![音楽の基礎を身に付ける、大人のためのソルフェージュレッスン。 趣味で楽器の演奏を続けている方、リズム・音程・音感のトレーニングでもっと上手く、自由に演奏できるようになりませんか? 予約制の個人レッスンですので、ご自身のペースに合わせて、楽器のレッスンとの組み合わせでも通いやすいコースです。 CONT […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/nagano/wp-content/uploads/sites/47/2024/05/20240502-505356579433087128.jpg)
音楽の基礎を身に付ける、大人のためのソルフェージュレッスン。
趣味で楽器の演奏を続けている方、リズム・音程・音感のトレーニングでもっと上手く、自由に演奏できるようになりませんか?
予約制の個人レッスンですので、ご自身のペースに合わせて、楽器のレッスンとの組み合わせでも通いやすいコースです。
ソルフェージュはこんな方におすすめ
楽譜が読めない、わからない記号がある
楽譜を見て音がイメージできるようになりたい
リズムがとれない、リズム音痴を直したい
音程を正しく取れるようになりたい
耳コピのコツを知りたい
合唱や合奏で周りの音も聴けるようになりたい
主なレッスン内容
バンド演奏のための基礎力

キーボード、ピアノの方以外でもギター、ベース、ボーカルの経験者の方もOK!
「なぜか自分だけキメのところが合ってない気がする…」
→リズムトレーニングを行います。リズムが書かれた楽譜をメトロノームに合わせながら手拍子か鍵盤でとっていきます。
「バンドでやることになった曲の大半が楽譜が出版されておらず、耳コピがより早くできるようになりたい!」
→メロディを書きとる、コードを聴き取る、メロディを歌うor演奏する。
2重奏、カルテット、合唱などアンサンブルのための音楽力

サックス、フルート、バイオリン、など管楽器や弦楽器、声楽の方もいらっしゃいます。
「ピアノ伴奏やカラオケ伴奏とズレてしまう…」
→こちらもリズム感をつける練習や、メトロノームやピアノ伴奏を聴きながら演奏するコツをお伝えします。
「吹奏楽で演奏する曲を楽譜をもらってすぐに弾けるようになりたい!」
→「新曲視唱」をやります。初めて見た楽譜を予見後に歌っていきます。
お一人お一人のご要望に合わせて、レッスンの内容はインストラクターと相談しながら進めることができます。まずはお気軽にご相談ください。
料金とコース詳細
担当インストラクター

ソルフェージュインストラクター丸山 志乃(まるやま ゆきの)
7歳からピアノを始め、常葉学園短期大学音楽科(ピアノ専攻)を卒業。
丸山より一言…ピアノ、キーボード、ギターやベース、管楽器の方、どんな楽器の方でもOK♪リズム感のトレーニング、楽譜の記号、音楽理論、コード、耳コピなど様々な内容をレッスンしております。基礎力を高めて更に上達できるようお手伝い致します!

ソルフェージュインストラクター村田 淳一(むらた じゅんいち)
昭和音楽大学音楽学部器楽科(サクソフォーン専攻)卒業。今よりもっと楽器の上達をするには、音楽の基礎力はとても大切です。私と一緒に楽しく基礎力を付けましょう!
体験レッスンのお申込みはこちら
今回ご紹介したレッスンを一回無料で受講可能です。下記フォームよりお申込みください。(お申込み後、店舗よりご連絡差し上げます)
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。