![8月から日曜日のドラムレッスンを担当する山村充史先生。どんな先生か知りたくて、スタッフがいち早くレッスンを受けてきました! CONTENTS講師 山村 充史(やまむら あつし) 担当:日曜日受講スタッフ紹介レッスンの中身をご紹介体験レッスンの感想ドラム教室詳細お問合せ講師 山村 充史(やまむら あつ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/nagasaki/wp-content/uploads/sites/72/2023/08/20230829-f4808ad8-a16e-405a-85da-9228ad5a3631.jpg)
8月から日曜日のドラムレッスンを担当する山村充史先生。どんな先生か知りたくて、スタッフがいち早くレッスンを受けてきました!
講師 山村 充史(やまむら あつし) 担当:日曜日

受講スタッフ紹介

末川友絵(すえかわともえ)です!
中高吹奏楽でユーフォを担当。
高校引退後はOBとして演奏会に参加した程度で、楽団などには所属していない。
ピアノが家にあったので少し触ったことがある。
好きなジャンルはJ-popで、よく聞くのはVaundyです!
レッスンの中身をご紹介
楽器経験のヒアリングからスタート
「先生今日はよろしくお願いします!」
人見知りなので、実はとても緊張しています(汗)ドラム以外でもどんな楽器の経験があるのか、
事前のアンケート内容に沿って
確認するところからレッスンが始まりました!
正しいスティックの持ち方・振り方を学びます
まずはスティックの持ち方から教わります。
ギュッと握るんじゃないんですね!手首の角度、スティックの振り方を
丁寧に教わります。
基本の8ビートに入ります!手だけ⇒手と足一緒に
ハイハットとスネアドラムという名前も教わりながら
基本の8ビートを、まずは手だけで。
迫力ある音量にビックリ!続いて足も!先生の言う通り
『貧乏ゆすりするみたいに』うまく踏むことが出来ました!
意外と力が要るんですね!
フィルインに挑戦したら、音楽に合わせて演奏!
手足一緒にどころかフィルインも習い、
知っている曲に合わせて叩けました!
めちゃくちゃテンション上がります!レッスン中は和気あいあい♪
上手くいっても失敗しても
褒め上手の先生のおかげで楽しく受けられます♪
最後は自宅での練習方法も教えてもらいました
簡単にできる自宅練習法も教わり
ますますドラムの魅力にはまります。こんなに叩けると思わなかった!
優しくて聞き上手の先生なのでリラックスできました。
楽しかったです!
※受講者様の状況によってレッスン内容は異なります。初心者の方向けの一例として参考にしてください。
体験レッスンの感想
受講前
ドラム経験なし+人見知りのため、「私なんかが出来るのかな」「どんな先生なのだろう」など不安だらけの緊張いっぱい。
お部屋の前で、柔らかい雰囲気の山村先生が出迎えて下さって、すごく安心しました。
レッスンを受けてみて
先生がとても聞き上手なので「もっとお話ししたい!」という気持ちになりながら受講できます。
お手本を見ている間は「本当にこれができるようになるのだろうか?」という気持ちなのに、言われた通り手や足を動かすと出来るようになっています。気づいたら自分も8ビートを刻むことができていて、すごく驚きました!
終わるのが惜しいくらい楽しい30分でした!
レッスンの魅力
常に私のペースに合わせて教えて、優しく褒めながら指導してもらえることが大きな魅力です!
常に横で一緒になって叩いてくださるのですごく心強いし、上手くいったときも、できなかった時も「出来てるよ!」「すごい!いい感じ!」と言ってくれる先生の言葉が自信にも繋がります。
初心者の方はもちろん、経験者の方でも絶対に楽しめるレッスンなので、もしドラムを始めようか迷っている方、興味がある方がいればぜひ一度私が感じたこの「楽しい!」「知らないうちに出来るようになってた!」という気持ちを体験してほしいです!
ドラム教室詳細
お問合せ
音楽教室へのお問合せや体験レッスンのお申込など、お気軽にご相談下さい。
電話番号 | 095-816-3630 |
---|---|
営業時間 | 平日 12:00~20:00 土日祝 10:00~20:00 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。