![みなさんこんにちは!ピアノショールーム長崎店 弦楽器アドバイザーの井上です。刻一刻と梅雨が近づいてきておりますが、皆さま湿度対策はしていますか?今回は湿度から楽器を守ってくれる力強い味方を皆さまにご紹介いたします! CONTENTS【2月15日(土)・2月16日(日)】弓の毛替え会・弦楽器調整会バイ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/nagasaki-ekimae/wp-content/uploads/sites/181/2023/04/20230430-2c330965a5d880f61259aa4834602b0c.jpg)
みなさんこんにちは!ピアノショールーム長崎店 弦楽器アドバイザーの井上です。
刻一刻と梅雨が近づいてきておりますが、皆さま湿度対策はしていますか?
今回は湿度から楽器を守ってくれる力強い味方を皆さまにご紹介いたします!
CONTENTS
【2月15日(土)・2月16日(日)】弓の毛替え会・弦楽器調整会
通常の調整・毛替えだと、お日にちがかかるため練習ができない期間ができてしまいます。
弓の毛替え会・弦楽器調整会では、技術者が店頭にいるためその日のうちにお返しが可能です!
目の前で作業いたしますので、ご自身のバイオリンのこれまで知らなかった所も知れるチャンス!
是非ご参加ください!
2月15日(土) | 弓の毛替え会 |
---|---|
2月16日(日) | 弦楽器調整会 |
場所 | 島村楽器ピアノショールーム長崎店 |
バイオリンを始めたい・始めたばかりの方へ
■バイオリンを始めたいけど楽器の選び方が分からない
■自分で弦交換したら切っちゃいそうで怖い...
■チューニングのやり方を教えて欲しい
etc...
そんな方の為にアミュプラザ長崎店にて「バイオリン相談会」実施中!
どんな小さなことでも大丈夫ですのでお気軽に井上までご連絡下さい。
担当 | 井上 |
---|---|
日程 | 出勤日(フォーム・お電話でお問合せ下さい) |
場所 | アミュプラザ長崎店 |
電話番号 | 095-816-3630 |
事前のご予約でスムーズにご対応が可能です!
※予約フォームの備考欄にお悩みをご入力ください。
どうして湿度調整をしないといけないの?
木材を使用する楽器達は基本的に周りの自然環境に合わせようとする性質持っている為、
湿度が高ければ水分を多く含み膨らみます。逆に、乾燥している場合は水分が抜けやせてしまう性質があります。
楽器にとって、極度の湿気や乾燥はトラブルの原因になります。
日本は四季があり、梅雨や乾燥した冬等、楽器には非常に過酷な環境であるため、日々の湿度乾燥対策が重要になります。

※乾燥時期には、板が割れることも・・・。
楽器の保管や演奏するための空間として理想的な湿度はだいたい50%前後です。
冬場は、30%近くまで下がったり、梅雨時期などには70%まで湿度が上がることもあります。
必ず50%をキープしなければいけないというわけではありませんが、プラスマイナス10%を目安にしていただくといいと思います。
梅雨時期にピッタリ!便利アイテムご紹介
モイスレガート

可愛いバイオリン型や西陣織の湿度調整剤です。
ケースの中に入れておくだけで、2年間ケース内(楽器)の湿度を一定に保ってくれる優れものです。
湿気が多い時は吸ってくれて、乾燥気味の時は吸った湿気を放出してくれます。
メーカー | 商品名 | 販売価格 |
---|---|---|
モイスレガート | モイスレガートViolin | ¥2,970 |
モイスレガート | モイスレガート A5 | ¥5,940 |
ペグコンポジション・ペグドープ
梅雨時は湿気を吸った木が膨張するため、糸巻きが回りにくくなることがあります。
そんな時に力を発揮するのが、糸巻きをすべりやすくするためのペグコンポジションとペグドープです。
雨の多いシーズンには1本ご用意いただくとよいと思います。糸巻き全体ではなく、ペグボックスと接する部分にのみ塗りましょう。
ペグコンポジションとペグドープは動きの悪いペグだけでなく滑り止めの効果もあるため、
ペグが止まらなくて困っている方にもオススメの商品です。
※この二つを使っても改善されない時は、リペアマンに調整してもらう必要がありますので、いつでもお申し付け下さい。

メーカー | 商品名 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
Hill | ペグコンポジション | ¥2,200 |
ゲッツ | ペグソープ | ¥1,650 |
上記のペグコンポジション、ペグソープについては教えて弦楽器Vol.12で詳しくお話ししているので
気になる方はそちらもチェックしてくださいね♪
レインカバー


下の写真のようにコンパクトに畳むことが出来ます。
女性の手のひらより少し大きいくらいのサイズですね。

また、下記のようにフックが付いているため、使用していない時にはケースにぶら下げておくことが出来ます!
(写真のケースは4/4ヴァイオリンケースです。)

周りがゴムになっているので、ぱっとケースの上にかぶせてあげれば突然の雨からも大切な楽器を守ります。
生地に防水加工がされているので、染みる心配はありません!
サイズは、バイオリンが4/4、3/4、1/2、1/4。その他にビオラ用とチェロ用があります。
形は、Oblong (四角)とTriagnle(三角)があるので、大体のケースに合わせる事ができます。(写真はTriagnleです)
色は、現在店頭にはヴァイオリン用Triagnleのブラック、Oblongはブラックとカーキがございます。
また、ブルー、ブラウンのお取り寄せも可能です。
ご希望の形・カラーがございましたらお気軽にお問合せ下さい。
ヴァイオリン用(※1/2-1/4 オブロングのみお取り寄せとなります)
メーカー | 商品名 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
Pedi | レインコートVn4/4-3/4 オブロング (四角) | ¥3,850 |
Pedi | レインコートVn4/4-3/4 シェル (三角) | ¥3,850 |
Pedi | レインコートVn1/2-1/4 オブロング | ¥3,850 |
Pedi | レインコートVn1/2-1/4 シェル | ¥3,850 |
ビオラ用(※お取り寄せとなります)
メーカー | 商品名 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
Pedi | レインコートVa オブロング | ¥4,180 |
Pedi | レインコートVa トライアングル | ¥4,180 |
チェロ用(※お取り寄せとなります)
メーカー | 商品名 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
Pedi | レインコートCello/4/4 | ¥11,000 |
音楽をもっと楽しみたい方へ
島村楽器 長崎駅前店には様々なコースの音楽教室がございます。
お子様から大人の方までお楽しみいただける充実したレッスンを行なっております。
この記事を書いた人
弦楽器アドバイザー 井上

お問合せ
電話番号 | 095-816-0280 |
---|---|
担当 | 井上 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。