![*【Nicolo Santi】NSN60S ===z=== -[#a:title=NSN60Sのご紹介] -[#b:title=NSN60S3つのポイント] -[#c:title=NSN60S詳細] -[#d:title=演奏動画] -[#e:title=お問い合わせ] ===a=== *当社専属マ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/nagasaki-ekimae/wp-content/uploads/sites/181/2021/02/20210216-20200308-nsn60.jpg)
【Nicolo Santi】NSN60S
当社専属マイスター監修 Nicolo Santi(ニコロ・サンティ)NSN60セットのご紹介
Nicolo Santi 「NSN60S」は、オンライン型バイオリンスクール「葉加瀬アカデミー」校長の葉加瀬太郎さんが、人気のYouTubeチャンネル「釣りよかでしょう。」で紹介したことで話題の初心者向けバイオリンです。
ニコロサンティ「NSN60S」バイオリンセットは、外観にアンティークフィニッシュ(手塗りニス)を施し、パーツにエボニー(黒檀)を採用することにより、くっきりとしたシルエット、そして輪郭がはっきりとした落ち着いた音質を実現しました。
良く鍛錬された中国現地職人による手作業による1本1本の丁寧な微調整により、響き方が圧倒的に変わります。ビギナーセットでも表現力が備わり、しっかり鳴らすことができるバイオリン本体が最大の魅力です。
NSN60セット3つのポイント
ポイント1 木材削り出しにこだわり、本来の響きを追求
安価なネット通販バイオリンの多くは、木材に高熱を加えて曲げて成型する「プレス加工」です。こちらは、手間のかかる「単板削り出し」。1枚1枚削り出してバイオリンの曲線を作ります。プレス加工では細胞が破壊され良い響きが出ません。音色を追求し、本来の削り出し製法にこだわりました。
ポイント2 貴重な黒檀パーツにこだわり、扱いやすい楽器に
安価なバイオリンの多くは、ペグやあご当て等に、白木やプラスチックなど代用品で製作されています。糸巻に代用パーツを使用すると音が安定せず狂いやすいため、初心者では調弦が困難です。NSN60Sでは糸巻に「黒檀」を使用。スムーズで正確な調弦は上達の近道です。
ポイント3 オールド仕上げでバイオリンらしい美しさ
バイオリンは見た目の美しさもとても大事です。弾き手が楽器に想いを込めることで、より上達します。安価なバイオリンの多くは噴きつけ塗装で見た目がいかにもやすっぽく、美しくありません。NSN60Sでは、このクラスで珍しいオールド仕上げ。美しさを備え、弾き手の心を揺さぶります。
NSN60セット詳細
メーカー | Noicolo Santi |
---|---|
型番 | NSN60セット |
税込販売価格 | ¥43,780 |
バイオリン本体 | VL80 ■表板:スプルース ■裏板:メイプル ■側板&ネック:メイプル ■指板・糸巻・あご当て:エボニー(黒檀) ■テールピース:アジャスター内蔵硬化プラスチック製 ■弦:ナイロン弦(VNS-260) ■製造国:中国 |
弓 | BV-101 ■スティック:ブラジルウッド ■フロッグ:エボニー(黒檀) ■弓毛:白馬毛 ■製造国:中国 |
付属品 | ■ケース ■松脂 :Hidersine 3V ■肩当:Fom |
演奏動画
お問い合わせ
店舗 | 長崎駅前店 |
---|
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。