
本日は3月16日に新たに発表されましたFANTOM-0について、ご紹介させて頂きます!
FANTOM-0はRolandの大人気シンセサイザーFAシリーズの後継機種に位置する、新たなワークステーションシンセサイザーです。
外観や音源、機能に至るまで、様々な点が大幅に進化し大変魅力あるモデルとなっています。
それでは早速、今回のFANTOM-0が一体どんなモデルに仕上がっているのか、という点についてご解説していきたいと思います。
CONTENTS
ラインナップ紹介



まず、今回のFANTOM-0はセミウェイタッチの61鍵盤のFANTOM-06、76鍵盤のFANTOM-07、そしてピアノタッチを採用したFANTOM-08の3機種が発表されています。
61鍵盤は6kg,76鍵盤は7,5kg,そして88鍵盤もピアノタッチにも関わらず14,8kgと大幅な軽量化を実現しました。
持ち運びの多いアーティストさんにも嬉しい仕様ですね!
鍵盤の進化

そして大きく進化した点として、鍵盤が刷新されている点が挙げられます。
88鍵盤のFANTOM-08は最新のRolandデジタルピアノにも採用される、従来の100倍の打鍵制度を誇るPHA-4 Standard鍵盤を採用、さらに61/76鍵盤には、今回のFANTOM-0の為に新たに開発のされた完全オリジナル鍵盤が搭載されており、鍵盤の弾き心地や演奏の反応感が大幅に向上しています。
筐体の基本操作と音源

今回から、タッチディスプレイ仕様となっており、画面上でも、つまみ・フェーダーでもパラメーターを自由に操作する事が可能です。
横のフェーダー部分で音を簡単に重ねたり切り替えたり、音量やパラメーターを可変させながら演奏する事が可能です。
さらにこのシンセセクションで、フィルターやLFOといったシンセサイザーのパラメータもよりスムーズにアクセス・調整でき、シンセの音色を簡単に作りこむことが可能です。
音色に関するパラメーターについても、従来の約8倍の解像度=1,024段階を誇りシームレスで高品位な音作りが可能となっています!
また、今回のFANTOM-0シリーズはZen-CoreというRolandの最新音源システムを採用し、音色も3,000音色以上と大幅に増強され、音質も格段に向上しました。
Rolandの最上位モデルFANTOMシリーズの音色を受け継ぎ、高品質なアコースティック・エレクトロニックサウンドを実現しました。

また、表現豊かなコンボ・オルガン演奏を実現するバーチャル・トーンホイール・オルガンも採用し、オルガン演奏もさらに高音質に行う事が出来るようになりました。
タッチパネル上ではもちろん、横のフェーダーでドローバーの操作も可能となっております。
ボーカルエフェクター・ボコーダーも内蔵

本体にはマイクや外部のシンセサイザーなどを入力するINPUT端子が装備されています。
例えばこちらにマイクを接続し、FANTOM-0 の高品質 なエフェクトをボーカルに使用することも可能 です。
スタジオやステージでのコーラスや弾き 語りなど、様々なボーカル・パフォーマンスで 威力を発揮します。
また、32 バンドのステレオ・ ボコーダーを使用すれば、クラシックな VP ス タイルのアンサンブル・トーンやロボット・ボ イスなど、個性豊かなボーカル・サウンドの創 造が可能です。
パソコンとの連動main out/SUB OUT
パソコンとも連動、Ableton LiveやLogicとのインテグレーションも!

FANTOM-0 は 4in / 32out の USB AUDIO/MIDI インターフェース機能を搭載し、DAW ベースの制作環境に導入できます。Logic Pro や MainStage、 Ableton Live といったDAWソフトとシームレスに連携させる事が出来、FANTOM-0 のタッチスクリーン上にDAW内の情報を表示しつまみ・フェーダーなどでDAWフ トウェアを直接コントロールできます。
また、ソフ トウェア・シンセサイザーと FANTOM-0 のサウン ドを自由に組み合わせることも可能です。
また、インターフェイス機能も充実しており、FANTOM-0本体の演奏情報を録音・MIDI打ち込み出来る事はもちろん、前述のマイクや外部音声の入力からの信号をDAWソフトに録音することも可能です。
ビットレートサンプルレートも24bit/96kHz対応とFAシリーズよりも強化されました。
作曲・シーケンサー機能

DAWソフトとの連動はもちろん、FANTOM-0には本体だけ作曲を行う事が出来るシーケンサー機能を搭載しています。ループ式のシーケンサーを搭載し、ノンストップで曲作りができるように設計されており、ワークフローを中断 することなく楽曲制作にフォーカスできます。
ノブとスライダー、カラー・タッチスクリーン、 サンプリング機能、クリップ・ベースのシーケンサーなど、FANTOM-0 の全てが創造力を掻 き立て、ストレスなくイメージ通りの曲作りが可能です。
終わりに
いかがでしたでしょうか?
次世代モデルとして大幅に強化された新たなシンセサイザーFANTOM-0シリーズ、発売は3月25日を予定しております。
島村楽器Roland Planetの一部店舗では早速専攻展示も開始しておりますので、気になる方はぜひ店頭までお問い合わせください。
また、ご予約もお受付を開始しています。
ただいま発売を記念し、ご予約・ご購入の方に専用キャリーケスをプレゼントしております。
ご予約をご希望の方も、是非島村楽器へお問い合わせください!
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
【5/3より開催予告!】5/3(金)-5/6(火・祝)イオンマークのカード払い・AEON Payのスマホ決済でWAON POINT10倍!
イオンモール長久手店
-
【アップライトピアノ2台 入荷しました!】電子ピアノを選ぶなら安心丁寧なサポートのイオンモール長久手店へ!(’25 4/30更新)
イオンモール長久手店
-
【防音室相談承ります】春の新生活に、防音室で快適に練習してみませんか!思いっきり楽器を楽しみたい方、必見!楽器練習・音楽制作など音のお悩み、ご相談ください!
イオンモール長久手店
-
【長久手店】エレキギター・アコースティックギター クリアランスセール開催中!!【2025/2/18更新】
イオンモール長久手店
-
【ご予約受付中(お取り寄せモデル)】HISTORY NT-asmi|楽しく弾き続けられる。asmiさんプロデュースによる「挫折しない」アコースティックギター
イオンモール長久手店
-
信州産ギターのみの展示会『信州ギターフェア』開催決定!!12/14(土)~12/22(日)まで!!!【12/4商材リスト更新】
イオンモール長久手店