![*アコギ続々入荷中! こんにちは。アコギ担当中村です。[!!皆さま、アコースティックギターに興味はありませんか?!!] 長野店には日々新しいアコースティックギターが入荷中です♪ 第一回、第二回と国産ブランドでご紹介してきましたので、ついに第三回目に海外製ブランドの新入荷をご紹介していきたいと思います […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/nagano/wp-content/uploads/sites/47/2020/10/20201015-ca55c4f93016f58c2d6cf762d7ef7818.png)
アコギ続々入荷中!
こんにちは。アコギ担当中村です。皆さま、アコースティックギターに興味はありませんか?
長野店には日々新しいアコースティックギターが入荷中です♪
第一回、第二回と国産ブランドでご紹介してきましたので、ついに第三回目に海外製ブランドの新入荷をご紹介していきたいと思います。
ブランド別新入荷情報 Vol.3~Martin~
Martinとは?
第三回目は満を持してご紹介できる、"キング・オブ・アコースティックギター"ブランド「Martin」です!もうこれは言わずも知れた超有名ブランドなので皆さんもきっとどこかで耳にしたことはあると思います。では一応「Martin」を軽くおさらいしておきましょう!
アメリカニューヨーク州に原点を置く「Martin」は創始者C.F.マーチンのもと1833年から続く老舗アコギブランドです。現代アコースティックギターの構造の主流となる「Xブレーシング」を開発したり、ボディ形状が「ドレッドノート」なんて形を聞いたことがあると思いますが、実はマーチン社が最初に開発し、イギリスの戦艦をもとに名付けたボディサイズなんです。日本でもフォークソングなどがブームとなった1970年~1980年代、マーチンのギターも同じくらい有名となり人気を博しました。近年高値で出回るいわゆる「ヴィンテージ」のマーチンギターはそのような時代や、さらに前の年代に製造され、木目が整った一級品となっています。
もちろんヴィンテージだけではなく現代において製造されているギターの作りも一級品ばかりで、製造当初のトラディショナルなスタイルを踏襲しながらも、モダンなスタイルを取り入れ新たなエッセンスを加えているデザインや設計となっているのが特徴です。有名なシェイプは「OOO(トリプルオー)」「D(ディー)」「OO(ダブルオー)」などです。高圧縮木材などを使い環境に配慮したモデルなども製作し、幅広いラインナップで年代問わず愛されているブランドです。日本国内でも著名なアーティスト達が使用し、ミュージックビデオやライブなどで使用しているギターのヘッドをよく見ると「Martin」だった、なんてこともよくあります。
長野店に入荷した「Martin」はコチラ!
メキシコで製作される人気のシリーズより2本!
Martin OOO-12E Koa
メキシコで製造される「Road Series」の1本。ボディサイズは人気のトリプルオーで、非常に抱えやすく演奏しやすいのが特徴です。サイド&バックにコアを使用したモデルで見た目も美しく、歯切れのよい明るく元気なサウンドが特徴的な1本です。フィッシュマン製のMX-Tピックアップを搭載したエレクトリックアコースティックギターで、ステージパフォーマンス、レコーディングなどにも一役買ってくれるモデルとなっています。
メーカー | Martin |
---|---|
型番 | OOO-12E Koa |
カラー | N |
販売価格(税込) | ¥185,680 |
主なスペック | トップ:シトカスプルース単板 サイド&バック:コア |
Martin GPC-X2E-02 Sit/RW
こちらはサイド&バックに高圧縮木材「ハイプレッシャーラミネイト」を採用した「Xシリーズ」のモデルです。Xシリーズの特徴はまずお値段がお求めやすいというのが特徴になっています。マホガニーとローズウッド柄のハイプレッシャーラミネイトを採用しています。トップはシトカスプルース単板、かつフィッシュマン製のピックアップを搭載したエレアコとなっています。「GP(グランドパフォーマンス)」というボディシェイプにカッタウェイを搭載した形となっており抱えやすくフィンガースタイル、ピッキングスタイル両方に適しているギターです。お求めやすくもマーチンブランドをお求めの方には非常にオススメのモデルとなっています。
メーカー | Martin |
---|---|
型番 | GPC-X2E-02 Sit/RW |
カラー | N |
販売価格(税込) | ¥123,750 |
主なスペック | トップ:シトカスプルース単板 サイド&バック:HPL(ローズウッド柄) |
超人気アコギブランドを要チェック!!
いかがでしたでしょうか?第三回で満を持してご紹介した大人気アコギブランド「Martin」。180年以上も受け継がれる伝統と品質を兼ね備えたアコギの中のアコギ!そんなマーチンぜひ島村楽器長野店で展開中のモーリスギターをチェックしてみてくださいね♪ではでは、第四回の「ブランド別新入荷情報」をお楽しみに!
長野店で展示中のマーチンは他にも!
長野店では今回ご紹介した以外にもマーチンギターを展示中です。詳しくはコチラをチェックしてみてくださいね!
直近の新入荷をまとめたこちらの関連記事もぜひチェックしてみてください♪
【アコースティックギター】ブランド別新入荷情報 Vol.1~MORRIS~
【アコースティックギター】ブランド別新入荷情報 Vol.2~Takamine~
【アコースティックギター】ブランド別新入荷情報 Vol.4~Furch~
リアルタイムな店舗情報はtwitterで!
フォローお願いします!
◎楽しく弾けるアコギ仲間が欲しい!なんて方にはアコギサークルがオススメ!!
更に上達したい方には・・・
大人から学生さんまで人気のアコースティックギター教室もご用意しております!!
お問い合わせはアコギ担当中村まで
スタッフ中村プロフィール
16歳よりエレキギターを始め、高校生ではバンドも組んでいました。以来ボーカロイドを使ったDTMなどもやっております。
ロック、ポップスなど幅広いジャンルの音楽を聞きますのでアコギ・エレキギターのことで分からないことは中村までお気軽にご相談ください!
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。