![こんにちは、島村楽器イオン長岡店の竹内です! 今回はCASIOのキーボード[!![https://casio.jp/emi/products/lk515/:title=「LK-515」]!!]と[!![https://casio.jp/emi/products/lk315/:title=「LK-31 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/nagaoka/wp-content/uploads/sites/45/2020/09/20200904-img_3206.jpg)
こんにちは、島村楽器イオン長岡店の竹内です!
今回はCASIOのキーボード「LK-515」と「LK-315」を紹介します。
普段ギターばっかりいじってる自分ですがキーボードを使ってみた感想やおすすめの機能などが今回の主な記事になります。
LK-515、LK-315
メーカー | 型番 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
CASIO | LK-515 | ¥34,100 |
メーカー | 型番 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
CASIO | LK-315 | ¥23,100 |
CASIOさんのLKシリーズと言えば光ナビゲーションシステムが導入されているキーボードですね、そしてLK-515とLK-315はその新商品となります。
ちなみに光ナビゲーションとは、曲を引く際に鍵盤が光り、どこを弾くのかサポートしてくれる、楽譜の読み方がまだわからないというピアノ初心者の方にも優しい機能ですね!
そんなLKキーボードのスペックがこちら
見たところLK-515が基本的に機能が多彩という所ですが、やはり一番違うのが専用アプリ「ソングバンクプラス」と連動できるというところでしょうか。
アプリと連動するとピアノをゲーム感覚で練習出来たり、内蔵曲を増やせるので楽しさが増しますね!
それでは、次はLKキーボードの便利な機能を紹介したいと思います.
らくらくモード
この機能はピアノを練習するということとピアノを「楽しむ」という意味合いが合わさっている機能です。まず弾きたい曲を選びます。そしてらくらくモードというボタンを押すと鍵盤が光るタイミングに合わせて好きな鍵盤を押すだけ。指一本でも、どの鍵盤を押しても正しいメロディーで弾けるので、初心者でも簡単に演奏を楽しめます。
これがやってみるとかなり楽しいですね!LK−515には流行の曲が内蔵されていますし、アプリと連動すれば弾きたい曲がどの鍵盤でも楽しめちゃう!まずはピアノに触れてみたい!楽しみたい!そんな方にオススメの機能です。
ステップアップレッスン
こちらの機能は先程のらくらくモードから次へのステップという感じの機能ですね。
楽曲を練習したいとなった時に3段階のレッスンモードを選ぶことができます。
- ステップアップレッスン1〜お手本を聞いて曲を覚える〜
↓
- ステップアップレッスン2〜光る鍵盤を見ながら弾く〜
↓
- ステップアップレッスン3〜鍵盤の光なしで弾く〜
このように3段階に分けてレッスンすることができるのですが、ここで便利なのがLK−515に搭載されている「レッスンフレーズ」という機能。
らくらくモード、ステップアップレッスンで練習している時にこちらのボタンを押すとフレーズごとに練習することができます。リズムが難しい、運指が難しいフレーズを練習する際にはもってこいです!
ソングバンクプラス
最初にちょこっと説明しましたね、LK-515に連動できる専用アプリです。「ソングバンクプラス」でダウンロード購入した曲データを付属ケーブルでLK-515本体に転送。内蔵の200曲に加え、お好きな曲を増やすことができます。
USBケーブルを使えば、LK-515本体とアプリ画面が連動し、ゲーム感覚で演奏できるメロディマスターが楽しめます。
こちらは画面を見たとき、某リズムゲームを思い出してしまいました。
カテゴリや年代ごとに分かれていて見やすいですね、2010年代の楽曲を見ていたら学生時代を思い出しますね~
もう、ビートルズからofficial髭男dismまでより取り見取りです。
まとめ
今回は自分が使ってみて便利だと思った機能を記事にさせて頂きました。他にも右手、左手パートを分けて練習する機能、採点機能、リズム機能だったりと多彩な機能があります。
付属品にマイクも付いてきますので弾き語りを練習することもできちゃいますね!
この機会にピアノを始めてみたい方やキーボードを検討している方におすすめの商品です!
お問い合わせ
ぜひご来店下さい。
店舗名 | 島村楽器イオン長岡店 |
---|---|
担当 | 竹内 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。