![*春からアコースティックギターを始めてみませんか? こんにちは。アコースティックギター担当の中村です。さて、春がやってきましたね♪もう桜が満開の地域もあるのではないでしょうか? 春は進級に進学、就職などなど、新天地でのいろいろな出会いや別れがある季節です。そんな季節にアコースティックギターを始めてみ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/nagano/wp-content/uploads/sites/47/2019/03/20190325-main_james_renual.jpg)
春からアコースティックギターを始めてみませんか?
こんにちは。アコースティックギター担当の中村です。さて、春がやってきましたね♪もう桜が満開の地域もあるのではないでしょうか?
春は進級に進学、就職などなど、新天地でのいろいろな出会いや別れがある季節です。そんな季節にアコースティックギターを始めてみてはいかがでしょうか?「実はちょっと気になってた」なんて方や、「昔はやってたけどやらなくなった」なんて方も、この新年度からぜひアコギを弾いてみてください!今日はこれから始める方にオススメのアコースティックギターをご紹介します!
島村楽器オリジナルブランド「James」と「HISTORY」
James
James は島村楽器のアコースティックギターのオリジナルブランドのひとつで、求められる理想を追求し、全モデルのトップ材を単板で製作しています。弾くたびに心ときめくサウンド、さまざまな演奏スタイルをサポートするプレイアビリティ、そして安定した品質も嬉しいブランドです。価格も3万円台~11万円台までと幅広く、3万円台のJamesはカラーバリエーションが豊富なのも魅力の一つです。入門者から熟練者まで非常に使いやすいアコースティックギターブランドです。
HISTORY
HISTORYは島村楽器オリジナルブランドの中でもギター・ベースなどの最上位ブランドです。その品質は触れてみれば一目瞭然。アコースティックギターに関しては、ブレイシングなどのアコースティックギターの土台となる部分はもちろん、フレットやブリッジ部分、そして塗装などのフィニッシュにかけて細部まで丁寧に製作されており、アコースティックギターの最大の魅力である「音」、そして「弾きやすさ」を極限にまで追求したブランドです。価格はそれなりに高価格になってしまいますが、確かな品質で最初の1本を探している方にも、次の1本を探している方にもベストマッチするでしょう。
価格帯でご紹介!
これから始めるにあたり、気になるところはやっぱり"価格"・・・。「そりゃもちろん良いギターは欲しいけど、やっぱり予算が・・・」なんて方でも大丈夫!長野店で展示しているJamesとHISTORYの中から、アナタにピッタリの価格帯で、ピッタリの1本をご案内しちゃいます♪
3万円台のJamesならコチラ!
「まずは安く始めたい!」なんて方にはこちらの3万円台のJamesがオススメですよ!ボディはトップにシトカスプルース単板、そしてサイド&バックはマホガニーの合板となっています。
J-300A
ベーシックモデルながらサウンドを追求し、シトカスプルース単板をトップに採用。本格的なサウンドが楽しめます。また、豊富なカラーで選ぶ楽しさも充実。最初の1本に自信を持っておすすめできるアコースティックギターです。ボディも小さめのAシェイプで、弾きやすさ・抱えやすさも非常に良いです。ピッキングに対する反応が早く、タイトな鳴りが魅力なのもいいですね♪
メーカー | 品番 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
James | J-300A | ¥36,720 |
J-300D
J-300Aよりもボディが大きめのオリジナルDシェイプです。豊かでダイナミックな鳴りが魅力のボディシェイプなので「大きな音をかき鳴らしたい!」なんて方にピッタリですね。もちろんネックの握りやすさなどはJ-300A同様、かなり握りやすい太さなのでストレスなく弾けますよ♪
メーカー | 品番 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
James | J-300D | ¥36,720 |
5万円台のJamesならコチラ!
5万円台になってくると、サイド&バックの木材がローズウッド合板になります。これにより、300シリーズのマホガニーを使用したJamesとは違い、サウンドの輪郭がハッキリします。1弦、2弦の響きも豊かになり全体を通して煌びやかなサウンドが持ち味です。しかも500シリーズからはエレアコモデルなのでアンプに繋いでライブなどでも大活躍します!
J-500A
力強いサウンドとライン出力時のハウリングに対する強さを備えたモデル。オール単板仕様よりもタフで扱いやすさも魅力です。オリジナルアンダーサドルピックアップ+プリアンプ搭載により、ライブでも優れたパフォーマンスを発揮してくれます。サウンドボリュームとサステインの向上、そしてボディの強度を上げる独自のシステム「ブリッジトラスシステム」を採用したモデルです。
メーカー | 品番 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
James | J-500A | ¥55,080 |
J-500D/Ova
大型のDスタイル・ボディから響く、まさにアコースティックギターというサウンドが魅力のモデルです!ボディのサイドとバックに選んだオバンコールは、アコースティックギターの製作において代表的な、ローズウッドとマホガニーのちょうど中間のようなトーンになっており、シトカスプルース単板のトップと併せて、ギターのおいしいところを凝縮したような音色が持ち味です。アンダー・サドル・ピエゾピックアップ搭載しているのでステージでも大活躍です。設計において、野生動植物の保護を目指した世界的な取り決めにも準拠、CITES(絶滅のおそれのある野生動植物の種の国際取引に関する条約)フリーで製作することで、環境問題にも配慮しました。
メーカー | 品番 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
James | J-500D/Ova | ¥55,080 |
7万円~8万円台のJamesならコチラ!
7万円~8万円台になるとかなり弾き手のことを考えられ設計されています。ネックは握りこみやすく、艶無しフィニッシュでサラサラしており、よりストレスフリーで演奏することを可能にしてくれます。また、上位機種はオール単板仕様だったりもするので音もこれまでの300シリーズ、500シリーズと比べ格段に良く鳴ります。「始めの1本」としても末永く相棒になってくれますし、「次の1本」としてもアナタにピッタリの1本となってくれますよ♪
J-600AC
少し小さめで取り回しの良いJamesのAシェイプ・ボディにカッタウェイを施し、ハイポジションでの演奏性をより高めたモデルです。スプルース単板のトップと、オバンコールのボディを組み合わせ設計されているので中高域の立ち上がりの良いサウンドが持ち味です。バインディングやロゼッタを天然木とシェルであしらい、デザイン・テイストにもこだわりました。 PUにはアコースティックギター用として世界的に評価の高いFishmanを搭載、ギターの気持ちよさを心から楽しんでいただける1本ですよ♪
メーカー | 品番 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
James | J-600AC | ¥74,520 |
J-800D
トップはシトカスプルース、サイド&バックはマホガニーを採用したオール単板仕様のモデルです。バインディングにもマホガニーを使用し、素朴な味わいと高級感を持たせました。ネックは滑らかなフィンガリングが可能なサテンフィニッシュなので、汗をかきやすい方でもスムーズにフィンガリングすることができます。ピックアップはFishman製のものを採用し、先述した「ブリッジトラスシステム」も搭載したモデルになります。これまでの合板だったシリーズとは明らかに一線を画し、演奏性はもちろんのこと、音の鳴りは格段に向上しているので、アナタのアコギライフを楽しくしてくれること間違いナシです!
メーカー | 品番 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
James | J-800D | ¥86,184 |
あなたの永遠の"相棒"になってくれる15万円以上の「HISTORY」!
先述のブランドのご紹介でもした通り、島村楽器オリジナルブランドの中でも、ギター・ベースの最上位ブランド「HISTORY」はその品質の良さがこれまでのギターとは全く異なります。有名なアーティストの方々も多くしており、それだけその音の良さ、弾きやすさが支持されているブランドです。「さ、さすがに15万円以上は・・・」なんて思った方もいらっしゃるかと思いますが、大丈夫!安心、信頼できるあなたの相棒になってくれる品質の1本なんです!長野店で展示しているHISTORYはコチラ!
NT-C3
オリジナル設計のカッタウェイボディを持つNT-C3はハイポジションまでアグレッシブに使うプレイスタイルにも最適です。トップはシトカスプルース、サイド&バックはローズウッドのオール単板仕様です。ローズウッドならではの豊かな低音域と煌びやかな高音域の絶妙なバランスであらゆるジャンルにも対応します。オリジナルピックアップ「HISTORY HPC2」を搭載することによってアンプへ繋いだ時もナチュラルなサウンドを実現するのでライブ・レコーディングの即戦力にもなってくれますよ!ネックもかなり握りやすい太さでそのプレイアビリティの高さに魅了されること間違いなし!
メーカー | 品番 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
HISTORY | NT-C3 | ¥203,040 |
この春、アナタだけの1本でアコギライフを始めよう!
いかがでしたでしょうか?アナタにピッタリの1本はありましたか?お求めやすい価格からボディ材・細かなスペックまでこだわった豊富なラインナップが揃う「James」、そして"音"と"弾きやすさ"を徹底的に追求した最上位ブランド「HISTORY」。この春は「James」と「HISTORY」でアコギライフを始めてみてはいかがでしょうか?長野店にはこれ以外にも豊富なラインナップが揃っているので、ぜひ試奏してみてアナタの1本を見つけてみてください♪その際は、私アコースティックギター担当の中村がアナタのアコギ選びをしっかりサポートさせていただきますのでお気軽にお声がけください!
リアルタイムな店舗情報はtwitterで!
フォローお願いします!
◎楽しく弾けるアコギ仲間が欲しい!なんて方にはアコギサークルがオススメ!!
更に上達したい方には・・・
大人から学生さんまで人気のアコースティックギター教室もご用意しております!!
お問い合わせはこちらまで
店舗名 | 長野店 |
---|---|
電話番号 | 026-223-7111 |
担当 | 中村 |
お電話でのご予約・ご注文も承ります。お気軽に担当またはスタッフまでお問い合わせください。
お支払い方法
店頭でのお支払いは以下の方法をご利用頂けます。
- 現金
- クレジットカード
- 商品券
- デビットカード
- ショッピングクレジット
カードや商品券などはお使いの種類により、ご利用頂けないものもございます。ご了承下さい。
遠方からのご注文もOK!!受け取り時の代金引換購入も可能です。
代金引換購入時は以下の方法をご利用いただけます。
- 現金
- クレジットカード
代引きでの着払いをご利用される場合は、
ご希望のお支払い方法を必ず店舗スタッフにお伝えください。
商品代金+代引き手数料(¥500)+送料=合計金額
商品受け取りの際、合計金額を運送業者へお支払いください。
電子ピアノにつきましては、代引きをご利用いただける機種が限られております。詳細につきましては店舗までお問合せ下さい。
当店へのアクセス
店舗へのアクセスはこちらのアクセスマップをご覧下さい。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。