![*[https://www.shimamura.co.jp/originalbrand/cotone/index.html:title=COTONE(コトネ)]上位モデルご紹介! 寒くなってきて家でゴロゴロしたくなるのは私だけでしょうか?]]そんなときに最適な楽器と言えば、やっぱりウクレレですよね~ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/nagaoka/wp-content/uploads/sites/45/2020/11/20201105-cotone.jpg)
COTONE(コトネ)の上位モデルコンサートウクレレをご紹介!
COTONE(コトネ)上位モデルご紹介!
寒くなってきて家でゴロゴロしたくなるのは私だけでしょうか?
そんなときに最適な楽器と言えば、やっぱりウクレレですよね~♪
小型で軽量、演奏しながら歩き回れますしね。
ということで、今回はCOTONE(コトネ)の上位モデルコンサートウクレレを2本ご紹介致します。
この2本、思っていた以上に良いです♪
CC-JPN-1 / COTONE
ババーン!

なんとこのウクレレ、木材パーツ全てに国産の素材を使用した「日本ウクレレ」なんです!
| メーカー | 型番 | 販売価格(税込) | 
|---|---|---|
| COTONE | CC-JPN-1 | ¥88,000 | 
トップ材は長野県産木曽ヒノキ単板

綺麗ですよね☆サウンドホールのロゼッタも素敵です!
ブリッジと指板には長野県産エンジュが使われています。
サイド&バックは国産クリ単板。


木目がくっきりで家具のようですね。
ネック材は国産クリ+長野県産エンジュ+国産クリになっています。
触り心地も最高!
ペグはGOTOH製

信頼性の高いGOTOH製ギアペグを採用。
ボタン(つまみ部分)のカラーがベストマッチです!
CC602C / COTONE
ドドーン!

こちらは美しいグロスフィニッシュの高級感溢れるモデル。
| メーカー | 型番 | 販売価格(税込) | 
|---|---|---|
| COTONE | CC602C | ¥96,000 | 
トップ材は定番のハワイアンコア単板

ウクレレらしい軽やかなサウンドが特徴のハワイアンコア。
木目も美しいですよね♪
ブリッジと指板にはローズウッドを採用しています。
サイド&バックはローズウッド単板


だんだんと希少になってきている美しい木目のローズウッド!
贅沢ですね~。
ネックにはマホガニーを使っています。
ペグはやっぱりGOTOH製

上記のCC-JPN-1と同じGOTOH製ギアペグを採用。
こちらのボタンはブラックをチョイス!
これまたベストマッチ!
担当者のつぶやき
2本とも、とーっても綺麗なウクレレ!!
どちらも木材、パーツは高級なものを贅沢に使用しているし、メイド・イン・ジャパンのクォリティは最高です!!
せっかくなので、この2本の音を比べてみました。
まずCC-JPN-1は鳴りはもちろん良いのですが、とても軽やかなサウンド。ヒノキとクリとエンジュの音色は想像できませんでしたが、こんなにもウクレレに合っているとは!
高音域の伸びがとても良いのでアンサンブルでリードをやられる方には最適ではないでしょうか。
そしてCC602Cの方は、中低域の響きがすごい!
ローズウッドのおかげなのか厚みのあるサウンドが特徴です♪コードで弾いたときの分厚いサウンドの心地良さは…体感してほしいです☆
2本とも演奏性がとても良いので、これから始められる方もぜひ触ってみてください。これが本当に弾き易いということです♪
お問い合わせ
他にもたくさんあります。ぜひご来店下さい。

| 店舗名 | 島村楽器イオン長岡店 | 
|---|---|
| 担当 | 平山 | 
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。















 
			