![*保育士を目指されている方を全力でサポート致します! ===z=== -[#a:title=令和3年(2021年)度の保育士試験の実技課題曲] -[#b:title=ピアノ経験0から保育士を目指す方へ] -[#c:title=ピアノ弾き語り教室講師Naomiご紹介] -[#d:title=まずは体験 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/nagasaki-ekimae/wp-content/uploads/sites/181/2021/03/20210326-cc02960539e8f4ac922e40750be3a62a-2.jpg)
保育士を目指されている方を全力でサポート致します!
島村楽器 長崎駅前店では皆様の素敵な夢を、レッスンを通して全力でサポート致します!!
実際に現場でお仕事するようになってからも、朝の歌、帰りの歌、季節の歌、入園式・卒園式の歌etc・・・ピアノを演奏する機会が沢山ありますね。レッスンで基礎を固めておけば、指導現場でも役に立ちますよ♪
令和3年(2021年)度の保育士試験の実技課題曲は「あひるの行列」と「ゆりかごのうた」
課題曲
曲名 | 作詞 | 作曲 |
---|---|---|
あひるの行列 | 小林純一 | 中田喜直 |
ゆりかごのうた | 北原白秋 | 草川信 |
試験日程
筆記試験 | 実技試験 | |
---|---|---|
前期 | 4月17日(土)、18日(日) | 7月4日(日) |
後期 | 10月23日(土)、24日(日) | 12月12日(日) |
このページのトップへ
保育士になりたい!でもピアノ経験がない...。そんな時はレッスンへ!
実技対策において”弾きながら歌う”ことが難しいというお声をよくお伺いします。
そんなあなたに、当店で開講中の「ピアノ弾き語りコース」がオススメ!
弾き語りの基礎から、本番で最高のパフォーマンスを発揮するコツまで、あらゆるステージを経験した講師Naomiが指導致します。
■ピアノ弾き語りコース詳細
■体験レッスン日程のご案内
担当講師のご紹介
ピアノが初めての方でも大丈夫!
ピアノが苦手だな・・・
ピアノはこれから練習をスタートするけど間に合うかな?
という皆様も、ご安心ください!
様々なアレンジの楽譜が出版されていますので、お客様にぴったりの楽譜を一緒にお探し致します。
また、ご要望に合わせて楽譜をアレンジすることもできますので、遠慮なくご相談ください!
レッスンもお一人お一人に合わせたオーダーメイドレッスン。
楽譜の読み方やリズムの取り方、指の使い方等一から丁寧に、でも試験にばっちり間に合うようにレッスンさせて頂きます!
まずは体験レッスンへ!
実際にレッスンを30分間お試しいただける、『体験レッスン』をご用意致しております。
まずは是非、お気軽にお申込みください!
お会いできることを楽しみにしております。
このページのトップへ
お申し込み・お問合せ
体験レッスンのお申込み・詳細につきましてはスタッフまでお気軽にお問合せください!
島村楽器 | 長崎駅前店 |
---|---|
担当 | 堀 |
電話番号 | 095-816-0280 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。