![こんにちは!長崎駅前店スタッフの堀です!]]『音楽教室かわら版』では、イベントのこと、生徒さんのこと、先生のこと、スタッフのこと......教室にまつわるすべての情報を発信して参ります!]]本日はコレ! *スタッフが体験レッスンを受けてみました! 今回は、スタッフの武田がトランペット教室の体験を受け […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/nagasaki-ekimae/wp-content/uploads/sites/181/2020/01/20200121-img_1842-1.jpg)
こんにちは!長崎駅前店スタッフの堀です!
『音楽教室かわら版』では、イベントのこと、生徒さんのこと、先生のこと、スタッフのこと......教室にまつわるすべての情報を発信して参ります!
本日はコレ!
スタッフが体験レッスンを受けてみました!
今回は、スタッフの武田がトランペット教室の体験を受けてみました!トランペットは本格的に吹いたことはありません…。
そんな私でもいい音が出るようになるのか!?ドキドキしながら、いざレッスンへ!
「中山先生!宜しくお願いします!」
『まず…楽器を鳴らしてみましょうか!』
早速!?
本体にマウスピースをはめて、吹いてみます。「おー、とりあえず音っぽいものは出たー!」
どれだけ鳴らせるか確認してみたところで、次は『唇を柔らかくする運動』をします。
この運動が一番大切なんですって!
続けてマウスピースを使って同じくやってみます。唇がだんだん柔らかくなって、いい音が鳴ってきた気がする!
再び、楽器もつけて音を出します。
音階も教えてもらい、なんと1曲やってみることに!
最初よりもいい音が出ている気がして、なんだか楽しい♪
私はド~ソの音まで出せたので、この音だけで演奏できる簡単な最後に1曲通して吹いてみました!
受けてみた感想は...
今まで受講した全員が口をそろえて言っておりますが…
めちゃくちゃ楽しいー!!
音が鳴らなくても「絶対吹けるよー!」と中山先生スマイルで励ましてくれるので、やる気になれます♪ 体験レッスンの30分間でも、だんだんいい音になっていったように感じました。
トランペットは憧れの楽器でもあったので、音がうまく鳴らせるようになって嬉しかったです。唇の運動、続けてやってみます!
レッスンを受けてみたいな、と思ったら
随時、体験レッスンも受けられます。お申込み・資料請求、お気軽にお申し込みください♪
音楽教室かわら版バックナンバーはコチラ
これまでの連載は、【音楽教室情報】音楽教室かわら版 まとめページをご参照下さい。
短期レッスンに関するお問い合わせ・お申込み
音楽教室へのお問合せや体験レッスンのお申込など、お気軽にご相談下さい。
担当 | 堀 |
---|
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。