【防音室相談承ります】秋の夜長に、防音室で快適に練習してみませんか!思いっきり楽器を楽しみたい方、必見!楽器練習・音楽制作など音のお悩み、ご相談ください!

イオンモール長久手店店舗記事一覧
![CONTENTS楽器練習・テレワーク・音楽制作など・・・音のお悩み、ご相談ください!賃貸にも設置できる防音室から、お部屋まるごと防音工事まで!皆さまのご要望に応じてご提案いたします楽器練習・テレワーク・音楽制作など・・・音のお悩み、ご相談ください! 楽器を演奏される方はもちろん、最近はおうちでの時間 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/nagakute/wp-content/uploads/sites/177/2024/10/20250304-bouonn-1.jpg)
楽器練習・テレワーク・音楽制作など・・・音のお悩み、ご相談ください!
楽器を演奏される方はもちろん、最近はおうちでの時間が増えたり、テレワークが普及したりと、
「静かな環境で練習したい!仕事をしたい!」という方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。
そんな皆さまに必見!防音ご相談は随時受付中♪防音室に関するご相談はもちろん、防音室とまでいかなくても、少しでも音をおさえる方法が知りたい・・・といったご要望もお気軽にお申し付けください!
賃貸にも設置できる防音室から、お部屋まるごと防音工事まで!皆さまのご要望に応じてご提案いたします

このポイントで選ぶ!
「用途は何か」を決める
一番大切なのが、何をするために防音を検討するかです。
楽器の演奏、音楽・映画鑑賞、テレワーク用など様々な用途がありますので、ここが定まっていることが重要です。
加えて、防音した部屋を使用したい時間帯などによってもご提案の内容が変わりますので、ここはより具体的にお伝えいただきたいポイントです。
どのくらい遮音するかを決める
一口に防音といっても、どの程度遮音しなければならないかは、楽器や環境によって変わってきます。
演奏する時間が遅ければ、その分遮音性能は高いものが求められますし、逆にお昼にバイオリンを弾きたい、ということであれば標準程度の性能のものでも対応できるかもしれません。
現在の状況や、環境をお伺いし、最適なプランをご提案させていただきます。
広さを決める
防音室の考え方には遮音と音場(おんじょう)の二つの考え方があります。
遮音は外部にもれるのを防ぐことなので、遮音規格を確認いただければよいのですが、音場は、広さが大事になります。
狭い空間に大音量を響かせれば耳が疲れてしまいますし、快適な演奏は望めません。出来るだけ広い空間を設けていただくことをオススメしておりますが、住環境やご予算によって変わってくると思います。お下見にうかがった際、あるいは図面をお持ちいただければ、使い勝手なども含めてアドバイスさせていただきます。
新品or中古を決める
ユニットタイプの防音室には、中古品というものがあります。10年から15年程度使用されたものが多く、遮音性能を保っていながら価格がお求め易いので人気の商品です。
一方で、新品のメリットは、ドア位置や開き、エアコンの場所など自由に選べることや、最近のヤマハには「音場パネル」という特殊なパネルがついており、中で演奏をより快適な空間にする工夫が凝らされています。
当社では両方の側面から、最適なプランをご提案させていただいております。
当店防音アドバイザーの平野は、自宅をオーダーにて防音室施工しており、
ユーザー視点でのアドバイスもさせて頂きますので、お気軽にご相談くださいませ。
カワイ防音ルーム「ナサール」年末オプションプレゼントキャンペーン

対象機種 ナサール ユニットタイプ・オーダータイプ
◇対象期間2025年10月1日(水)~12月26日(金)までにご契約で2026年3月末までに設置完了するもの。
1.ユニットタイプをご購入の方 (展示品、中古は対象外です。)
・LED照明またはFIX窓 1 枚をプレゼント (どちらかひとつです。)
2.2.0畳以上オーダータイプ(フリープラン、部分防音などを除く)をご購入の方
・LED照明1灯またはミニピアノ(1141ブラック)をプレゼント
※2.については個人のお客様限定となります。(1.は法人のお客様も対象)
3.防音室と新品カワイアコースティックピアノを同時購入の方には更に床遮音補強をプレゼント
・ユニットとピアノを同時ご購入の場合は床遮音マットを1層プレゼント
・オーダータイプとピアノを同時購入の場合は床をDr-40仕様にグレードアップ
【注意】床遮音補強プレゼントは防音室とカワイアコースティックピアノ同時購入の場合限定です。
カワイアコースティックピアノは新品のみです。中古ピアノや電子ピアノ、ミニピアノは含みません。
カワイの防音ルームナサールに関しても防音アドバイザーに、お気軽にご相談下さいませ。
長久手店 防音アドバイザー

防音アドバイザー | 店長 平野(HIRANO) |
---|---|
Profile | 小学校からクラシックギターを習い始め、Rock・HeavyMetalに洗礼を受けバスケットボールとエレキギターを嗜み、大学卒業後は渋谷・下北沢周辺でのライブ活動に明け暮れた元バンドマン。中・高教員免許・家電アドバイザーの資格を持つ、腕時計やギターが、そして、なにより木材、杢目が大好きな店長です。ギターのオーダーに関してはぜひとも、ご相談ください。ちなみに自宅はひと部屋を24時間サキソフォンが吹ける防音室にしており、新築での防音部屋のご相談・リフォームでの防音部屋のご相談下さい・・・サキソフォンなのでギタリストの私の部屋ではないのですが・・・(泣)お気軽にご相談ください! |
オススメ防音カプセル | AMDB20Hコウシャオンフード(島村楽器限定の2畳のモデルもオススメです!詳 しくはお問い合わせください♪) |
防音アドバイザー一押しのおすすめ防音室!

島村楽器オリジナル仕様の防音アドバイザーオススメモデル!

YAMAHA (ヤマハ) 防音室ユニットタイプ島村楽器限定モデル AMDB15H(高遮音フード付)
在庫残り僅か!!
DR35タイプにDR40の換気扇フードを換装した島村楽器だけのオリジナル防音室です。室内ファンの音がDR40の高遮音フードにより軽減されます。付属品:音場パネル×3枚、換気扇、電気配線一式、2口コンセント、照明スイッチ。
別途必要費用:組立費 ¥62,500 (税込)(9/1より) 、送料 愛知県内1Fの場合 ¥44,000(税込)等。
¥900,000税込
生産完了のため、組立型簡易防音室、お求めやすいプライスになりました!

YAMAHA 組立型簡易防音室『D I Y.M』SBA05
ワンルームタイプのお部屋などにも設置しやすい、約0.5畳の1人用防音室。自分だけの時間を楽しめます。
自分で組み立てる防音室
『DIY.M』は、防音性能を必要最低限とすることで、低コストと軽量化を実現した、自分で組み立てる防音室です。
フルートやクラリネットなど、音量とサイズの小さい楽器に適した1人用の簡易防音室で、約0.5畳のコンパクトサイズ。
【価格内訳 すべて税込価格】
・本体 ¥190,000
・基本組立料 ¥33,000 (愛知県内1階の場合)
・基本配送料 ¥30,000 (愛知県内1階の場合)
・総重量 約80kg
※オプション OWP2A吸音材¥13,800 (生産完了につき特別価格)(吸音パネル1セット2枚入り)
¥253,000税込
皆様のお悩みの事を当店防音アドバイザー平野までお気軽にお問い合わせ下さい!
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
【ピアノフェア開催中!】電子ピアノを選ぶなら安心丁寧なサポートのイオンモール長久手店へ!(’25 10/19更新)
イオンモール長久手店
-
信州ギター祭り2025直前!長久手店の信州ギターをご紹介!
イオンモール長久手店
-
夏真っ盛り、大人のご褒美に!島村楽器長久手店ギター担当おすすめギターをご紹介!
イオンモール長久手店
-
【新色】CASIO PX-S1100 MB/CB【2025年7月31日新発売】
イオンモール長久手店
-
ピアノサロンブログVol.6 長久手店にアップライトピアノが入荷しました!
イオンモール長久手店
-
【長久手店】エレキギター・アコースティックギター クリアランスセール開催中!!【2025/2/18更新】
イオンモール長久手店