【弦楽器フェスタ2025in名古屋】展示バイオリン弓の一部ご紹介 ※随時更新中

ららぽーと名古屋みなとアクルス店

ららぽーと名古屋みなとアクルス店店舗記事一覧

2024年05月08日

日頃より島村楽器をご愛顧頂き、誠にありがとうございます。この度2025年7月4日(金)~7月6日(日)の3日間、『弦楽器フェスタ2025in名古屋』を開催する事となりました。こちらのページでは展示予定のバイオリン弓の中から一部をご紹介させていただきます。※随時更新しておりますが、予告なく変更となる場 […]

日頃より島村楽器をご愛顧頂き、誠にありがとうございます。
この度2025年7月4日(金)~7月6日(日)の3日間、『弦楽器フェスタ2025in名古屋』を開催する事となりました。
こちらのページでは展示予定のバイオリン弓の中から一部をご紹介させていただきます。
※随時更新しておりますが、予告なく変更となる場合がございます。予めご了承ください。

各弓メーカーの一部モデルご紹介

AryFrance

Alexander Langolf

ARCOS

CodaBow

フランス/French【前回展示モデル】

modelPrice(Tax in)
Morizot/Tourte/1930¥1,650,000
L.Bazin/TOURTE/1930¥1,463,000
F.Lotte/ENEL/1940¥1,320,000
Bazin School¥550,000

ドイツ/German オーストリア/Austria【前回展示モデル】

modelPrice(Tax in)
Max Leicht/1910¥880,000
Albin Hums/1930¥770,000
T.Grunke S/E 2023¥700,000

イタリア/Italy&日本/Japan【前回展示モデル】

countrymodelPrice(Tax in)
ItalyW.Barbiero S/E 2020¥660,000
ItalyPerrotta/Carbon/VnP¥550,000
sold outJapanArchet Cuniot Hausset To Solo¥1,089,000
JapanArchet CUNIOT HAUSSET 40th D.PECCATTE¥792,000

製作家のご紹介(一部)

サンドリーヌ・ラファンSandrine Raffin

サンドリーヌ・ラファンSandrine Raffin

Louis Morizot(ルイ・モリゾー)、Bernard Milant(ベルナルド・ミラーン)、父:Jean Francois Raffin(ジャン・フランソワ・ラファン)と続く、フレンチボーの伝統と栄光を一手に受け継ぐ弓製作者です。パリの一等地に位置するショップにおいては、カピュソン兄弟をはじめ世界中のソリストの弓のケアーも任されている実力派として、その名を世界に轟かせています。(彼女は、弦楽器の老舗が犇めくRue de Rome通りにおいて、唯一の「女性店主」でもあります。)

Sandrine Raffin(サンドリーヌ・ラファン)は、1972年フランス・ティエ生まれ。
1991年 フランス国内にて、さまざまな名工のもと、弓職人としてのキャリアをスタートさせる。
1992年 世界最高のオールド弓鑑定家である父:Jean Francois Raffinのもとで弓働き始める。
2007年 パリに自身の工房を構え独立。
2012年 フランス政府より「Maitre Artisan en Metier d'Art(Master craftsman in bow making)」を授与される。

リストフ・シェーファー(シェフェール)Christophe Schaeffer

リストフ・シェーファー(シェフェール)Christophe Schaeffer

1958年生まれ。Bernard Ouchard(ベルナール・ウーシャ)に弓製作を学び、20世紀最高の弓職人と称されるEugene Sartory(ユージン・サルトリー)の子孫からその道具や材料を譲り受けた現代最高峰の職人のひとり。

弦楽器フェスタ2025in名古屋 総合案内

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。