アンサンブルコンサート
管楽器フェスタ期間中、当社音楽教室講師によるアンサンブルコンサートの開催が決定いたしました!
日時 | 10/30(土)11:30~ |
---|---|
場所 | 島村楽器 ららぽーと名古屋みなとアクルス店 管楽器フェスタ会場 |
出演 | 河合祥子・藤田晶・筒井奏子・日下部任良・安宅真平 ※敬称略 各講師プロフィールはこちら |
観覧 | 無料 |
お問合せ | お電話にてお問い合わせください |
今回はフレックス楽譜を使用した管楽器アンサンブルコンサートです!
フレックス楽譜を使ったアンサンブルとは・・・?
吹奏楽や金管アンサンブル等含む、さまざまな楽器の組み合わせができる楽譜のことをフレックス楽譜と言います!
楽器をとわず5つのパートから編成されていて、今回は木管楽器にトランペットを加えた編成になっております。
木管楽器の温かみのある音に、トランペットの華やかさが加わるとどんなアンサンブルになるのか・・・当日のお楽しみとなっておりますので、皆様のご来場をお待ちしております。
プログラム
誰もが一度は聴いたことのあるジャズの定番『イン・ザ・ムード』や、世代を超えて人気のある”ディズニーの名曲”、元気になれる”ポップス”!の3曲を予定しております♪
講師プロフィール ※敬称略
フルート 河合 祥子(かわい しょうこ)
名古屋音楽大学卒業・同大学院修了。現在、指導の傍らフルートアンサンブル“Misty”などで演奏活動中。
クラリネット 藤田 晶(ふじた あき)
武蔵野音楽大学音楽学部器楽科卒業。
パリ・エコール・ノルマル音楽院においてクラリネット高等教育課程、演奏家課程、室内楽高等演奏家課程の各ディプロムを取得。
トランペット 筒井 奏子(つつい かなこ)
愛知県立芸術大学器楽科卒業。
在学中、ドイツのフランツ・リスト・ヴァイマル音楽大学を訪問し、ウヴェ・コミシュケ、武内安幸指導のもと演奏会に参加。
金管五重奏団FullBrassFiveリーダー。
Nagoya Rehearsal Jazz Orchestraメンバー。
これまでに白石実、杉木峯夫、竹浦泰次朗、服部孝也の各氏に師事。ジャズ理論を谷口知巳に師事。
テナーサックス 日下部 任良(くさかべ ただよし)
愛知県立芸術大学音楽学部を経てウィーン市立音楽芸術大学大学院を最優秀の成績で修了。
「ことばとしての音楽」をテーマに演奏・講師活動に取り組んでいる。
広島ウインドオーケストラ、ロゼッタ現代アンサンブル各団員。京都女子大学非常勤講師。
バリトンサックス 安宅 真平 (あたか しんぺい)
三重県南牟婁郡紀宝町出身、2019年に名古屋音楽大学卒業。
これまでに平野公崇氏、ヤン・ルマリエ、ジェローム・ララン、各氏によるマスタークラスを受講。
サクソフォンを亀井明良、小串俊寿の各氏に師事。
現在は東海地方を中心にフリーランス奏者として演奏活動を行う傍ら、名古屋市内の小学校の部活指導員。音楽教室講師も務める。
管楽器フェスタHPはこちら
お問い合わせ
イベントについてのお問い合わせ
店舗名 | 島村楽器 名古屋パルコ店 |
---|---|
営業時間 | 11:00~20:00 |
電話番号 | 052-264-8316 |
担当 | 長井(ながい) |
管楽器フェスタについてのお問い合わせ
店舗名 | 島村楽器 ららぽーと名古屋みなとアクルス店 |
---|---|
営業時間 | 10:00~20:00 |
電話番号 | 052-659-1775 |
担当 | 深野木(ふかのき) |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。