![*ピアノの先生のオススメグッズをご紹介☆ 皆様、今年の抱負はありますか?]]と聞いてるのに私は抱負を考える余裕もなく今に至ります...。 話しを本題に戻します。 この記事をご覧になられる方はきっと、[!!音楽が好き、楽器が好きな方!!]だと思います。]]数々ある楽器の中でも"ピアノ"の表現力はスゴイ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/nagaoka/wp-content/uploads/sites/45/2020/02/20200203-img_2375.jpg)
ピアノの先生のオススメグッズをご紹介☆
皆様、今年の抱負はありますか?
と聞いてるのに私は抱負を考える余裕もなく今に至ります...。
話しを本題に戻します。
この記事をご覧になられる方はきっと、音楽が好き、楽器が好きな方だと思います。
数々ある楽器の中でも"ピアノ"の表現力はスゴイです!
私のように抱負がない方はピアノにチャレンジしてみてはいかがでしょうか♪
これからピアノにチャレンジされる方、今年はあの曲をマスターする!という方など、ピアノはもちろん必要になりますが、それ以外ではなにがあるとよいのでしょう?という疑問を解消いたします。
当店ピアノ教室の中村菜津美先生が実際に使っていて便利なものや、生徒さん、ピアノ演奏をされる方にオススメしたいグッズをご紹介いたします。
爪切り
私)-なんで爪切るんですか!?
中村先生)-爪が伸びていると、鍵盤に当たって滑ったりして弾きづらいんですよね。
私)-他の楽器でもそうですが、演奏上邪魔になってしまうんですね。
中村先生)-はい。あと、鍵盤に当たる「カツッ!カツッ!」という音が気になってしまいますし、鍵盤の隙間に爪が挟まりケガにもつながってしまいますので、短く、キレイにしておくことが大切になります。
私)-ケガしたら楽しさ半減ですよね。爪切りは重要ですね☆
鍵盤爪切り
メーカー | 型番 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
ナカノ | NC-65/KB/BL | ¥715 |
ト音記号爪切り
ステンレス刃物鋼で錆びにくくシャープな切れ味。
メーカー | 型番 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
G&G | KANCGC | ¥825 |
楽譜用5連クリアファイル
私)-楽譜を入れるファイルですが、これを選ぶ理由はなんですか?
中村先生)-譜めくりが少ない(しなくてよい)ようにできるのが1番の理由です。
私)-演奏しながら譜めくりって大変そうですよね。
中村先生)-ピアノの譜面台はA4サイズ3枚分くらいの幅しかありませんが、このファイルを使えば5枚が一度に見れますし、5枚分の楽譜がない曲でも、台紙代わりになり弾いているときに安心感があります。
私)-譜面台を延長した感じですね☆
5連クリアファイル
メーカー | 型番 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
ピーコック | OY8515-01 | ¥935 |
えんぴつ
私)-楽譜に書き込みするための筆記用具ですが、なんで鉛筆が良いんですか?
中村先生)-ハッキリ見えて、消しやすいからです。そして、なんとなくサラサラ~っと書きやすいです!
私)-シャーペンではダメなんですか?
中村先生)-シャーペンだと、消しても跡が残っちゃうんですよね。
私)-なるほど!ちゃんと理由があるんですね。
鍵盤鉛筆2B
メーカー | 型番 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
G&G | 2-KA | 1本¥77 |
鍵盤音階鉛筆2B
メーカー | 型番 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
G&G | 2-KO | 1本¥77 |
オーケストラ鉛筆
メーカー | 型番 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
G&G | 2-J | 1本¥77 |
クリップ(楽譜止め)
私)-たくさん種類のある中でコレを選ぶ理由はなんですか?
中村先生)-ほかの物に比べて大きくて(幅150mm)挟む力が強いからです。
私)-それだと何がいいの?
中村先生)-少し厚めの楽譜でもこの1個でしっかり挟めるので、とても便利です。
私)-あっちこっちにクリップ挟むの面倒ですもんね。
スーパークリップ
メーカー | 型番 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
ピーコック | SC2010-04 | ¥220 |
クロス
私)-鍵盤や表面(本体)のヨゴレをキレイにすることは大事ですが、マイクロファイバーをオススメするのはどうしてですか?
中村先生)-ヨゴレがとても落ちやすいんです!お洗濯しても生地が傷みにくいので長く使えますよ。
私)-確かに、指紋や手垢がゴシゴシしなくても落ちますね。
中村先生)-カラーバリエーションもいっぱいあってカワイイんです♪
私)-自分好みのカラーなら使いたくなりますよね☆
マイクロファイバークロス
メーカー | 型番 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
ピーコック | CUC-L | 各カラー¥550 |
メトロノーム
私)-電子音のメトロノームもありますが振り子式メトロノームをオススメする理由は!?
中村先生)-ピアノは音量が大きく、電子音よりも振り子式の方が聞こえやすいんです。目で見ても、分かりやすく確認もできますしね。
私)-ちなみに、電子ピアノをご使用になっている場合、メトロノーム機能が付いているものがほとんどですが、それはOK?
中村先生)-ピアノの練習用に付けられた機能なので音がしっかり聞こえればOKです。存分に機能を使ってください!
私)-専用に付けられた機能ですもんね。おっしゃる通りです。
台数限定!!すみっコぐらし振り子メトロノーム
メーカー | 型番 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
セイコー | SPM370SGM | ¥5,500 |
島村楽器イオン長岡店 ピアノ教室講師 中村菜津美
私)-中村先生、今回はオススメグッズのお話しを聞かせて頂きありがとうございました。
中村先生)-どういたしまして~!ぜひ使ってみてください☆
ピアノ教室、中村先生のご紹介ページをぜひご覧ください。↓
お問い合わせ
店舗名 | 島村楽器イオン長岡店 |
---|---|
担当 | 平山 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。