拡張可能)
内蔵スピーカー 1.5W x2 1.5W x1
電源 ACアダプター&充電式ニッケル電池x6本 microUSB給電&充電式ニッケル電池x4本
外形寸法 128(幅)93(奥行)574(高さ) 128(幅)78(奥行)454(高さ)
質量(電池含む) 855g 695g
無線機能 無し Bluetooth MIDI搭載
価格(税込) 85,800円 54,450円

△ページトップへ戻る

Roland AE01/Aerophone mini

ブランド 品番 販売価格(税込)
Roland AE-01 ¥34,560

Roland Aerophone mini紹介動画

手軽に楽しめる、リコーダーに似たボタン配置や演奏感

手軽に楽しめる、リコーダーに似たボタン配置

子供の頃からなじみのある代表的な楽器「リコーダー」のようなボタン配置を採用し、手軽に演奏を楽しむことが可能性。Aerophone miniは様々な曲を楽しむことができる音源と感度の高いブレス・センサーを搭載しており、簡単な運指を覚えてマウスピースに息を吹き込むだけで、すぐにいい音を出すことができます。

iOS/Android対応の専用アプリを使って楽しく演奏が可能

専用アプリAerophone mini Plus

Aerophone mini専用アプリ、「Aerophone mini Plus」は、多彩な50種類以上の音色を搭載し、Aerophone miniの演奏の上達を手助けする様々な機能が楽しめる無料アプリです。

ヘッドホンでいつでも練習

ヘッドホンでいつでも練習

ヘッドホンをつなげば周囲に音が漏れず、夜間も家族や近所の人に気兼ねなく練習することができます。BluetoothオーディオでAerophone miniと接続されたスマートフォンやタブレットで再生される音楽も、Aerophone miniに接続したヘッドホンから流れるため、曲に合わせた練習を夜間でも楽しむことができます。

Roland AE-10・AE-05を管楽器アドバイザーが吹いてみました!

音域、調性の異なる4本のサックスの演奏を、持ち替えすることなく1台で可能にします!サックスの音色には、ローランド独自のスーパーナチュラル音色を搭載し、ブレス・コントロールで表現。ソプラノ、アルト、テナー、バリトンと4種類のサックスをユニゾンで重ねた「サックス・セクション」、複数の管楽器を同時に鳴らしてビッグ・バンドを一人で演奏できる「ブラス・セクション」などの音色も搭載し、AE-10一台で管楽器の可能性を広げます!

AE-05に関しては軽量・コンパクトになっているので、女性でも持ちやすいと感じました。音色や移調がノブで調節できるので、AE-10だと色々な設定が大変そうだな・・・と思われる方でも簡単に操作できますね。管楽器は吹いた事ないけど、簡単に楽しみたいという方にオススメです!

息を入れるだけでサックスやトランペットの音色が簡単に出せるので、肺活量の問題もありません。ぜひ、一度お試しください。(管楽器アドバイザー:古賀)

管楽器専門のスタッフがご案内いたします

管楽器上級アドバイザー 古賀
小学生からピアノを習い始め、中学・高校と吹奏楽部でアルトサックス・テナーサックスを演奏していました。音楽に携わる仕事がしたいと思い、専門学校では管楽器の修理技術などを学びました。東海地区では数少ない社内資格「管楽器上級アドバイザー」取得。現在は子育てにも奮闘中です!お父さん、お母さんのお気持ちや不安な点もどんどん聞かせて下さい。ご家族みんな演奏活動・レッスンを応援できるように、サポートさせて頂きます。何でもご相談下さいね!

△ページトップへ戻る

お問合せ

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。