![*管楽器担当小田のクラリネットレビュー! 管楽器担当の小田が、当店展示のクラリネットを試奏した感想を紹介するコーナーです!]]今回は、YAMAHA / YCL-851IIをレビューします。]]クラリネットはもちろん管楽器に関することや、演奏していて気になる事、お悩みなどありましたらなんでもお気軽にご […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/nagoya-aquls/wp-content/uploads/sites/186/2018/10/20181018-dsc_0336.jpg)
管楽器担当小田のクラリネットレビュー!
管楽器担当の小田が、当店展示のクラリネットを試奏した感想を紹介するコーナーです!
今回は、YAMAHA / YCL-851IIをレビューします。
クラリネットはもちろん管楽器に関することや、演奏していて気になる事、お悩みなどありましたらなんでもお気軽にご相談ください。
YAMAHA / YCL-851II
CSシリーズのコンセプトを持ちながら、より輪郭のある響きを
CSの基本設計を踏襲しながら、トーンホールを分割埋め込み式にすることにより、クリアでまとまりのある音色で、遠達性もよく上位モデルにも引けを取らない本格的なサウンドを生み出します。スムーズな息の流れを実現したコストパフォーマンスに優れたモデルです。
管楽器担当小田によるレビュー
比較的軽めな吹奏感で、音の粒立ちの良さ、ダイナミクスの広さ、透明感のある音色といった条件をしっかりとクリアしている楽器です。どの音域もムラなく鳴ってくれるのでコントロール性は抜群、コストパフォーマンスも申し分ないです。スタンダードクラスよりワンランク上のものを、、、とお考えの方にとてもオススメです。
スペック
- ベーム・システム、17キイ、6リング
- グラナディラ材使用
- 洋白鍛造銀メッキキイ
- 精密特殊加工スティール針バネ及び板バネ
販売価格
メーカー | 品名 | 定価 販売価格(税込) |
---|---|---|
YAMAHA (ヤマハ) |
YCL-851II | 定価¥297,000 販売価格¥252,450 |
担当者の紹介
名前 | 小田 智子(おだ ともこ) |
---|---|
プロフィール | プレーヤーとして、そしてクラリネットの先生としての目線と経験から、皆様の音楽生活を精一杯サポートさせて頂きます! |
お問い合わせ
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。