![こんにちは。長野店ピアノインストラクターの丸山です。幼児教育の短大・専門学校進学を考えている方、保育士試験を控えている方、準備は進んでいますか?島村楽器長野店のスコアコーナーには学生さんから現役の保育士さんまで使って頂ける楽譜を多数取り揃えておりますので是非お立ち寄りください! ***バイエル、ツェ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/nagano/wp-content/uploads/sites/47/2019/09/20190920-dsc_0468.jpg)
こんにちは。長野店ピアノインストラクターの丸山です。幼児教育の短大・専門学校進学を考えている方、保育士試験を控えている方、準備は進んでいますか?島村楽器長野店のスコアコーナーには学生さんから現役の保育士さんまで使って頂ける楽譜を多数取り揃えておりますので是非お立ち寄りください!
バイエル、ツェルニー、ブルグミュラーなどのピアノ教本
ピアノ演奏の基本を学ぶために使用されるものです。保育士学生さんはほぼ全員通る道、と言われています。
※バイエルには標準バイエル、全訳バイエルの2種類がありますので学校に指定されている方をご購入してください。
保育士さんが現場で使える子ども向け曲集
最新アニメソングから童謡・唱歌までお子さんに人気の曲が収録されています。
地元短大や専門学校で使用されている楽譜
長野市近隣の短大や専門学校、さらに現役の保育士さんも使っている楽譜です。
保育士試験課題曲 「あひるの行列」「ゆりかごの歌」
筆記試験の二ヶ月後に実技試験があります。2021年の課題曲は「あひるの行列」「ゆりかごの歌」。
難易度はご自分に合ったものを選べます。どれを選んだらよいか不安な方はインストラクター丸山にご相談ください。
筆記試験対策
来年保育士試験を受けようと考えている方、入学までの準備で音楽理論を学びたい方のための教本です。
ピアノ・弾き歌い・音楽理論などの不安は保育士ピアノサロンで解消!
「ピアノはやったことがない…」「保育士になるためには音楽理論は何を学べばよいの?」と音楽面でお困りの方は、是非長野店の「保育士ピアノサロン」へご相談ください。
保育士試験~大学受験、現役の保育士さんが現場で必要なピアノなど、皆さまが普段困っていることや不安に感じていることをお伺いしながらレッスンさせて頂きます。
インストラクター丸山プロフィール
常葉学園短期大学音楽科ピアノ専攻を卒業。島村楽器に入社後、幼児教育科・保育系短大等の学生さんのレッスン、保育士試験のための筆記・実技指導を習得。
丸山より一言
弾き歌いのレッスンから、音楽理論習得のサポートなど、保育士さんになりたい方、現役の保育士さんを応援致します!楽しく上達していきましょう♪
楽譜のお問合せはスコア担当の岩間まで
店舗名 | 長野店 |
---|---|
電話番号 | 026-223-7111 |
ピアノサロン担当 | 丸山 |
スコア担当 | 岩間 |
お電話でのご予約・ご注文も承ります。お気軽に担当またはスタッフまでお問い合わせください。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。