【管楽器ウィーーーク!】リーフレック試奏会

ららぽーと名古屋みなとアクルス店

ららぽーと名古屋みなとアクルス店店舗記事一覧

2025年04月03日

CONTENTSリーフレックとは?リーフレック試奏会管楽器アドバイザー紹介管楽器関連のページお問い合わせリーフレックとは? 管楽器の響き・音量を増幅させるアイテム 各管楽器のジョイント部(マウスピース~ネック間や頭部管~主管間など)に本製品をブリッジさせることにより音の伝達を向上させる、後付けアイテ […]

リーフレックとは?

管楽器の響き・音量を増幅させるアイテム

各管楽器のジョイント部(マウスピース~ネック間や頭部管~主管間など)に本製品をブリッジさせることにより音の伝達を向上させる、後付けアイテムです。
音量、響きが向上し、息が楽器にしっかり入らない初心者の方にもその演奏の補助的効果でお奨めできます。ヨーロッパの管楽器シーンでは既にポピュラーな存在で愛用者も多いです。管楽器の各パーツジョイント部分に付属のバンドで固定して使用します。
※キーなどの溶接側の反対面に装着すると、より効果が得られます。

素材による音の違い

lefreQue(リーフレック)は金属の材質によって音が変わります。

色々種類があって何が合うのか・・・とお悩みの時は、まずは楽器の材質とlefreQueの材質を合わせて試奏してみましょう。
例えば、お持ちの楽器がイエローブラス(真鍮)の場合、lefreQueの材質はBrass。
総銀製の楽器の場合、lefreQueの材質はSolid Silverとなります。

楽器の材質とlefreQueの材質を合わせた組み合わせが基本セッティングとなります。
そこから、材質や仕上げの違うlefreQueをお試し頂き、お好みの響きを探して頂けます。

lefreQue BrassBrass(ブラス)

lefreQue BrassBrass(ブラス)

真鍮を採用した、最もオーソドックスなモデル。
楽器本来の持つ響きをより豊かにするので、音の繋がりもスムーズになります。オールジャンルに対応するので、まずはブラスからお試しいただくことをお勧めします。

lefreQue VintageVintage(ヴィンテージ)

lefreQue VintageVintage(ヴィンテージ)

真鍮をそのまま使用したアンラッカーモデル。
より軽快で明るい音色を得られます。ジャズやマーチングなどにもお勧めです。軽い吹奏感で、躍動的な演奏表現を可能にします。

lefreQue Red BrassRed Brass(レッドブラス)

lefreQue Red BrassRed Brass(レッドブラス)

銅を採用し、より太くパワフルなサウンドを実現させたモデル。
しっかりとした吹奏感を得られ、吹奏楽やオーケストラ、室内楽などクラシック系の音楽シーンに特にお勧めです。

lefreQue Silver platedSilver plated(シルバープレート)

lefreQue Silver platedSilver plated(シルバープレート)

レッドブラスに銀メッキ加工を施したモデル。
吹奏感はそのままに、銀特有の柔らかな音質が得られます。

lefreQue Fine Silver 999Fine Silver 999(ファインシルバー999)

lefreQue Fine Silver 999Fine Silver 999(ファインシルバー999)

Fine Silver999 は銀(Ag999)を使用した贅沢なモデル。
しっかりとした吹奏感に加え、奏者の感性をダイレクトに音に伝えてくれます。幅広いジャンルの音楽シーンに対応し、より繊細な音楽表現を可能にします。

lefreQue Gold PlatedGold Plated(ゴールドプレート)

lefreQue Gold PlatedGold Plated(ゴールドプレート)

ソリッドシルバーに金メッキを施したモデル。
美しい音の繋がりと洗練されたゴールドサウンドを実感していただけます。

lefreQue Red Brass+Gold PlatedRed Brass+Gold Plated(レッドブラス+ゴールドプレート)

lefreQue Red Brass+Gold PlatedRed Brass+Gold Plated(レッドブラス+ゴールドプレート)

レッドブラスに金メッキを施したモデル。
柔らかく温かい音色でありながら、金特有のきらびやかさと明るさが得られます。

lefreQue Solid GoldSolid Gold(ソリッドゴールド)

lefreQue Solid GoldSolid Gold(ソリッドゴールド)

金を使用した贅沢なモデルです。
9金、14金、24金と純度を上げる事によって、音の輝きが向上します。
また14金に関しては、ローズゴールド・イエローゴールドの2色があり、お好みの音色をお探しいただけます。

※試奏をご希望の場合は事前にお問い合わせください

lefreQue PlatinumPlatinum(プラチナ)

lefreQue PlatinumPlatinum(プラチナ)

プラチナを使用した贅沢なモデルです。
プラチナならではの力強い響きをもとに、様々なジャンルの音楽シーンに対応します。(プラチナは33mmのみのご案内となります)

※試奏をご希望の場合は事前にお問い合わせください

楽器に合わせたサイズを選ぶ

lefreQue本体(プレート)、固定用ゴムバンド共に各楽器で最適なサイズがあります。
詳しくは対応表をご覧ください。

リーフレック試奏会

日程
4月26日(土)~5月11日(日)
場所島村楽器
ららぽーと名古屋みなとアクルス店
時間11:00~18:00
※各回1時間程度/ご予約制
参加費無料
担当ららぽーと名古屋みなとアクルス店
管楽器アドバイザー
電話番号052-659-1775

※リーフレックの試奏に際しては、ご自身の楽器・マウスピースをお持ちください。
※上記日程以外でもご相談を承ることが出来ますので、詳しくは店舗までお問合せ下さい。

管楽器アドバイザー紹介

当店には、管楽器に精通した専門スタッフが多数常駐しています。

様々な疑問にお答えし、楽器選びやお手入れ方法などトータルでサポートいたします。
ご購入に際してのご相談は勿論、ご購入後のお手入れ方法などもお気軽にご相談ください。

ゴールデンウィークは管楽器ウィーーーーク!

今年の春、ららぽーと名古屋みなとアクルス店では管楽器の展示会やフェアを各種開催いたします!

・これから管楽器をはじめようかな…とお考えの方
・春から吹奏楽部に入部を検討されている方
・いま使っている楽器からレベルアップをご検討の方

当店は島村楽器では東海地区唯一のクラシック楽器専門店として、地域の管楽器ユーザーの皆様のサポートをしております。
お気軽にご相談ください!

管楽器関連のページ

お問い合わせ

相談会や試奏のご予約、その他ご相談等はお気軽にお問い合わせ下さい!

店舗名島村楽器 ららぽーと名古屋みなとアクルス店
営業時間平日:10:00~20:00
土日祝:10:00~21:00
電話番号
052-659-1775

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。