丸山 志乃(まるやま ゆきの) 担当曜日:月、木、金、土、日
インストラクタープロフィール
7歳からピアノを始め、常葉学園短期大学音楽科を卒業。主にクラシックピアノを学ぶ。
ピアノを堀込麗子、アレクサンダー・セメツキーの各氏に師事。
プライベートではボーカルとピアノのユニットを組み、オリジナルを中心に活動。フュージョンバンドもやっています。経験楽器はピアノ、エレクトーン、トランペット、アコースティックギター、カホンなどなど。ピアノの先生がスポーツをやることを反対せずに色々なことをやらせてくれたので小学校時代はドッヂボール、中学校ではバレーボール部に所属していました。試合のあとにピアノの発表会…という今より忙しい生活を送っていたかもしれません。休日はピアノを弾いたり、温泉に行ったり、ジムで泳いだり。それから、家族や高校時代の友達とくだらない話をして笑っている時間がとても幸せで大切な時間です。
インストラクターへのインタビュー
好きな・得意な演奏ジャンルはなんですか?
大学ではクラシックピアノを学んでいました。ベートーヴェンや、ブラームス、ショパンが好きです。あとはまらしぃさんに憧れているのでアニソン、ボカロ、ゲームソングなども弾きます!最近はT-スクエアのコピーバンドもやっています。弾いてスカっとする曲を好んで弾きます。
どんな方がレッスンに通われていますか?
とっても個性的な(!?)、音楽が大好きな方々が通われています。社会人の方がお仕事帰りにいらっしゃったり、現役保育士さん・幼児教育科の試験に向けて練習されている方、平日の午後には主婦の方や定年後のご趣味としてピアノを弾いていらっしゃいます。男女比は同じくらいで、ピアノは初めてという方からご経験者の方まで。みなさんジャンルも様々な曲でPOPS、クラシック、ピアノ弾き語り、ジャズ、作曲をされている方もいます。年2回の教室の発表会では積極的に演奏をご披露され、又普段個人レッスンなのでこの機会に会員様同士音楽のお話をされたり、男女年齢関係なく音楽仲間を作って楽しまれています。
インストラクターからのコメント
こんにちは。ピアノインストラクターの丸山です!「特技はピアノです」 「休日はピアノを弾いてすごします。」なんて言えたら素敵ですよね。私丸山がピアノの様々な楽しみ方をご提案いたします。例えば憧れのショパンを弾く、ピアノで弾き語り、コード理論を覚えて作曲に役立てる・・・などなど、ピアノはたくさんの楽しみ方ができます。楽器は始めてという方から、家に眠っているピアノをもう一度弾いてみよう、とお考えの方、あなたのピアノライフをお手伝い致します。
大人になってからでも遅くありません。私丸山と一緒に、ピアノを始めませんか?音楽のある生活を楽しみましょう!
インストラクター演奏
コース概要
コース名 | ピアノサロン | ||
---|---|---|---|
講師 | 丸山 志乃 (まるやま ゆきの) | ||
開講曜日 | 月・木・金・土・日 | ||
レッスン形態 | 個人 | ||
コース体系 | Sコース | Aコース | Bコース |
月のレッスン回数上限 | 8回まで | 4回まで | 4回まで |
先の予約可能回数 | 4回まで | 2回まで | 2回まで |
1日のレッスン回数 | 2回まで | 2回まで | 2回まで |
1回のレッスン時間 | 30分 | 30分 | 30分 |
時間帯 | フルタイム | フルタイム | デイタイム |
会費(税込) | ¥23,650 | ¥13,750 | ¥11,550 |
追加レッスン(税込) | ¥3,300 | ¥3,300 | ¥3,300 |
体験レッスン | 申し込む | ||
入会金 | ¥11,000(税込) |
ピアノサロン関連記事
↑ピアノ(予約制サロン)コースのレッスン形態・料金について詳しくはこちら
お問い合わせ
音楽教室へのお問合せや体験レッスンのお申込など、お気軽にご相談下さい。
店舗名 | 島村楽器長野店 |
---|---|
電話番号 | 026-223-7111 |