![*ピアノ用地震対策グッズ [!!地震大国"日本"!!]と言われる我が国。最近も大きな地震がありました。 私自身、過去に中越地震(2004年)、中越沖地震(2007年)と2度、大きな地震を経験しております。 特に中越地震のときは、寝ていて突き上げられるような振動、そしていつになったら静まるんだろうと思 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/nagaoka/wp-content/uploads/sites/45/2019/06/20190625-1-1.jpg)
ピアノ用地震対策グッズ
地震大国"日本"と言われる我が国。最近も大きな地震がありました。
私自身、過去に中越地震(2004年)、中越沖地震(2007年)と2度、大きな地震を経験しております。
特に中越地震のときは、寝ていて突き上げられるような振動、そしていつになったら静まるんだろうと思う程大きな揺れが続き、停電。
その後も大きな余震が何度も続き、本当に恐怖を感じました。
幸い私は無事でしたが、この地震でたくさんの尊い命が奪われました。
地震対策アップライトピアノ用インシュレーター
その経験から思うのは、「備えあれば患いなし」です。
一般家庭で所持率が高い楽器の中でも重量が重いのは『ピアノ』です。
アップライトピアノの重量は200kg以上
そんなに重たいピアノでも、大きな地震がきたとき飛び跳ねます!
もしその瞬間にピアノの前にいて、自分に向かって倒れてきたら……(恐っ!)
そのような被害を回避できるかもしれないアイテムが『ニュースーパーインシュ』です☆
インシュレーターは、いわゆるキャスター止めです。この『ニュースーパーインシュ』は後輪側に特徴があります。
キャスターが乗る部分がアクリルになっていて、地震の強い揺れが発生した時にアクリルが割れる構造になっています。
割れたアクリルのおかげでピアノ自体が後ろ(壁側)へ傾き、前に倒れる確率を格段に下げてくれるのです!
ぜひ!もしもの時を考えて設置をオススメ致します。
型番 | 販売価格(税込) |
---|---|
ニュースーパーインシュ | ¥28,080 |
地震対策電子ピアノ用GELガード
最近では、近所への音量の問題で電子ピアノを導入されるご家庭が多いです。
電子ピアノの重量は50kg前後のモデルが多いかと思います。
アップライトピアノに比べるとかなり軽量ですね。
だからと言って侮ってはいけません!
アップライトピアノ程ではないにしろ、大怪我を負う可能性は高いです。
それを回避できるかもしれないアイテムが『GELガード』です!
あるとないとでは心の持ちようも含めて雲泥の差だと思います。
自分のため、大切なご家族のためにもオススメ致します。
型番 | 販売価格(税込) |
---|---|
GEL/SK | ¥14,040 |
お問い合せ
店舗名 | 島村楽器イオン長岡店 |
---|---|
電話 | 0258-29-6888 |
担当 | 平山 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。