![*管楽器担当小田のクラリネットレビュー! 管楽器担当の小田が、当店展示のクラリネットを試奏した感想を紹介するコーナーです!]]今回は、YAMAHA / YCL-SEVmasterをレビューします。]]クラリネットはもちろん管楽器に関することや、演奏していて気になる事、お悩みなどありましたらなんでもお […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/nagoya-aquls/wp-content/uploads/sites/186/2018/10/20181016-dsc_0298.jpg)
管楽器担当小田のクラリネットレビュー!
管楽器担当の小田が、当店展示のクラリネットを試奏した感想を紹介するコーナーです!
今回は、YAMAHA / YCL-SEVmasterをレビューします。
クラリネットはもちろん管楽器に関することや、演奏していて気になる事、お悩みなどありましたらなんでもお気軽にご相談ください。
YAMAHA / YCL-SEVmaster
SEのさらなる進化形がここに
上品で温かく柔らかな音色とパワフルな響きを兼ね備えたSE-Vに、更なる改良・追求を重ねて生まれたのがSE-Vmasterです。新設計のC#/G#立ち上がり音孔を採用、音抜けが向上し、スムーズな息の流れと俊敏なレスポンスを実現しました。気密性の高い革タンポは耐久性もよく、また重くなりがちな吹奏感も克服しています。キィには上位機種イデアルGと同様の厚みのあるメッキが施されたことにより音割れの防止や豊かな表現力につながります。
管楽器担当小田によるレビュー
吹奏楽の全国大会などを見ていると、この楽器で統一している学校もありますね。吹いてみると納得、まず音程が抜群に安定しています。SEVmasterで揃えると音程がかなり合わせやすいのではないでしょうか。それでいて吹奏感が心地よく良く鳴ります。中高生の学生さんには非常にコントロールしやすそうな印象です。リゾネーター付きタンポや音響選別グラナディラ材の採用により、ソロで演奏したときもしっかりとした存在感があります。まさにYAMAHA技術の結晶ですね。
スペック
- ベーム・システム、17キイ、6リング
- 音響選別グラナディラ材使用
- 洋白鍛造銀メッキキイ
- 精密特殊加工スティール針バネ及び板バネ
- 接合部分補強リング、革タンポ採用
販売価格
メーカー | 品名 | 定価 販売価格(税込) |
---|---|---|
YAMAHA (ヤマハ) |
YCL-SEVmaster | 定価¥478,500 販売価格¥430,650 |
担当者の紹介
名前 | 小田 智子(おだ ともこ) |
---|---|
プロフィール | プレーヤーとして、そしてクラリネットの先生としての目線と経験から、皆様の音楽生活を精一杯サポートさせて頂きます! |
お問い合わせ
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。