![*管楽器担当小田のクラリネットレビュー! 管楽器担当の小田が、当店展示のクラリネットを試奏した感想を紹介するコーナーです!]]今回は、BuffetCrampon/Prestigeをレビューします。]]クラリネットはもちろん管楽器に関することや、演奏していて気になる事、お悩みなどありましたらなんでもお […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/nagoya-aquls/wp-content/uploads/sites/186/2018/10/20181016-dsc_0315.jpg)
管楽器担当小田のクラリネットレビュー!
管楽器担当の小田が、当店展示のクラリネットを試奏した感想を紹介するコーナーです!
今回は、BuffetCrampon/Prestigeをレビューします。
クラリネットはもちろん管楽器に関することや、演奏していて気になる事、お悩みなどありましたらなんでもお気軽にご相談ください!
Buffet Crampon/Prestige
プロの演奏家にも愛される、RC系統の上位機種
年季の入った職人が、木材を吟味し、昔ながらの技法で作られた「工芸品」とも呼べるモデル"Prestige"。RC系統の上級機種として、まろやかで深みのある音色を好まれる奏者の方に根強い支持を頂いています。管体には、均一な木目と音響面で厳選された最上質のグラナディラ材が使用されており、美しく磨かれた表面は、その自然な色合いが活かされています。クラリネットの正統派として、今もなお世界中の奏者から 愛されているモデルです。
ベル・内径もPrestige独自の形状を採用し、均一な音色を実現。 快適な吹奏感と適度な抵抗感、上級者の求める自由なコントロールにも柔軟に対応します。
管楽器担当小田によるレビュー
同クラスのFestivalとよく比較対象になりますが、吹奏感が良くコントロールのしやすいPrestigeを好まれる方もやはり多いです。上品で丸みのある音をもち、なおかつ伸びやかで柔軟性のある響きは、様々なジャンルで、シーンを選ばず活躍してくれます。個人的にRC系統の上品な音色をよりゴージャスな響きにしたモデル、のように感じます。ベルベットのような美しい音色をぜひ、体感してみてください。
スペック
- ベーム・システム、18キイ、6リング
- アフリカ産最上質グラナディラ材使用
- 洋銀製、冷間鍛造、手工仕上げ、銀メッキキイ
- 精密特殊加工スティール針バネ及び板バネ
- 接合部分補強リング、調節可能指かけ
販売価格
メーカー | 品名 | 定価 販売価格(税込) |
---|---|---|
Buffet Crampon (ビュッフェ・ クランポン) |
Prestige | 定価¥918,500 販売価格¥734,800 |
- B♭管グリーンラインや、A管、A管グリーンライン、金めっきキイのモデルがあります。
(受注生産となりますので納期・価格はお問合せください。)
担当者の紹介
名前 | 小田 智子(おだ ともこ) |
---|---|
プロフィール | プレーヤーとして、そしてクラリネットの先生としての目線と経験から、皆様の音楽生活を精一杯サポートさせて頂きます! |
お問い合わせ
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。