![*絶対失敗しないピアノの選び方相談会 この春からご入学・ご進級されたお子さまのご家族の皆さんから、[!!「ピアノを習うことになりました!」「習って1年が経ちました!」「今年は初めての発表会の出演が決まっています」!!]など、嬉しいご報告を次々いただいております。 さて、その中でもこの時期にもっとも皆 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/nagoya-aquls/wp-content/uploads/sites/186/2020/02/20200315-650c85ee77f5e997752dabd9826efd94.png)
絶対失敗しないピアノの選び方相談会
この春からご入学・ご進級されたお子さまのご家族の皆さんから、「ピアノを習うことになりました!」「習って1年が経ちました!」「今年は初めての発表会の出演が決まっています」など、嬉しいご報告を次々いただいております。
さて、その中でもこの時期にもっとも皆さんからご相談をいただくのが「ピアノの選び方」。購入を決めたものの、電子ピアノにするか、アップライトピアノにするのか、どうやって選ぶのか、何が違うのか・・・。大きなお買い物ですから、悩みは尽きませんよね。
今回はそんな「絶対失敗したくない」皆さんの為に、東海3県を跨いで開催いたしますピアノの大型祭典「PIANO FESTA 2020 in NAGOYA」において、お悩みをまるっと解決する完全予約制の相談会をご用意いたしました。
相談会の見どころ
プロのバイヤーによる完全予約制の相談会
ヨーロッパと国内を中心に当社のピアノの買い付けを担当する太田による相談会。
カタログには書いていないけれど、思わず「なるほど!」と言いたくなる豆知識を交えながら、楽しくお話をさせていただきます。
気になる事はなんでもご相談してみましょう!
こんなお悩みを解決します
現在レッスンに通われている方
これからピアノをはじめる方
- 上達するピアノ選びとは?
- 最初の1台に選ぶべきピアノは?
- 本当のところ、電子ピアノでどこまで上達できる?
- 「本物に近い」ってどういうこと?
- 新品と中古アップライトピアノの違いって?コスパがいいのはどっち?
- 電子ピアノでレッスンしている人と、アップライトピアノで練習している人の違いはどこで分かる?
- 先生が「電子ピアノはダメ!」とついつい言ってしまう理由は?
- グランドピアノを買うのはいつ?
ご自宅で指導を行っている方
これからご自宅で指導を始められる方
- 電子ピアノで練習されている生徒さんへの上手な指導方法は?
- 「どんな電子ピアノを買えばいいですか?」と聞かれたら?
- 本当はそろそろアップライトピアノへの買い替えをオススメしたいけど、どう伝えればいい?
- 「重い鍵盤」「タッチがしっかりしてるピアノ」・・・ご家族への正しい伝え方は?
- 最近よく聞く『ハイブリッドピアノ』って何?
- 生徒さんがある日10万円前後の電子ピアノを購入してきたら?
この他にも様々なお悩みにお答えします。
アドバイザー紹介
太田 将人(おおた まさひと)
プロフィール
島村楽器ピアノ事業部ピアノ営業推進課主任。東北・北陸・東海・関西・中国・四国・九州・沖縄エリア担当。
ピアノ教室の家に産まれ、幼い頃からピアノに囲まれて育つ。2008年島村楽器入社。
現在は各エリアの営業推進、法人営業をしつつ年間に300台以上のピアノを買い付けるバイヤー業務も担う。
コメント
ピアノ選びは選択肢が膨大なので「大変・・・」「どういう基準で選んだら良いのか・・・」と思われているお客様も多いと思います。そんなお客様へ少しでもピアノ選びを楽しんで頂ける様に、ピアノ専門部署スタッフならではの情報をお届けします。 |
イベント概要
日程 | 2020年8月8日(土)~8月10日(月・祝) |
---|---|
時間 | 12:00~18:00 |
会場 | 島村楽器 ららぽーと名古屋みなとアクルス店 ピアノルーム |
ご予約・お申込み方法
お近くの島村楽器店頭またはお電話にてお申込みいただけます。お申込み時にお名前・ご連絡先・ご来店される人数をお伝えください。
お申込み受付店舗
- ららぽーと名古屋みなとアクルス店
- 名古屋パルコ店
- 名古屋mozoオーパ店
- イオンモール名古屋港店
- イオンモール大高店
- イオンモール岡崎
- イオンモール長久手店
- イオンモール鈴鹿店
- イオン四日市平尾店
- アクアウォーク大垣店
- モレラ岐阜店
「PIANO FESTA 2020 in NAGOYA」 の詳細はこちら
アクセスはこちら
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。