![*国産アコギメーカー『Headway』とは? 1977年、長野県松本市に誕生した工場から生産されるハンドメイドのアコースティックギターブランドです。長い時を経て受け継がれる意志と技術をもとに、1本1本の木材、品質にこだわったギター製作をおこなう職人たちが顔を揃える今非常にアツいアコースティックギター […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/nagano/wp-content/uploads/sites/47/2021/10/20211015-20200904-20180718-hed.jpg)
国産アコギメーカー『Headway』とは?
1977年、長野県松本市に誕生した工場から生産されるハンドメイドのアコースティックギターブランドです。長い時を経て受け継がれる意志と技術をもとに、1本1本の木材、品質にこだわったギター製作をおこなう職人たちが顔を揃える今非常にアツいアコースティックギターブランドの一つです。
代表的なシリーズ
Japan Tune-Up Series
アジア工場で組み上げたギターをHeadway国内工房の職人達が文字通り"チューンナップ"させることにより、より使いやすく、洗練したギターへと昇華させたコストパフォーマンスに優れたシリーズになります。ユーザーの皆様に心地よく愛用して頂けるように細かな処理が施されています。確かな品質で安心して上達したい入門者の方はもちろん、セカンドギターでも質を妥協したくない中〜上級者の方にもお勧めできる価値あるラインナップです。
Standard Series
ヘッドウェイの高い組込み精度、長く安心して弾き込んでいける安心感をそのままに、一部の仕様や製作工程を見直し、よりコストパフォーマンスを高めた新シリーズ「スタンダードシリーズ」がスタート。国産らしい非常に高い技術と、それをもとにした確かな「鳴り」が特徴的なシリーズです。
Aska Team Build Series
マスタービルダー百瀬恭夫氏の下で10年のキャリアを積んだ数人のメンバーで製作する本格的シリーズ。百瀬がそのキャリアから導き出した製作工程をそのまま継承し、ジョイントの仕上がりが美しい「ネックの後仕込み」や、高精度な作業を必要とする「アリ溝ジョイント」といった手法を採用。その他にも細部に渡って製作者がこだわり抜いた仕上げとなっています。長く使い込んで欲しいという飛鳥工場の職人の思いが込められた、非常に価値あるラインナップとなっています。
長野店展示ラインナップはコチラ!
Headway HJ-503 WX,S/ATB
Headwayのフラッグシップシリーズ「ATB」からHJ-503WX,S/ATBのご紹介です。こちらは人気のラウンドショルダーボディを採用しており、箱鳴りも抜群のオール単板モデルです。サイド&バックにはシンガポールが原産の「シンガポールマホガニー」を採用。キューバに原生する「キューバンマホガニー」とサウンドが近く、通常のマホガニーとは少し違ったパリッとブライトなサウンドが特徴です。ヘッドウェイ新500シリーズになっており、ネックの握りやすさ、エレアコとしてカスタマイズ・使用するためのバッテリーの取り付けやすさなども特徴です。長期展示品のため、お求めやすくなっております。
メーカー | Headway |
---|---|
型番 | HJ-503 WX,S/ATB |
カラー | ABSB |
販売価格(税込) | ¥179,800 |
主なスペック | トップ:シトカスプルース単板 サイド&バック:シンガポールマホガニー単板 |
Headway HD-SAKURA'21 F,S/STD
Headwayといったら「桜ギター」!ボディには日本国内で伐採された桜の木を使用しています。桜独特の明るくもふくよかな中音域を持つサウンドが絶妙で、一度弾いたらきっとご納得いただけるサウンドです!ピックガードの桜のデザイン、指板インレイのデザインもおしゃれで見て楽しいギターにもなっています。スタンダードシリーズなのでもちろんオール単板。熟練した職人による緻密なつくりが感じ取れる1本です。なんと展示1本限りお求めやすくなっております。
メーカー | Headway |
---|---|
型番 | HD-SAKURA'21 F,S/STD |
カラー | BSB |
販売価格(税込) | ¥228,800 |
特別販売価格(税込) | ¥186,000 |
主なスペック | トップ:シトカスプルース単板 サイド&バック:サクラ単板 |
Headway HF-SAKURA'21 F,S/STD
こちらもサイド&バックにサクラ材を用いたフォークタイプの「桜ギター」です。スタンダードシリーズなのでオール単板、ボディの確かな鳴りが特徴です。高音域・中音域ともにバランスよく鳴り様々なジャンルに対応できるサウンドが持ち味だといえます。うっすらとピンク色のボディが特徴的で見た目もおしゃれです。こちらも1本限りお買い求めやすくなっています。ぜひ一度お試しください。
メーカー | Headway |
---|---|
型番 | HF-SAKURA'21 F,S/STD |
カラー | SPB |
販売価格(税込) | ¥228,800 |
特別販売価格(税込) | ¥186,000 |
主なスペック | トップ:シトカスプルース単板 サイド&バック:サクラ単板 |
Headway HF-413LS Amber Natural
HF-413 SF,SⅡ/STDをベースにした、数量限定ショップオリジナルオーダーモデル。サドルをロングサドルに変更しサステインの長さが特徴です。ロゼッタにヘリンボーン、ペグをGOTOHのオープンギアタイプにすることにより見た目も風合い良く味のあるデザインとも言えます。トップはレッドスプルース、サイド&バックにアフリカンマホガニー単板を採用したオール単板構造で、熟練した職人のハンドメイドに納得させられる造りとサウンドです。カラーはAmber Natural。ヴィンテージの風合いが楽しめるカラーリングです。
メーカー | Headway |
---|---|
型番 | HF-413LS |
カラー | AN |
販売価格(税込) | ¥163,900 |
主なスペック | トップ:レッドスプルース単板 サイド&バック:アフリカンマホガニー単板 |
Headway HF-413LS Vintage Sunburst
HF-413 SF,SⅡ/STDをベースにした、数量限定ショップオリジナルオーダーモデル。サドルをロングサドルに変更しサステインの長さが特徴です。ロゼッタにヘリンボーン、ペグをGOTOHのオープンギアタイプにすることにより見た目も風合い良く味のあるデザインとも言えます。トップはレッドスプルース、サイド&バックにアフリカンマホガニー単板を採用したオール単板構造で、熟練した職人のハンドメイドに納得させられる造りとサウンドです。こちらのカラーはVintage Sunburst。定番のカラーリングですが、このカラーはやはりいつ見ても渋くかっこいいですね!
メーカー | Headway |
---|---|
型番 | HF-413LS |
カラー | VS |
販売価格(税込) | ¥163,900 |
主なスペック | トップ:レッドスプルース単板 サイド&バック:アフリカンマホガニー単板 |
Headway HF-415LS Natural
HF-415 SF,SⅡ/STDをベースにした数量限定ショップオリジナルオーダーモデルです。HF-413LSとは異なり、サイド&バックにインディアンローズウッド単板を採用、ピッガードはべっ甲柄に変更しています。サドルは同じくロングサドルに変更されておりサステインの良さが特徴です。ローズウッドらしい低音と高音のバランスの良さに注目です。こちらも長野県の熟練した職人によるハンドメイドで技術力の高さと圧倒的なサウンドの良さが特徴のモデルとなっています。カラーは人気No.1のNatural。ずっと使用していて飽きないカラーリングですね!ローズウッド使用のフォークタイプをお探しの方、初心者の方にも非常におすすめしたいモデルです!
メーカー | Headway |
---|---|
型番 | HF-415LS |
カラー | NAT |
販売価格(税込) | ¥182,600 |
主なスペック | トップ:レッドスプルース単板 サイド&バック:インディアンローズウッド単板 |
Headway HF-415LS Amber Natural
HF-415 SF,SⅡ/STDをベースにした数量限定ショップオリジナルオーダーモデルです。HF-413LSとは異なり、サイド&バックにインディアンローズウッド単板を採用、ピッガードはべっ甲柄に変更しています。サドルは同じくロングサドルに変更されておりサステインの良さが特徴です。ローズウッドらしい低音と高音のバランスの良さに注目です。こちらも長野県の熟練した職人によるハンドメイドで技術力の高さと圧倒的なサウンドの良さが特徴のモデルとなっています。カラーはAmber Natural。ヴィンテージな風合いが楽しめるカラーリングです!ローズウッド使用のフォークタイプをお探しの方、初心者の方にも非常におすすめしたいモデルです!
メーカー | Headway |
---|---|
型番 | HF-415LS |
カラー | AN |
販売価格(税込) | ¥182,600 |
主なスペック | トップ:レッドスプルース単板 サイド&バック:インディアンローズウッド単板 |
Headway HF-415LS Vintage Sunburst
HF-415 SF,SⅡ/STDをベースにした数量限定ショップオリジナルオーダーモデルです。HF-413LSとは異なり、サイド&バックにインディアンローズウッド単板を採用、ピッガードはべっ甲柄に変更しています。サドルは同じくロングサドルに変更されておりサステインの良さが特徴です。ローズウッドらしい低音と高音のバランスの良さに注目です。こちらも長野県の熟練した職人によるハンドメイドで技術力の高さと圧倒的なサウンドの良さが特徴のモデルとなっています。カラーは人気のVintage Sunburst。定番のグラデーションが目を引くカッコいいカラーリングですね!ローズウッド使用のフォークタイプをお探しの方、初心者の方にも非常におすすめしたいモデルです!
メーカー | Headway |
---|---|
型番 | HF-415LS |
カラー | VS |
販売価格(税込) | ¥182,600 |
主なスペック | トップ:レッドスプルース単板 サイド&バック:インディアンローズウッド単板 |
リアルタイムな店舗情報はtwitterで!
フォローお願いします!
◎楽しく弾けるアコギ仲間が欲しい!なんて方にはアコギサークルがオススメ!!
更に上達したい方には・・・
大人から学生さんまで人気のアコースティックギター教室もご用意しております!!
お問い合わせはアコギ担当中村まで
スタッフ中村プロフィール
16歳よりエレキギターを始め、高校生ではバンドも組んでいました。以来ボーカロイドを使ったDTMなどもやっております。
ロック、ポップスなど幅広いジャンルの音楽を聞きますのでアコギ・エレキギターのことで分からないことは中村までお気軽にご相談ください!
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。