Flute(フルート)選びは長久手店へ!
こんにちは、管楽器担当の森村です。管楽器をお探しの方は是非長久手店へお越し下さい。
記事中に表示価格・販売価格が掲載されている場合、その価格は記事更新時点のものとなります。
店頭での価格表記・税表記と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
ご希望の楽器が店頭にない場合はお取り寄せも対応させていただきます。楽器選びの際は、どうぞご相談くださいませ!
島村楽器長久手店 展示機種
Eastman(イーストマン)
品番 | 定価(税込) | 売価(税込) | コメント |
---|---|---|---|
EFL-210SE | オープン | ¥53,900 | 洋銀製。これから始めたい方に無理なく演奏して頂ける、軽快な吹奏感が特徴の初心者用モデルです。 |
YAMAHA(ヤマハ)
総合楽器メーカーとして言わずと知れた世界的に有名メーカーです。1960年代の初めから総合楽器メーカーを目指して管楽器製作に着手しました。
ヤマハのフルートはクセがなく明るめの音色が特徴です。
低価格モデルでも質が良く吹奏楽部員や初めての方に多く使われています。
品番 | 定価(税込) | 売価(税込) | コメント |
---|---|---|---|
YFL-212LRS | ¥96,800 | ¥77,440 | リッププレート、ライザー銀製、スタンダードシリーズの定番! |
YFL-312 | ¥148,500 | ¥118,800 | 頭部管銀製、スタンダードシリーズ。深みのある響きを手軽に楽しめる人気シリーズ。吹奏楽部ならここからをおすすめします。 |
YFL-412 | ¥203,500 | 展示品入れ替えのため通常販売価格¥162,800のところ¥157,520 | 頭部管・管体パイプ銀製。初めての方にもおすすめしたい、しっとりと落ち着いた響きが魅力です。音色の変化がつけやすく、多彩な表現が可能です。 |
YFL-517 | ¥264,000 | ¥211,200 | 頭部管は銀製・管体は白銅。ヤマハハンドメイドシリーズの仕様を継承。音の深み、表現力の幅が広がります。 |
Pearl(パール)
元々は打楽器製作から始まったメーカーで、今ではフルートメーカーとしても有名です。
「技術革新の伝統」をコンセプトに独創性にあふれ、進化しつづけるフルート作りにこだわっています。
音が出しやすく音色が澄んでいて落ち着いた印象の音色です。
品番 | 定価(税込) | 売価(税込) | コメント |
---|---|---|---|
F-CD925/E | ¥478,500 | ¥430,650 | 総銀製。シルバー素材の持つ、深みのある音色に加え、さらに吹きやすさと総銀製ならではの優雅な響きを備えています。 |
SANKYO(サンキョウ)
ムラマツから分かれたメーカーで、1968年に三響フルート製作所を設立したときから一貫として”音は人がつくる”という姿勢を大切にし、『心に響く、信頼の楽器づくり』を続けています。
キラキラと輝くような明るくはっきりとした音色で、音量も豊かです。
品番 | 定価(税込) | 売価(税込) | コメント |
---|---|---|---|
エチュードC/C | ¥247,500 | ¥222,750 | 頭部管銀製。SANKYOならではの明るく華やかなサウンドが特徴です。 |
Altus(アルタス)
自然豊かな長野県安曇野市にある工房で、一本一本職人が丹精込めて作るハンドメイドフルートです。
品番 | 定価(税込) | 売価(税込) | コメント |
---|---|---|---|
A1107E | ¥412,500 | ¥371,470 | 頭部管と管体の素材がブルタニアシルバー(Ag958)となる管体銀製モデル。多くのフルート愛好家に高く評価されている定番の国産フルート。Eメカニズム搭載。 |
プラスチック製フルート
メーカー | 商品名 | カラー | 売価(税込) |
---|---|---|---|
NUVO | スチューデントフルート | ブラック | ¥23,540 |
体験レッスンご予約受付中!フルートコース
火曜日担当:江尻 雪乃(えじり ゆきの)
講師プロフィール
名古屋芸術大学音楽学部演奏学科卒業。
同大学主催コンチェルトの夕べにソリストとして出演。
第23回みえ音楽コンクール大学生以上一般の部Aにおいて第1位、三重県知事賞を受賞。
第23回ヤマハ新人演奏会木管楽器部門に出演。
笑顔で楽しく、実りあるレッスンを心掛けています!
講師からのコメント
初めは上手く吹けるだろうか?と感じることもあると思いますが、基礎から丁寧にご指導させて頂くのでご安心ください。自分の想い描くフルートの美しい音色を目指しながら、楽しんで一緒に頑張りましょう!
金曜日担当:氏川 巳央(うじかわ みお)
講師プロフィール
4歳よりピアノを、12歳よりフルートを始める。
水戸第三高等学校音楽科を経て、国立音楽大学演奏学科卒業。
第6回及び第8回ソロコンテストいばらき金賞受賞。
卒業後は、演奏活動や、結婚式場での奏者を務めている。
フルートを美しく奏でるために、サポートをさせて頂きます!
講師からのコメント
みなさんこんにちは!フルート講師の氏川です。フルートは音色も見た目も美しい楽器です。歌うようなイメージで、楽に、良い音を響かせられるようにアドバイスをしながらレッスンをしています。初めての方、ブランクのある方もお一人お一人のペースに合わせて進めていきますのでご安心ください。お子様からご年配の方まで、男女問わず大歓迎です。
一緒にフルートを通して、素敵な音楽ライフを送っていきましょう♪
コース概要
コース名 | フルート |
---|---|
講師 | 氏川 巳央(うじかわ みお) |
開講曜日 | 金 |
レッスン形態 | 個人/30分 |
入会金 | 個人¥11,000(税込) |
月謝 | 個人¥9,900(税込)~ |
運営管理費 | ¥1,650(税込) |
体験レッスンのお申込み・お問合せ
体験レッスンのお申込みを頂いた方へは、お電話にて詳しいお時間のご案内をいたします。
お電話でも体験レッスンのご予約を受け付けております。
その他、ご不明な点等ございましたらお気軽にお問合せください。
この記事の投稿スタッフ
投稿者 | 森村(もりむら) |
---|---|
Profile | 幼少の頃からピアノを、中学校から吹奏楽部でユーフォニアムを(一時トロンボーンを担当していた期間もありました。)最近はずっと憧れていたチェロを始めました。現在もアマチュア吹奏楽団に所属し定期的な演奏会を行うなどをし、音楽を楽しんでいます。管楽器のお悩みはお気軽にご相談ください。 |