![|[!!◆音楽教室をご検討のお客様へ◆!!] ]] ]]当社音楽教室では生徒会員の皆様ならびに関係者の皆様の安全を第一に、安心してレッスンを受講いただけますよう感染予防対策に努めてまいります。皆様におかれましてもご理解とご対応賜りますよう、何卒お願い申し上げます。]][!![https://www. […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/nagakute/wp-content/uploads/sites/177/2017/07/20200226-c1188a68642410a4bcc9feb356b7e6a7.jpg)
◆音楽教室をご検討のお客様へ◆ 当社音楽教室では生徒会員の皆様ならびに関係者の皆様の安全を第一に、安心してレッスンを受講いただけますよう感染予防対策に努めてまいります。皆様におかれましてもご理解とご対応賜りますよう、何卒お願い申し上げます。 ■当社音楽教室 感染予防対策 ■長久手店音楽教室 感染予防対策 |
谷井 直人(たにい なおと) 担当曜日:水曜日
講師プロフィール
高校生の文化祭に出演するため、エレキベースを始め、当時はロックバンドのコピーをしていました。
大学を卒業した頃からジャズに興味を持ちウッドベースも弾くようになりました。
現在はtrio de monochrome、楽団四器、天野雅康クインテットを始めさまざまなバンドでの演奏やイベント出演、レコーディングを行っています。
最も得意なジャンルはジャズです。
ウクレレではハワイアンのイベントやパーティーでの演奏経験があります。
歌謡曲・ジブリ・ディズニー・ジャズ・ハワイアン等、数多くのレパートリーをもっています。
谷井先生にインタビュー!
Q1.先生が担当楽器を始めたきっかけは何ですか?
友人が弾いているものを見ていいなと思い始めました。
Q2.担当楽器をやって良かったと思ったことは何ですか?
どこでも練習できるところです。車でも公園でも。
Q3.レッスンは初心者でも大丈夫ですか?
もちろん大丈夫です。
最初は誰でも初心者です。一緒に上達していきましょう。
Q4.子供に習わせたいのですが、何歳から通えますか?またどんなレッスン内容になりますか?
楽器を持てる体格でしたら何歳でも大丈夫です。生徒さんに合わせてレッスン内容は決めたいと思います。
Q5.楽譜を読むのが苦手ですが、レッスンの受講は可能ですか?
大丈夫です。僕も苦手です。楽譜を読めなくても曲を弾くことはできます。
でも読めた方がいいので少しずつ慣れていきましょう。
Q6.先生がレッスンの中で大切にしていること はなんですか?
生徒さんの目標ややりたいことに合わせてレッスン内容を決めていきます。
Q7.最後にこれから始める方、上達したいと思っている方にメッセージをお願いします。
これから始める方は、まずはじめの一歩を踏み出すと楽しい世界が待っていると思います。
上達したい方は、今できていないことにしっかりと向き合うことが大事だと思います。自分では気づけないこともあると思います。是非体験レッスンを受けてみてください。
簡単なコードを覚えてまず一曲弾けることを目指しましょう!
上達してきたらメロディやソロウクレレにも挑戦するのもいいですね。
ペアレッスン・グループレッスンはご夫婦や兄弟・友人同士で受講されてる方が多く、皆さん楽しんで通われてます。
慣れてきたらコードとメロディを分担して1曲を完成させるアンサンブルレッスンもしています。
コース概要・体験レッスンについて
コース名 | ウクレレ |
---|---|
開講曜日 | 水 |
講師 | 谷井直人 |
レッスン形態 | 個人・ペア/30分 グループ/60分 |
イオンモール長久手店 体験レッスンスケジュール
下のバナーをクリック↓
イオンモール長久手店 開講コース
下のバナーをクリック↓
弦交換のことなら当店におまかせ!
お問い合わせ
音楽教室へのお問合せや体験レッスンのお申込など、お気軽にご相談下さい。
ホームページから体験レッスンのお申込みを頂いた方へは、お電話にて詳しいお時間のご案内をいたします。
その他、現在開講しているコース一覧については当店音楽教室総合案内をご覧ください。
担当 | 音楽教室アドバイザー 猪原 |
---|
ウクレレの商品情報をチェック!
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。