![OPEN MIC CLUB担当の太田です!!2022年10月8日(土)に実施しました「OPEN MIC CLUB」の様子をお届けします! 「OPEN MIC CLUB」って何? 「OPEN MIC CLUB」とは、みんなで楽しく音楽を演奏し、1つの曲を完成させていこうというサークル活動です!! 11 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/nagakute/wp-content/uploads/sites/177/2022/11/20221112-img-1607.jpg)
OPEN MIC CLUB担当の太田です!!
2022年10月8日(土)に実施しました「OPEN MIC CLUB」の様子をお届けします!
「OPEN MIC CLUB」って何?
「OPEN MIC CLUB」とは、みんなで楽しく音楽を演奏し、1つの曲を完成させていこうというサークル活動です!!
11月の曲目はYOASOBIの「もう少しだけ」でした!
今回は4名の方にご参加いただきました!
CONTENTS
今回参加いただいた皆様です‼
エレキギター ぽとはっはさん

もうこちら4回目のご参加となります!ぽとはっはさんです!すっかり常連です!!
元々お上手でしたが、今回さらに磨きがかかったように思いました!!
今回もギターはもちろん、ベース、ドラム、ヴォーカルとさまざまなパートに挑戦して頂きました!!


毎回パートチェンジの時間に積極的にいろんな楽器に挑戦して下さっているので、ものすごく助かっています!!
ありがとうございます!!
ベース ねねさん

こちらももうお馴染み(笑)ねねさんです!!
ベースを始めて3ヶ月、成長が止まりません。さらっと弾いちゃっているのでビックリしっぱなしです!
今回はドラム、ヴォーカルにも挑戦いただきました!



姉妹のめちゃくちゃかっこいい写真取れました(笑)
キーボード マザーさん

今回初参加となるマザーさん!!実はぽとはっはさんとねねさんのお母様でらっしゃいます!!
ということで今回は、過半数が家族でのOPEN MIC CLUBでした(笑)
初参加ということでドラムにも挑戦して頂きました!!

8ビートをホワイトボードを使って説明し、曲に合わせて叩いていただきました!!
これから曲を聴くときドラムを意識して聞くと面白いかもしれません!!おススメです!!
またご参加ください!!
ドラム かずっしーさん

2回目の登場でございます!かずっしーさん!!
安定かつダイナミックなプレイを今回も見せていただきました!!
パートチェンジで他の方がドラムをやるときに丁寧に教えて下さって助かりました!!ありがとうございます!!

6連などテクいフィルインで大興奮です!!!
スタッフ 太田

ヨアソビモムズイ
最後にみなさんで記念撮影!!

さあやってまいりました変なポーズシリーズ
今回は「もう少しだけ」を演奏したということで、「ちょっとだけポーズ」をしました。
そろそろネタが尽きてきました(笑)
今回の楽曲は、シンコペーションや転調がたくさんある楽曲でなかなか大変でしたが、
みなさん上達が速く、最後はとてもうまくいきました!!
次回も参加お待ちしております!!
次回は12月10日(土) ご参加お待ちしております!!
→ 好評につき、12月の募集は終了しました。1月は、引き続き募集中です。
次回開催日時 | 12月10日(土) 13時半から15時 |
---|---|
演奏曲目 | aiko/カブトムシ |
参加料金 | 550円 |
WEBでのご参加はこちら
参加する前にQ&A
Q.まったくの初心者ですが大丈夫ですか?
A.大丈夫です!これから楽器を始めたい方も気軽に参加してもらえるサークルです。スタッフも一緒にいるのでサポートさせていただきます。
Q.触ったことがない楽器にも挑戦したいです!
A.ぜひ挑戦してみましょう!OPEN MIC CLUBでは「チャレンジ枠」という挑戦してみたい方の為の枠がございます。本番までの練習期間中に難しいことがあればスタッフがアドバイスやサポート致しますので、気軽に挑戦してみてください!
Q.「チャレンジ枠」で挑戦したい楽器は買わないとダメですか?
A.挑戦していただく為の楽器は、当店で貸し出しできる楽器をご用意しておりますのでご安心ください。ギター、シンセ、カホンなど種類は豊富ですが、開催店舗によって用意してある楽器の種類や数が違います。詳しくは担当スタッフにお問い合わせください。
Q.自分の楽器は持ち込めますか?曲毎に楽器を変えてもいいのでしょうか?
A.もちろん、ご自身の楽器をお持ちいただいて構いません。ギターなど何本かお持ちの方は、曲毎にお持ちいただくギターを変えていただいてもOKです。もし思い入れやお気に入りの楽器であれば「私のお気に入り楽器」のコーナーでもぜひご紹介させてください!
「自分も一緒に演奏してみたい!」「次回は参加してみようかな?」と思ったら、まずはお店に来てもらえれば担当スタッフがご説明いたします!また、「お店になかなか行けない・・・」という方は、お電話でもご説明させていただいておりますので、どうぞお気軽にお問い合わせください!
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。