【フェアイベント】Deviser -ディバイザーフェア 2025/2/8~2025/2/16まで開催!

イオン長岡店

イオン長岡店店舗記事一覧

2025年02月12日

CONTENTSDeviser -ディバイザーフェア開催!フェア概要展示ブランド展示ラインナップ【まだまだ随時更新中!】分割無金利キャンペーン下取りでの購入も可能でございますお問い合わせDeviser -ディバイザーフェア開催! Deviserは長野県松本市に本社を置くHEADWAYやMomose、 […]

Deviser -ディバイザーフェア開催!

Deviserは長野県松本市に本社を置くHEADWAYやMomose、Bacchusなどの国内で有名なブランドを手掛ける楽器製造メーカーです。

なんとそのDeviserブランドの楽器が2025年2月8日~2025年2月16日の間に長岡店に集合します!

是非この機会をお見逃しなく!

フェア概要

開催期間

2025年2月8日~2025年2月16日

試奏は無料!事前にご予約で試奏室をご用意してお待ちしております。

展示ブランド

モモセMOMOSE

モモセMOMOSE

百瀬の名を冠したエレクトリックギター/ベースブランド。
日本屈指のギター製作家、百瀬恭夫の指導・監修によりその技術を認められた数名のクラフトマンからなる製作チームがオールハンドメイドで限定製作しています。
momose Custom Craft Guitarsは伝統的なギターフォルムを継承しながら、現在のミュージシャンの求めるトーンとプレイアビリティを満たす様々な要素を備えています。
ビンテージギターの持つ基本構造や理念を継承しながらも、プロが仕事の現場で使える品質を満たしているのです。
詳しい情報はブランドサイトへ

バッカスBacchus

バッカスBacchus

Bacchus Guitarsは長野県松本市のギターファクトリー「飛鳥」にて1本1本ハンドメイドで製作されるHandmade Seriesをブランドの根幹に据えながら、その技術をミドルレンジ、ローエンドの各シリーズへと展開することで、ギターをはじめたばかりの入門者からプロフェッショナルまで幅広いユーザーにお勧めできるラインナップを揃えています。
どの価格帯においても、群を抜くコストパフォーマンスを実現し、プレイアビリティを追求します。
詳しい情報はブランドサイトへ

ヘッドウェイHeadway

ヘッドウェイHeadway

マスタービルダー百瀬恭夫が1977年にスタートしたHeadway Guitarsは「一生涯を掛けて弾き続けて頂けるギターを作る」という信念を胸にギター作りを続けています。欧米の伝統のギター製作から学びながらも独自のギター製作の技法を開発、長い年月をかけて発展させてきました。

さくらうくれれSAKURA UKULELE

さくらうくれれSAKURA UKULELE

【メーカーHPより引用】
ディバイザーではHeadwayを始めとし、Momose,Bacchus,SeventySeven,STRブランドで「桜」を材に用いた『桜ギター』を制作してきました。
はじめはギターの材としての桜にまだ馴染みがなく、桜で楽器を製作すること自体が未知の挑戦でもありましたが、2014年に初めて『桜ギター』を製作して以来9年間桜と真摯に向き合いつづけ、時間、想い、技術を積み重ねてきた今の私たちには桜で楽器を製作することに無限の可能性を感じています。
より美しく、より優しく、より淑やかに、より身近に・・・
あなたの手元を桜色に彩る桜専門ブランド、それが【SAKURA UKULELE】です。

展示ラインナップ【まだまだ随時更新中!】

エレキギター

MOMOSEMC1-STD/R SSH

MOMOSEMC1-STD/R SSH

MC1-STDをベースにピックアップ配列をSSH(タップ付き)仕様にし、トレモロスプリングをRaw Vintage RVS-1に変更した限定モデルです。
搭載されているピックアップはフロントとセンターはTwnng60 ST 、リアはBEANOとビンテージ感が強いタイプをチョイスしています。

¥226,600税込

MOMOSEMC-F MAPLE LTD H/R

MOMOSEMC-F MAPLE LTD H/R

飛鳥工場にて材選定を行ったフレイムメイプルをボディトップに配した限定ショップオーダーモデルでございます!
黒々としたローズ指板に、柾目のフレイムメイプルネックと一目して良質な材が使われていることが分かります。
リアピックアップにはBEANOを採用し音圧がありながらもヌケの良いサウンドに仕上がっています。

¥368,500税込

BacchusSBT-ASH RSM

BacchusSBT-ASH RSM

海外生産ながら、国内飛鳥ファクトリーの仕様を落とし込み、さらに厳しい検品基準をクリアして販売されるBacchus Global Series。お手ごろな価格でありながら、ハイスペック&安心の品質で人気を博す同シリーズに、いよいよ島村楽器オリジナルモデルが登場です。

既存Globalシリーズには無い、ローステッドメイプル+ローズウッド指板。メイプルよりも気乾比重の大きいローズウッドを指板に配することで、音の立ち上がりの速さが増します。

ギター本体の質量を確保すべく、ボディにはアッシュ材を採用しています。さらにオープンポア(導管を埋めない)仕上げとすることで、アッシュ本来の杢の美しさを尊重。フィニッシュはウレタン・マット。Bacchus Craftシリーズで採用されているオイルフィニッシュの風合いをウレタン・マットで再現し、より高級感を増しています。

¥85000税込

Bacchus ※こちらはサンプル画像となっておりますBSH-AGED/RSM

Bacchus ※こちらはサンプル画像となっておりますBSH-AGED/RSM

Handmade Seriesから受け継いだ高いプレイアビリティを備え、人気のローステッドメイプルネックを採用。
ボディには重量バランスに優れたナトー材を採用し、アルダーやバスウッドにも似たサウンドはクセが少なく、低音から高音までよく響くためジャンルを選ばず活躍できます。

¥105,600税込

BacchusDUKE-CTM-FM STCHG

BacchusDUKE-CTM-FM STCHG

本モデルは個体毎に表情の異なるフレイムメイプルをボディトップに採用。Bacchus Handmade Series DUKEモデルのアーチ形状を踏襲したボディは、ポリッシュ塗装の反射が美しい引き締まったルックスとなりました。

¥118,800税込

Bacchus ※こちらサンプル画像となっております。BSH-900ASH/RSM STR

Bacchus ※こちらサンプル画像となっております。BSH-900ASH/RSM STR

ローステッドメイプルをネックと指板に採用し、1ランク上のコンポーネントを搭載した実戦仕様の1本に仕上がりました。Bacchus Global seriesの高いコストパフォーマンスを実感出来る、細部までこだわりが込められたスペックです。

¥96,800税込

Bacchus ※こちらサンプル画像となっております。TACTICS-STD/RSM

Bacchus ※こちらサンプル画像となっております。TACTICS-STD/RSM

フロントピックアップには通常のシングルコイルより出力の高い、「P-90タイプ」のピックアップを搭載しております。
その為、フロントピックアップでのサウンドが太くなっており、リアピックアップとのサウンドキャラクターが明確に分かれることで、より幅広いジャンルで活躍できるモデルとなっております。

¥83,600税込

エレキベース

MOMOSESMJ-HIBA/E

MOMOSESMJ-HIBA/E

国産人気ブランド「momose」より登場した島村楽器限定ショップオーダーモデル。
ボディ&ネック材に「能登ヒバ」を採用しました。
立ち上がりがよく比較的輪郭もしっかりした能登ヒバならではのサウンド、ピックガードにウォルナット材をあしらうなど、全てにこだわり抜かれた限定モデルです!

¥274,000税込

BacchusWL4-AGED/RSM OWH-AGED

BacchusWL4-AGED/RSM OWH-AGED

Globalシリーズが展開するローステッドメイプル採用モデルに、エイジド加工を施したニューモデルが登場。
Handmadeシリーズより受け継いだオリジナルシェイプやプレイアビリティはそのままに、個性あふれるルックスがプレイヤーの個性を刺激します。

ボディには重量バランスに優れたナトー材を採用。
アルダーやバスウッドにも似たサウンドはクセが少なく、低音から高音までよく響くためジャンルを選ばず活躍できます。

¥105,600税込

Bacchus ※こちらサンプル画像となっております。WL5-ASH/RSM

Bacchus ※こちらサンプル画像となっております。WL5-ASH/RSM

日本のマスタービルダーが技術指導を行い生産体制を整えた海外の自社工場で製作されるGLOBAL Series。
お求めやすい価格を実現しながらも、演奏性やサウンドには一切妥協する事なく丁寧に組み上げられており、幅広いプレイヤーにオススメできる人気のシリーズです。
こちらはネック&指板にローステッド・フレイム・メイプルを採用した5弦仕様のベース。アッシュのボディは杢目を活かしたシースルーカラーで艶やかに彩られており高級感漂う仕上がりになっています。
一番のポイントとなっているネック&指板のローステッド・メイプルは高温で加熱処理を施すことで木材の強度を高め、更にサウンド面では経年変化したヴィンテージテイストのトーンが得られます。
上位機種のハンドメイドシリーズにも搭載されているターボスイッチをOnにする事で、より力強いサウンドメイクが可能となっています。

¥101200税込

BacchusSWL4-ASH RSM

BacchusSWL4-ASH RSM

海外生産ながら、国内飛鳥ファクトリーの仕様を落とし込み、さらに厳しい検品基準をクリアして販売されるBacchus Global Series。お手ごろな価格でありながら、ハイスペック&安心の品質で人気を博すシリーズ。
既存Globalシリーズには無い、ローステッドメイプル+ローズウッド指板。メイプルよりも気乾比重の大きいローズウッドを指板に配することで、音の立ち上がりの速さが増します。
ベース本体の質量を確保すべく、ボディにはアッシュ材を採用しています。さらにオープンポア(導管を埋めない)仕上げとすることで、アッシュ本来の杢の美しさを尊重しているモデル。

¥85,000税込

アコースティックギター

Headway ※こちらサンプル画像となっております。HF-V150SE/45

Headway ※こちらサンプル画像となっております。HF-V150SE/45

ヘッドにはHEADWAY縦ロゴを採用。指板にはヘキサゴンインレイを採用した華やかな外観が印象的です。指板にはエボニーを採用しています。
アバロンの装飾が一層華やかな印象を醸し出し、ボディサイドバックには木目の模様が特徴的なジリコテを採用しています。
装飾にはアバロンを採用。フラッグシップモデルにふさわしい高級感のある外観に仕上がっています。

¥145200税込

HeadwayHOC-SAKURA/JS Summer Blue Gradation

HeadwayHOC-SAKURA/JS Summer Blue Gradation

これまで上位機種でのみ採用していた桜材をボディに用いたモデルが、よりお手に取っていただきやすいJapan Tune-up Seriesで初登場となります。桜特有のきらびやかなサウンドを存分にお楽しみいただけることはもちろん、長年の桜ギター製作の経験を落とし込んだカラーリングやデザインなど、桜の魅力がたっぷり詰まったモデルとなりました。

¥123,200税込

Headwey ※こちらサンプル画像となっております。HOC-SAKURA/JS SW-GRD

Headwey ※こちらサンプル画像となっております。HOC-SAKURA/JS SW-GRD

これまで上位機種でのみ採用していた桜材をボディに用いたモデルが、よりお手に取っていただきやすいJapan Tune-up Seriesで初登場となります。桜特有のきらびやかなサウンドを存分にお楽しみいただけることはもちろん、長年の桜ギター製作の経験を落とし込んだカラーリングやデザインなど、桜の魅力がたっぷり詰まったモデルとなりました。

¥123200税込

Headway ※こちらサンプル画像となっております。HF-TSUKIMIYOZAKURA KWH-GRD

Headway ※こちらサンプル画像となっております。HF-TSUKIMIYOZAKURA KWH-GRD

2023年に発売し、大好評となったヨメトオレ「ヨメちゃん」のシグネチャーモデル「HF-TSUKIMIYOZAKURA」に、待望の新色「KWH-GRD(神楽ホワイトグラデーション)」が登場!
淡いピンクから白にかけたカラーリングは、桜と巫女装束を掛け合わせたような可愛らしくも楚々とした外観で見る人を魅了します。

¥114400税込

ウクレレ

SAKURA UKULELE ※こちらサンプル画像となっております。SUS-YOZAKURA

SAKURA UKULELE ※こちらサンプル画像となっております。SUS-YOZAKURA

【メーカーHPより引用】
ディバイザーではHeadwayを始めとし、Momose,Bacchus,SeventySeven,STRブランドで「桜」を材に用いた『桜ギター』を制作してきました。
はじめはギターの材としての桜にまだ馴染みがなく、桜で楽器を製作すること自体が未知の挑戦でもありましたが、2014年に初めて『桜ギター』を製作して以来9年間桜と真摯に向き合いつづけ、時間、想い、技術を積み重ねてきた今の私たちには桜で楽器を製作することに無限の可能性を感じています。
より美しく、より優しく、より淑やかに、より身近に・・・
あなたの手元を桜色に彩る桜専門ブランド、それが【SAKURA UKULELE】です。

¥91700税込

SAKURA UKULELE ※こちらサンプル画像となっております。SUC-SAKURA BLONDE

SAKURA UKULELE ※こちらサンプル画像となっております。SUC-SAKURA BLONDE

【メーカーHPより引用】
ディバイザーではHeadwayを始めとし、Momose,Bacchus,SeventySeven,STRブランドで「桜」を材に用いた『桜ギター』を制作してきました。
はじめはギターの材としての桜にまだ馴染みがなく、桜で楽器を製作すること自体が未知の挑戦でもありましたが、2014年に初めて『桜ギター』を製作して以来9年間桜と真摯に向き合いつづけ、時間、想い、技術を積み重ねてきた今の私たちには桜で楽器を製作することに無限の可能性を感じています。
より美しく、より優しく、より淑やかに、より身近に・・・
あなたの手元を桜色に彩る桜専門ブランド、それが【SAKURA UKULELE】です。

¥110400税込

上記ラインナップ以外にも当日は多数のモデルを展示予定でございます!

分割無金利キャンペーン

ショッピングクレジット無金利&低金利キャンペーン!

あこがれの楽器をお得にご購入できる「ショッピングクレジット無金利&低金利キャンペーン」を開催中でございます。

予算を超えてしまった場合などは是非こちらの「分割手数料無料キャンペーン」をご活用下さい。

分割払いの月々のお支払いが抑えられるチャンスとなっております。

下取りでの購入も可能でございます

島村楽器ではギターや管楽器の中古買取を行っております。

お持ちの楽器を下取りにして、新しい楽器を購入する事も可能です。

お問い合わせ

店舗名島村楽器イオン長岡店
電話番号0258-29-6888
担当竹内

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。