こんにちは!長野店音楽教室担当の山岸です。
今回は小さなお子様からお通いいただけるトランペット教室のご紹介です。
CONTENTS
トランペット教室について
何歳から通えるの?
トランペット教室は、体格等にもよりますが6歳くらいから通っていただくことができます。
小学校低学年からレッスンを受けている方もいらっしゃいますよ!
からだが小さいので楽器が持てるのか心配…
トランペットには軽量でお子様でも持ちやすい「プラスチックトランペット」や、大きさそのものが小さい「ポケットトランペット」「コルネット」といった楽器もありますので、身体が小さかったり力があまりないお子様でも比較的容易に楽器を扱うことができます。
レッスンではお子様のからだに合った楽器を使用します。楽器についてはレッスン時に先生やスタッフともご相談できますよ♪
どんなお子様におすすめ?
笛やリコーダーなどの吹く楽器がお好きだったり、吹奏楽などに憧れがあるお子様におすすめです。
また金管バンドやマーチング、吹奏楽部やオーケストラ部などでトランペットを担当しているお子様には、
「高い音をしっかり出せるようになりたい」
「演奏会に向けて強弱など表現力をもっとしっかりつけたい」
「もっときれいな音で吹きたい」など、
その時々の課題を一緒に克服していけるようなレッスンを行いますので特におすすめです♪
先生はどんな人?
当店のトランペット教室でレッスンしている齋藤先生は、プロのトランペット奏者であると同時に子育てもしている現役の「お母さん」でもあります。
小さなお子様とのお話も慣れていますので、お子さまがレッスンに飽きないよう工夫しながら、朗らかにやさしく教えてくれますのでご安心ください!
また、親御様へはご自宅でどんな練習をすればよいかや、お子様では難しい楽器のお手入れについても丁寧にご説明いたします。
レッスンでは憧れの曲を先生に吹いてもらうこともできますよ!
体験レッスン
1回無料の体験レッスン受付中です!
体験レッスンではお子様の身体の大きさにあった楽器をお貸し出しいたします。
お子様があこがれている曲などありましたら、事前にお教えいただければその曲でレッスンを受けることもできますよ!
体験レッスンを受けていただける時間(水曜日)
16:00~16:30 | 17:00~17:30 | 17:30~18:00 |
---|---|---|
18:00~18:30 | 19:30~20:00 | 20:00~20:30 |
20:30~21:00 |
体験レッスンのレッスン時間は30分です。
レッスンを受けられるお時間やお日にちの詳細については、お気軽に店舗までお問い合わせくださいませ。
日程については以下のリンクからもご確認いただけます。
感染症予防の対策について
体験レッスンで使用できる貸し出し楽器は、直接口が触れるマウスピース(吹き口)をレッスンごとに消毒するなどの感染症対策を行っております。
また、飛沫感染防止のため先生との間には透明なビニールパーティションを設置してレッスンしております。
講師紹介
水曜日トランペット教室齋藤 栄実子(さいとう えみこ)
トランペットをこれから始められる方も、長く吹いていらっしゃる方も、正しい奏法をきちんと身につければきっといい音が鳴らせるようになります。お一人お一人に合ったレッスン内容、またお好きな曲で楽しみながら上達していきましょう。
お問合せ
トランペット教室は吹奏楽部で活動している中高生や、趣味として楽器をはじめてみたい大人の方にもレッスンを受けていただけます!
また、当店ではお子様向けの教室をトランペットの他にもピアノ、ドラム、ギターで開講しております。
まずはお気軽にお問合せ下さい♪
お問合せTEL | 音楽教室担当 |
---|---|
026-223-7111 | 山岸(やまぎし) |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。