![===z=== *これから始める方も経験者の方も必携!欲しい情報が詰まった1冊! 『バンドジャーナル』の好評連載「my楽器 myパートナー」を中心としたムックです。]]第一線のプレイヤーが“相棒”を語る同連載や、「楽器のできるまで」「マウスピースを見直そう!」などのトピックを各社協力のもと取り上げま […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/nagasaki-ekimae/wp-content/uploads/sites/181/2021/03/20210313-img_5510.jpg)
これから始める方も経験者の方も必携!欲しい情報が詰まった1冊!
『バンドジャーナル』の好評連載「my楽器 myパートナー」を中心としたムックです。
第一線のプレイヤーが“相棒”を語る同連載や、「楽器のできるまで」「マウスピースを見直そう!」などのトピックを各社協力のもと取り上げます。巻頭特集の管楽器ガールズバンドMOSによる楽器購入レポートは、若い読者のみなさまにも楽しんでいただけるでしょう。
また、シリーズ『上達の基本』12冊の著者インタビューをまとめ、読者の「my楽器でうまくなりたい」気持ちをポジティヴに高めます。
コロナ時代の楽器購入についてもQ&Aでフォロー。楽器への理解を深めながら、豊富なカラーページで楽しい音楽ライフを盛り上げる1冊です。
【収載内容】
■管楽器のエキスパート女子6人組MOSが 楽器を買いに行ってみた!
まずはトランペットを買ってみた!
お次はアルト・サクソフォーンを買ってみた!
店長さんにお話を聞いてみた!
■知ってナルホド!!楽器の出来るまで
サクソフォーンのできるまで(柳澤管楽器株式会社)
トランペットのできるまで(YAMAHA株式会社)
ティンパニのできるまで(パール楽器製造株式会社)
フルートのできるまで(パール楽器製造株式会社)
■憧れのプロが“相棒”を語る!my楽器 myパートナー
■本当に自分に合うもの、使ってる?マウスピースを見直そう!
<木管編>
木管マウスピースのできるまで
マウスピース対談 赤坂達三×小串俊寿
マウスピースを選ぶ際に知っておきたいこと
プロ奏者に聞くマウスピースの選び方
リガチャーの種類とおとの違いとは?
マウスピースの歴史 クラリネット編・サクソフォーン編
クラリネット専門店店長から見たアドバイス
フルートもマウスピースのように頭部管を交換できる?
<金管編>
金管マウスピースのできるまで
あなたに合ったマウスピースを探そう!
楽器に合っているかどうかのチェックポイント
ホルンのシャンクの違い/バックボアで音程修正
自分に合ったマウスピースを見つけるポイント
初心者への対処法
マウスピースの歴史 金管編
プロ奏者に聞くマウスピースの選び方
日頃の手入れとメンテナンス
効果的なバズィングの練習方法とグッズ
マウスピースを選びに行こう!
■最前線のプロによる注目の教則本シリーズ『上達の基本』著者が語る練習のコツ
出版社 | タイトル | 価格(税込) |
---|---|---|
音楽之友社 | my楽器 myパートナー | ¥1,650 |
島村楽器 長崎駅前店ではSTC(シマムラ・ティーチャーズ・サークル)会員を募集しております!
詳しくはこちら
有料ギフトラッピング承ります!
音楽をやっている方に楽譜を贈りたい・・・、素敵な書籍をお子様にプレゼントしたい・・・などありましたら、お気軽にお申し付けください!
有料ギフトラッピング | 約縦38×横26cm | ¥110 |
お問い合わせ
お探しの楽譜がありましたら、いつでもお気軽にお問合せください!
店舗名 | 島村楽器長崎駅前店 |
---|---|
電話番号 | 095-816-0280 |
担当 | 堀 |
お客様のご来店をスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
このページのトップへ
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。