録れコン2021スタートしました!!

イオン長岡店

イオン長岡店店舗記事一覧

2020年11月21日

今年も[https://www.shimamura.co.jp/p/event/torecon/index.html:title=『録れコン』]がスタートしました! 録音された楽曲、録音、演奏、アレンジ、オリジナリティなどのクオリティを競う録音作品コンテストです。 今年は自作楽曲で応募する「オリジナ […]

今年も『録れコン』がスタートしました!

録音された楽曲、録音、演奏、アレンジ、オリジナリティなどのクオリティを競う録音作品コンテストです。

今年は自作楽曲で応募する「オリジナル楽曲部門」、課題曲をアレンジした楽曲で応募する「課題曲チャレンジ部門」の2部門制で開催いたします。

オリジナル楽曲部門

オリジナル作品で参加する部門

・曲の長さ6分以内(制限時間を超えた作品は審査対象外となります)

・楽曲の権利を有している録音作品

・レコーディング・ミックス・マスタリング担当者はアーティスト自身もしくはメンバーに限る※外部エンジニア(MIX師)などによる録音作品は不可

・DAW、その他録音機材などを使用した録音作品

課題曲チャレンジ部門

所定のメロディ/トラックを使用し参加する部門

・歌詞の創作や歌唱、演奏、アレンジなどを加えミックスして楽曲を完成させてエントリーする

・曲の長さ6分以内(制限時間を超えた作品は審査対象外となります)

・レコーディング・ミックス・マスタリング担当者はアーティスト自身もしくはメンバーに限る※外部エンジニア(MIX師)などによる録音作品は不可

課題チャレンジ部門について

例えばこんな方大歓迎!

・「オリジナル曲をはじめてギターでつくってみたから、聴いてもらいたい!」

◦弾き語り作品の応募も大歓迎です!

・「バンドの楽曲を音源にしたい!録音にチャレンジして、プロの意見を聞いてみたい!」

◦バンドの作品ももちろんOKです!

・「渾身のギターインスト作品を創れたので評価をしてもらいたい!」

◦プロミュージシャンからアドバイスをいただけるチャンスです!ぜひご応募ください!

アナタの渾身の作品をプロミュージシャンが聴いて、プロの視点からアドバイスをもらえるチャンスです。

楽曲のジャンルも問いません!みなさんのご参加お待ちしております!

エントリー方法

エントリー方法についてはこちら

グランプリ授賞楽曲配信

参加特典・受賞特典

参加特典

参加者全員にプロによるアドバイスコメントが贈られます。

エントリー店舗よりお渡しします。(2021年6月~)

授賞作品

各賞(楽曲賞・アレンジ賞・サウンドクリエイト賞など(5作品前後))受賞者は、島村楽器全店でBGMとして作品をご紹介いたします。

また、各種賞品(録音関連商品を予定)が贈呈されます。

最終選考にノミネートされた全作品は当サイト上でご紹介いたします。

録れコン2020受賞作品はこちら

グランプリ特典

グランプリ受賞者には、レコーディングスタジオでプロエンジニアと一緒に作品のリプロダクション(ミックス・録音)が受けられます。

リプロダクション・過去の受賞作品

特別特典

参加者全員にTuneCore JAPAN 楽曲配信クーポンプレゼント!

詳しくは下記をご覧ください。

楽曲配信クーポンプレゼントについて

賞品

SENNHEISER e 835

ROLAND R-07

Roland Rubix22

Marantz Professional MPM-1000J

※商品ページは「MPM-1000」ですが、商品自体は同じものになります

M-AUDIO AIR 192|4

INTERNET Megpoid V4 Native

audio-technica ATH-M60X

SE ELECTRONICS REFLEXION FILTER-PRO / BLACK

SE ELECTRONICS X1 S Vocal Pack

TASCAM DR-05X

YAMAHA MSP3

Ableton Ableton Live 10 Suite

SHURE MV88/A-A

iZOTOPE Music Production Suite 4

審査員・アドバイザー(50音順)

鎌田岳彦(レコーディングエンジニア)

清水 玲(ベーシスト・アレンジャー)

鈴木一義(ギタリスト・アレンジャー)

高橋竜(ベーシスト・作編曲家)

内藤朗(サウンドクリエイター)

中澤智(レコーディングエンジニア,Sound City)

永田"zelly"健志(ギタリスト)

福地智也(ギタリスト・サウンドクリエイター)

宮脇俊郎(ギタリスト)

鎌田岳彦(レコーディングエンジニア)

北海道出身。10代の頃は音楽の勉強に明け暮れ、音楽大学卒というエンジニアとしては珍しい経歴を持つ。音楽的な視点から全体のサウンドを思考できる、独特なワークスタイルを持つエンジニア。作家やバンドメンバー、ミュージシャンとのコミュニケーションを大切に考え、アイデアを出し合い一緒に作り上げるスタイルで、楽器やヴォーカルのピッチ、リズムのチェックやディレクションなど、スタジオワークにおいて多くのミュージシャン、アーティストの信頼を得ている。また、ビンテージを含む、マイクロフォン・エフェクターのアナログ録音機材にも造詣が深く、大胆な選択でより本格的・個性的なサウンドを生み出している。

関わった作品は、アーティストのアルバム、映画やTVドラマ等、非常に多岐にわたる。音楽雑誌(サウンド&レコーディングマガジン)等で、録音機器の使い方等のレクチャーや新しい機材のレビュー等も20数年執筆継続中。

清水 玲(ベーシスト・アレンジャー)

大学在学中にプロとしての活動を開始する。その後、セッショ ン・プレイヤーとして川本真琴、松浦亜弥、藤本美貴、モーニング娘、trfなどのレコーディング やコンサートに参加。バンドと してはSOHBAND,afrontia,細川玄 NGCJU,Coyoteなどで活躍中。CM音楽、ゲーム音楽「WWEスマックダウン」等の作曲、アレンジも多数手がけている。

1993年より濱瀬元彦氏に師事し、2007年からMotohiko Hamase The ELF Ensembleに参加。執筆活動としては、ベース・マガジン 誌にスラップ・セミナー「Brush your SLAPup!」を連載(現在終了)。電子楽器メーカーROLAND,BOSSのセミナーでインストラクターも務めている。

鈴木一義(ギタリスト・アレンジャー)

静岡県出身。高校入学と同時にギターを始める。卒業後上京し、音楽専門学校へ。在学中より楽器メーカーのデモンストレーターとして活動。ファンクやソウル、ジャズ、フュージョンなど様々なスタイルの音楽に影響をうけながら卒業後はギタリストとしてプロミュージシャン活動を開始。キレのあるカッティングと、ジャンルにとらわれないハイブリッドなソロスタイルには定評があり、これまでに数多くのアーティストのレコーディング、ライブ・サポートを行う。近年はギタリストとしてだけでなく、コンポーザー、アレンジャー、サウンドプロデューサーとして、CMやゲーム音楽、企業用BGM、映画のサウンドトラックなど、様々なジャンルの音楽制作にも携わっている。また、専門学校の講師や教則本の執筆など、後進の育成にも力を注いでいる。

高橋竜(ベーシスト・作編曲家)

4月22日東京都目黒区生まれ。10歳から横浜で育つ。10代後半からプログレッシヴ・ハード・ロック・バンドWHITE FANGのベース兼リード・ヴォーカリストとして活動。 解散後すかんちの小川文明(Key)らとキーボード・トリオSUZY CREAM CHEESEを結成。現在は自身のバンド竜理長(高橋竜・三柴理・長谷川浩二)、難波弘之(Key)や五十嵐アンジー(Vo)らとのバンド、NUOVO IMMIGRATOで活動中。

内藤朗(サウンドクリエイター)

キーボーディスト、シンセサイザープログラマー、サウンドクリエーターなど様々な側面を持ち、作編曲からレコーディング制作、ライブ演奏など多方面で活動中。

S.E.N.Sのレコーディングサポート、安部OHJIプロジェクトでのレコーディング、ライブなどから、放送メディアのテーマ曲、BGM製作など多岐に渡る。

また、DTM黎明期より音楽制作系ライターとしても広く知られ、近著は「音楽・動画・ゲームに活用!ソフトシンセ音作り大全」(技術評論社刊)など。

数多くの音楽専門学校、ミュージック・スクールなどでおよそ30年以上に渡り講師を務め、数多くの人材を輩出する実績を持つ。有限会社FOMIS代表取締役、一般社団法人日本シンセサイザープロフェッショナルアーツ(JSPA)正会員、MIDI検定指導研究会委員。

中澤智(レコーディングエンジニア,Sound City)

1970年生まれ。長野県出身。1991年に株式会社サウンド・シティに入社。以降CM、劇伴、バンド等、レコーディングエンジニアとして、メジャー・インディーズを問わず数々の作品に参加。2001年 フリーランスとして独立。2011年に株式会社サウンド・シティに再入社。

現在、株式会社サウンド・シティ オーディオ技術部部長。レコーディングエンジニアとしての仕事をこなしながら、レコーディングスタジオの運営、管理など忙しい日々を送っている。

永田"zelly"健志(ギタリスト)

95年「SWITCH」のギタリストとしてメジャーデビュー。

解散後はバンド「シャープ兄弟」「turbo-eye」などの活動と並行して、ギタリストとして明星(Akeboshi) 日食なつこ 一青窈 東京エスムジカ 等のレコーディングやツアーに参加。

サウンドプロデューサーとして SION Pistol Valve 等を手がける。

フジTV系「ザ、ベストハウス1、2、3」テーマ曲 他、TV音楽も多数制作する。

福地智也(ギタリスト、サウンドクリエイター)

東京都出身。Blues、Soul、Funkを愛し、Jimmy Nolen、Phelps“Catfish”Collins、Nile Rodgers等にギタースタイルの影響を受けた。ギタープレーヤーとして多くのアーティスト、アイドルグループ、女優等のレコーディング、ライブサポートに参加。ギター演奏、音楽制作のみならず、1994年から多くのメーカーの楽器、エフェクター、DAWのセミナー、デモンストレーションを行う。豊富な専門知識から楽器メーカーの取り扱い説明書の執筆なども行う。雑誌への原稿執筆では、難しい用語を使わずに、誰にでもわかりやすい内容が評価を受けている。楽器に限らず、音や音楽が伴う商品、企画、イベントなどのコンサルティングも行っている。

宮脇俊郎(ギタリスト)

1965年兵庫県神崎郡福崎町出身。ビートルズで音楽に目覚め、ギターを手にする。東京学芸大学卒業後にギタリストとしての活動をスタート。これまでに多数のギター教則本&DVDを手がけている。また「ポピュラー・ピアノ入門」「なるほどベース理論ゼミナール」など、ギター以外の教則本も制作。近年は台湾、中国北京・蘇州・上海でライブ&セミナーを開催するなど海外にも活動を広げている。現在世田谷区下北沢にてエレキ・ギター、アコースティック・ギター、ベース、音楽理論、ピアノ弾き語り等のレッスンを実施中。オンライン・レッスンも受け付けている。

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。