![*数あるピアノ教本から最適な物を選ぶために 生徒様の様々なニーズに応えながら”ピアノが弾ける”ように導くには...。教本も数多く出版され、選ぶのに一苦労の事も多いのではないでしょうか。]]そんな時ガイドになってくれる書籍がこちらです!]]既刊本ですが根強い人気を誇る2冊をご紹介致します♪ **ピアノ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/nagasaki-ekimae/wp-content/uploads/sites/181/2020/03/20200322-img_3374.jpg)
数あるピアノ教本から最適な物を選ぶために
生徒様の様々なニーズに応えながら”ピアノが弾ける”ように導くには...。教本も数多く出版され、選ぶのに一苦労の事も多いのではないでしょうか。
そんな時ガイドになってくれる書籍がこちらです!
既刊本ですが根強い人気を誇る2冊をご紹介致します♪
ピアノ教本ガイドブック 山本美芽 著
ピアノ教本を選択し見分けるためのポイントをわかりやすく紹介します。それぞれの教本に込められた指導理念やカリキュラムを、歴史の流れの中で解説しているので、多様な教材の情報を整理できます。
そして、読譜や音感教育の方法、指使いや手の形の教え方、生徒のタイプやイラストの有無等、様々な指標で比較紹介しているので、生徒に性格に合って、自分の目指す音楽教育にふさわしい教材を見つけることができるようになります。この1冊があれば、指導力アップ間違いなし!
出版社 | タイトル | 価格(税込) |
---|---|---|
音楽之友社 | ピアノ教本ガイドブック 山本美芽 著 | [!¥1,760 |
ピアノ教本 選び方と使い方 丸山京子 著
生徒にとってもっとも効果があるのは?
導入期のピアノ指導に役立つのは?
多くの教本の中から、自分や生徒さんに合ったものを探すことは本当に大変です。本書は、教本の紹介から選ぶ際のポイントまで、あらゆる角度から教本のことを考えていきます。年齢、レベル、目的などによって、最適な教本を選択していきましょう。
第1章 教本を生かすための基礎知識
第2章 教本を選ぶ前に考えたいこと
第3章 教本について知っておきたいこと
第4章 幼児期用教本と発達の要素
第5章 幼児期用教本に特徴的な楽譜と鍵盤の学習法
第6章 幼児期以降の教本
第7章 総合学習分冊型教本
第8章 テクニックと音楽基礎力を養う副教本
第9章 教本を柔軟に使うための5つのポイント
出版社 | タイトル | 価格(税込) |
---|---|---|
ヤマハミュージックメディア | ピアノ教本 選び方と使い方 丸山京子 著 | ¥1,760 |
島村楽器 長崎駅前店ではSTC(シマムラ・ティーチャーズ・サークル)会員を募集しております!
詳しくはこちら
有料ギフトラッピング承ります!
音楽をやっている方に楽譜を贈りたい・・・、素敵な書籍をお子様にプレゼントしたい・・・などありましたら、お気軽にお申し付けください!
有料ギフトラッピング | 約縦38×横26cm | ¥110 |
先生のレッスンを受けてみたいな、と思ったら
随時、体験レッスンも受けられます。お申込み・資料請求、お気軽にお申し込みください♪
お問い合わせ
お探しの楽譜がありましたら、いつでもお気軽に堀までお問合せください!
担当 | 堀 |
---|
このページのトップへ
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。