![みなさまこんにちは! 今回はベースアンプの選び方について、主に初心者の方向けにご紹介します! CONTENTSおすすめベースアンプ 売れ筋ランキング 5位おすすめベースアンプ 売れ筋ランキング 4位おすすめベースアンプ 売れ筋ランキング 3位おすすめベースアンプ 売れ筋ランキング 2位おすすめベース […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/musashimurayama/wp-content/uploads/sites/190/2023/10/20231007-tp223-0241110.jpg)
みなさまこんにちは!
今回はベースアンプの選び方について、主に初心者の方向けにご紹介します!
CONTENTS
アンプの選び方
大きさと出力で選ぶ
本体の大きさと音の大きさを用途によって選びましょう。
出力は(W:ワット)で表します。ワット数が大きいほど大きな音が出ますがアンプ本体のサイズも大きくなってしまいます。
※出力はあくまで目安です。環境や収容人数によって適切な出力が変化します。
コントロールで選ぶ

アンプにはたくさんのツマミがついていますね。
その目的のツマミを回すことでベースのサウンドを作っていきます。
ツマミの数はアンプによってさまざまで、それぞれできることも変わってきます。
より細かく音作りをしたいのか、アンプだけでエフェクトをたくさんかけたいのかなど使用用途に応じたツマミを搭載したアンプを選びましょう。
おすすめベースアンプ 売れ筋ランキング 5位
Ampeg RB-108 ベースアンプ Rocket Bassシリーズ

Ampeg RB-108 ベースアンプ Rocket Bassシリーズ
伝統のAmpegトーンと過去の名機を彷彿とさせるルックスを踏襲しつつ、サウンド・クオリティと機能を向上させた、自宅からスタジオ、ステージまで幅広く活用できるコンボ・アンプ。
30WのRB-108は、プロにも初心者にも理想的な練習用アンプです。定番の3バンドEQと新開発のSuper Grit Technologyオーバードライブで簡単に伝統のAmpegトーンを作り出すことができるだけでなく、AUXインからお気に入りの楽曲を再生して一緒にプレイしたり、ヘッドフォン・アウトを使用していつでも周りを気にすることなく練習したりすることも可能です。
・30W、1×8” コンボ
・ビンテージ・スタイルのルックスとモダンな機能
・伝統のAmpegプリアンプ
・Super Grit Technology (SGT) オーバードライブ
・0dB / -15dBインプット
・AUXインとヘッドフォン・アウト
・10.5kg
¥29,700税込
おすすめベースアンプ 売れ筋ランキング 4位
Phil Jones Bass (PJB) NANOBASS X4C

Phil Jones Bass (PJB) NANOBASS X4C
モバイルバッテリーに対応した超小型アンプ
大ヒットベース・アンプX4が、モバイルバッテリー対応のX4Cに進化!
AC電源だけでなく、USB-PD規格のモバイルバッテリーでも駆動できるため、機動性も加わり更に色々な場所で活躍できるアンプとなりました。
X4Cは、PJBならではのサイズを遥かに超える低音再生能力と、プロ仕様の名に恥じない表現力を持っています。また、Bluetoothを搭載し、オーディオスピーカーとしても楽器の表情を生々しく再現。 フラットでワイドレンジな周波数特性を持ち、ベースアンプとしてはもちろん、ギター、キーボードなどマルチに使える画期的な超小型ハイグレードアンプです。
¥40,000 税込
おすすめベースアンプ 売れ筋ランキング 3位
VOX PathfinderBass10

VOX PathfinderBass10
Pathfinderシリーズは、歴史的VOXブランドのテイストが手軽に味わうことができるコンパクトなトランジスタ・コンボ・アンプです。ギタリストにとっては、長きに渡りベスト・セラーを続けているお馴染みのアンプでしたが、新たにベース・アンプがラインナップに加わりました。ダイヤモンド・グリル・クロス、バスケット・ウィーブ・ビニール・レザー、チキン・ヘッド・ノブといったVOXのアイデンティティともいえる数々のパーツ類をパーフェクトに踏襲。
サウンド面においても、10W出力とコンパクトながら、5インチ・スピーカーを2個マウントし、迫力あるベース・サウンドを鳴らすことが可能です。また、2種類のベース・サウンドを切り替えることができるブライト・スイッチも装備。指弾きからチョッパーまであらゆる奏法に対応することが可能です。さらにドライブ・ノブを12時方向より左でナチュラルなベース・トーン、12時方向より右に回すことで、プリ・チューブ・サウンドを彷彿とさせるモダンなドライブ・サウンドを加えることが可能です。もちろんヘッドホン・アウトを搭載していますので、夜間時なども気兼ねなく練習することができます。
¥ 14,740税込
おすすめベースアンプ 売れ筋ランキング 2位
Louis LBA-15S

Louis LBA-15S
好評をいただいているLouisベースアンプに対して近年寄せられることの多くなった「小型化」「軽量化」を実現するべく再開発を進めたモデルです。
音質に定評のあった従来モデルの設計はそのまま引き継ぎ、キャビネットを小型化し、小口径スピーカーを2台搭載。
トーンコントロールには4BandEQを採用。
音作りにおいて重要なミドルレンジをLo-MidとHi-Midの2EQ体制にすることで、より緻密で実践的なサウンドメイクを可能にしました。
高さも約15cm程度低くし、重量も従来モデル(LBA-15Ⅱ)の9kgから6kgと軽くなりました。
¥19,000税込
おすすめベースアンプ 売れ筋ランキング 1位
Louis LBA-10

Louis LBA-10
くつろぎの空間にもマッチする。機能性とデザイン性を兼ね備えたスタイリッシュなベースアンプ。
「リビングでくつろぎながらベースを弾きたい」を叶えるベースアンプが登場。外装は白を基調とし、電装系パーツのレイアウトを変更することでスタイリッシュかつモダンな印象になりました。また自宅演奏ではオーバースペックだった最大音量を抑えることで「少しノブを回しただけで音量が大きく上がってしまう」という悩みも解消。また、ボディはコンパクト&軽量設計だから持ち運びも容易で、お部屋のどこに置いても違和感なくインテリアに溶け込みます。小さいながらも、パッシブベースとアクティブベースを持ち替えたときに音色の調整がしやすいGAINツマミや、ヘッドフォン/AUX入力端子を装備。すっきりとしたデザインなのに、あったら嬉しい機能もしっかり備えたベースアンプです。
¥11,000税込
まとめ
できることが多いものの方が長く楽しく使うことができると思うので、
「この機能いいな」と思ったらぜひ検討してみてください!!
気になるものがあれば店内スタッフにお伝え下さい!
一緒にお気に入りのアンプを見つけましょう♪
お問い合わせ
ご不明点、詳細はお気軽にお問い合わせください!
店舗名 | イオンモールむさし村山店 |
---|---|
電話番号 | 042-516-2031 |
営業時間 | 10:00〜21:00 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。