![**ギター講師のエフェクター事情をちょこっとお届けします 当店ギター担当のフジワラがギター講師の気になるエフェクター事情をご紹介します。]]今回のテーマは「[!!技クラフトBD-2!!]」!!当店ギター講師も愛用する人気エフェクターの使用感をご紹介します フジワラ (以下F)先生もボードに組み込んで […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/nagasaki/wp-content/uploads/sites/72/2020/04/20200406-20200323-mt0062031.jpg)
ギター講師のエフェクター事情をちょこっとお届けします
当店ギター担当のフジワラがギター講師の気になるエフェクター事情をご紹介します。
今回のテーマは「技クラフトBD-2」!!当店ギター講師も愛用する人気エフェクターの使用感をご紹介します
フジワラ (以下F)先生もボードに組み込んでありますね。
ギター講師 村田(以下M):いろんな楽曲の演奏などありますが、基本的には曲によってつかいわけています。特にBDはクランチサウンドの要なので、かなり重宝してます。
F:なるほど。やっぱり普通のBDよりも技クラフトのほうが音はいいんですか?
M:購入するときに様々なエフェクターを試しましたが、一番しっくりきました。やっぱり通常モデルと比べると1音1音の厚みが全然違いますね。特にバンドの中での演奏では芯のある音が出ないといけないので、そういった意味でも「技」の方を選びました。
F:「音色」ではなく、「音圧」」ということですね。
M:はい。小さい音では分かりずらくもあるのですが、しっかりアンプから音量を出すと大きく差が出てくる印象です。
F:芯のある音だと他のエフェクターのノリもいいですしね。ユーザー目線のご意見ありがとうございます!
今後も機材情報更新します!
今回ご紹介したエフェクター以外にもさまざまな機材の使用感をユーザー目線でお届けいたします!また、店頭でも販売しておりますので、皆様のご来店お待ちしております!
講師紹介
コース | 講師写真 | 講師 | 担当曜日 | 体験レッスンのお申込み |
---|---|---|---|---|
アコースティックギター | ![]() |
村田 元寿 (むらた もとひさ) | 火 金 土 |
申し込む |
14歳よりギターを始め、独学でギターの演奏法を学ぶ。ハードロック、ヘビーメタルを経てアニソンやJ-POP、オールディーズ、洋楽等を経験。現在はライブ等で精力的に演奏活動中。お一人おひとりのペースを大切にギターを弾く楽しさをお伝えします。
なにか楽器を始めてみたいと思ったら
資料請求やお問い合わせもお気軽にどうぞ!
下記バナー、もしくは店頭・お電話でお待ちしております!
お問合せ
レッスンに関するお問い合わせは、下記までお気軽にご連絡ください。
お問い合わせ
店舗名 | 島村楽器 長崎浜町店 音楽教室 |
---|---|
営業時間 | (平日)11:00~20:00 (土日祝)10:00~20:00 |
担当 | 蒲原、濵口 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。