![いつも島村楽器をご利用いただきましてありがとうございます。]]音楽教室担当の小田です。]]春になり、4月から音楽教室に通いたいと考えている方や新しい事を始めたい!という方が増えてきたように思います♪]]そこで、「これから始めたいけど続けられるか心配・・・」というお悩みをお持ちの方に向けて、[!!【音 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/nagoya-aquls/wp-content/uploads/sites/186/2020/01/20200129-order_shima200129-0092_order_pdf_page-0001.jpg)
いつも島村楽器をご利用いただきましてありがとうございます。
音楽教室担当の小田です。
春になり、4月から音楽教室に通いたいと考えている方や新しい事を始めたい!という方が増えてきたように思います♪
そこで、「これから始めたいけど続けられるか心配・・・」というお悩みをお持ちの方に向けて、【音楽教室に通い続けるコツ】をご紹介したいと思います!
コツ①先生との相性
なんといっても一番は先生との相性。 レッスンに行くのが楽しみと思う理由の多くは先生と過ごす時間の居心地の良さです。 |
当店では、先生との相性を見て頂くために無料の体験レッスンを随時受け付けております。
30分の体験レッスンを受講する事で、実際のレッスンの雰囲気を体験頂けます。
レッスンを始めたら、「どんな先生がレッスンするのかな?」「レッスンはどんな風に進んでいくのかな?」と気になるもの・・・。そんな心配も体験レッスンを受講いただければ、解決できます。
担当の講師・インストラクターが、ご希望や楽器のご経験をお伺いしながら、楽しく体験レッスンを進めていきます。
コツ②やりたい曲をレッスンに取り入れてもらう
「憧れ」はやる気の原動力。 どんな曲が演奏できるようになりたいか考えるのも楽しみのひとつです。 |
島村楽器の音楽教室は、会員さまお1人お1人のご希望をお伺いしながら、講師・インストラクターが内容をご提案させていただくオーダーメイドレッスンです。
ご趣味として気軽に楽しみたい、本格的に学びたい、といったご要望に沿いながら、演奏技術はもちろん、音楽をもっと楽しむために必要な音楽理論もお教えします。
レッスンを担当する講師・インストラクターは、皆さまにご満足いただける音楽力と指導力を持っております。
コツ③自分の楽器を持つ
一旦カタチから入る。 それもアリ。 楽器を手にした瞬間、新しい世界の扉が開く。 |
新品のマイ楽器を手に入れることで普段の練習が変わってきますので、結果的にレッスン内容に大きく影響があるといえます。上達すればもっともっと音楽が好きになるはずです。
「どんな楽器を買えばいいのか分からない」「いつまで続くか分からないからとりあえず、でもいいのかな・・・」等、どんなお悩みも我々が丁寧に選び方をレクチャー&ご提案致しますのでお気軽にご相談くださいね。当店は様々な商品のお取り扱いがございますので安心してお通い頂けます♪
コツ④通いやすい教室を選ぶ
レッスンのついでにお買い物。 お買い物ついでのレッスン。 |
「家から遠い」「レッスンのためだけに外出するのが面倒くさくなるかもしれない・・・」とお思いの方へ。
当店は大規模商業施設ららぽーと館内の音楽教室でございますので、駐車場が足りない等の心配はもちろん、お子様がレッスンに行くのを嫌がる事もなく、また夕飯の買い出しも一緒に、と通いやすい教室でございます。
生徒様には駐車券サービスも行っております。
コツ⑤音楽教室仲間を作る
同じ楽器を習っているあの人。 同じ時間に通う違う楽器のあの人。 音楽で仲間との思いがけないつながりも生まれる。 |
当社では通って頂く会員様の音楽生活をより充実したものにするため、様々なイベントを開催しております。
島村楽器の音楽教室に通う会員様を対象とした「音楽コンクール」、一流ホールで演奏する事のできる「YOUR STAGE」、ジャズ界名門のステージ「Blue Note Tokyo」にて会員様が演奏する事の出来るジャズライブコンサート「Swing Dream」をはじめ、各店舗企画の発表会や大きな発表会はまだ勇気が出ないという方を対象としたミニ発表会「チャレンジコンサート」を企画しております。
ご自分にぴったりのイベントに参加してみてはいかがでしょうか?
まとめ:金額よりも大切なこと
1 | 先生との相性 |
---|---|
2 | やりたい曲をレッスンに取り入れてもらう |
3 | 自分の楽器を持つ |
4 | 通いやすい教室を選ぶ |
5 | 音楽教室仲間を作る |
いかがでしたでしょうか?
音楽教室選びに失敗しないために、知っておくべきことを5つまとめてみました!
当店では随時無料の体験レッスンを受け付けておりますのでどうぞお気軽にお問い合わせくださいね。
音楽教室 受付窓口
音楽教室窓口の小田(おだ)です。
レッスンコースのご相談や体験レッスンについてなど、まずはお気軽にご相談ください!春はお問い合わせが増えますので狙っている方は今がチャンスです!
スタッフ一同お待ちしております!
お問い合わせ
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。