![===top=== *現行モデル「YUS1」の中古ピアノのご紹介 こんにちは。アコースティックピアノ担当の[#tanehashi:title=種橋]です。]]こちらのページでご紹介する「YUS1」はヤマハピアノの現行モデルであり、ヤマハアップライトピアノの中で最も主力モデルです。]]下位シリーズ「Y […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/nagoya-aquls/wp-content/uploads/sites/186/2019/01/20190121-cf9622b3adb239281dd4531109c345f3.jpg)
現行モデル「YUS1」の中古ピアノのご紹介
こんにちは。アコースティックピアノ担当の種橋です。
こちらのページでご紹介する「YUS1」はヤマハピアノの現行モデルであり、ヤマハアップライトピアノの中で最も主力モデルです。
下位シリーズ「YUシリーズ」とはミュージックワイヤーやハンマーが異なり、明るく明瞭な音色で、一音一音の音粒がとても美しく豊かな音量を奏でることができます。
それでは写真を交えて紹介させて頂きます。
YAMAHA YUS1 2009年製 ¥751,680(税込)
メーカー | 機種名 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
YAMAHA | YUS1 | ¥751,680 |
製造年 | 幅×奥行×高さ(cm) | 重量 |
2009年 | 152×62×121 | 229kg |
こんな人におすすめ!
- YUSシリーズが良いのは知っているけど値段が高いとお思いの方
- 背の低い(コンパクトな)ピアノを探している
- ゆったりと優雅な曲を演奏したいとお考えの方
- 送料込みで80万円までに抑えたいという方
- 比較的新しい中古ピアノを探している
■担当者が弾いてみた感想 | ■担当者紹介 | ■お問い合わせ先 | ■お支払い・アクセスについて
ギャラリー一覧
背の高さ121cmのYUS1正面からの写真です。
上屋根を開けると記載されている機種名と製造番号。
当社の中古ピアノ販売の高い基準をクリアした内部です。外装だけでなくハンマー、弦についてもしっかりと良好な状態です。
言うまでもなく裏側の響板も非常に綺麗です。
【おすすめポイント➀YUS1の鍵盤蓋】
★トーンエスケープ採用:鍵盤蓋奥
奥をご覧頂きますと、蓋を開けると同時に半分より向こう側の蓋も一緒に動いているのがご確認いただけるかと思います。
これによって隙間ができ、演奏中に立体的な
【通常の鍵盤蓋】
鍵盤蓋が一体型となっているため、開けても動いておりません。
【おすすめポイント➁YUS1の下前板】
★トーンエスケープ採用:下前板
少し隙間がある事で演奏者に気持ち良く音を届けます。
【おすすめポイント➂トップサポート】
★トップサポート機能でアップライトピアノ構造上こもりがちだった音を直接耳で確かめることが出来ます。
小さなお子様に安全安心!スローダウン鍵盤蓋で指を挟むこともありません。
担当者が実際に弾いてみた感想を一言
当店の展示しておりますYUS1は、極めて多彩で美しい音色を紡ぐ事が可能です。ご来店頂いたお客様にはぜひ一度ご体感頂きたいピアノの中のひとつです。全音域バランスの取れた仕上がりとなっており、繊細な演奏表現も可能にし、弾いていて気持ちの良いピアノです。
下位スタンダードYUシリーズの「YU33(高さ131cm)」と比較される方が多くいらっしゃいますが、YUS1は高さ131cmのYU33に劣らない響きを得られますので、サイズが大きすぎないモデルをお探しで、音色のより良いモデルをお探しのお客様におすすめです。
こちらのYUS1、気になった方は是非お気軽にお問い合わせくださいね。
こちらの商品のお問い合わせ
店舗名 | 島村楽器 ららぽーと名古屋みなとアクルス店 |
---|---|
担当 | 種橋(たねはし) |
住所 | 〒455-8501 愛知県名古屋市港区港明二丁目3番2号 ららぽーと名古屋みなとアクルス 3F |
お問い合わせ | 052-659-1775 メールでのお問い合わせはこちら |
担当者紹介
名前 |
---|
種橋(たねはし) |
プロフィール |
3歳よりピアノを始め、名古屋芸術大学音楽学部演奏学科ピアノコース卒業。 第24回日本クラシック音楽コンクール、ピアノ部門大学の部全国大会出場。 2012年2月、パリ・エコールノルマル音楽院にてギグラ・カツァラバ、ヴェロニック・ボンカーズの各氏によるレッスンを受講し、同音楽院にて修了演奏会に出演。 大学主催のピアノの夕べ、卒業演奏会等、多数の演奏会に出演。 また名芸大オーケストラと「コンチェルトの夕べ」にてベートーヴェン ピアノ協奏曲第3番を共演。 在学中にファルヴァイ・シャーンドル、マインハルト・プリンツ、近藤嘉宏の各氏によるレッスンを受講、これまでに谷口龍博氏に師事。 大学卒業後、島村楽器鈴鹿店、名古屋茶屋店にてピアノを担当し、これまでに600台以上のピアノを販売。 社内資格「ピアノシニアアドバイザー」認定。 現在は名古屋アクルス店にてクラシックコンサート運営兼務。 ピアノに関する事でしたら種橋までご相談ください。 |
お支払い・アクセスについて
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。