![*クラリネット科講師 後藤忠之先生の体験レッスン♪ [https://www.shimamura.co.jp/shop/ms-shinkoiwa/koushi/20151120/26:title= クラリネット科講師 後藤忠之先生]のレッスンを、クラリネット初心者の当店スタッフ小林が体験してみました […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/ms-shinkoiwa/wp-content/uploads/sites/104/2020/03/20200707-321a99513664ea2294b5ebfaec9c7e43.png)
クラリネット科講師 後藤忠之先生の体験レッスン♪
クラリネット科講師 後藤忠之先生のレッスンを、クラリネット初心者の当店スタッフ小林が体験してみました!
スタッフ三浦がレポートします!
Step1 まずは楽器を組み立てるところからスタート!
複雑そうな組み立て方も、先生がひとつひとつ丁寧に教えてくださいます!
リードを付けているところです。
木管楽器初心者の小林さん、先生の説明を聞きながら真剣な表情でリードを付けていきます。
Step2 正しい口の形を覚える
どのような口の形で演奏するのが正しいのか、わかりやすく教えてくださいます!
Step3 音を出してみる!
なんと小林さん、すぐに音が出ました!
でも後藤先生によると、初めのうちはなかなか音が出ない事も多いようです。
基礎的な事を丁寧に覚えていくことが大切ですね!
Step4 教本に載っている曲を練習する
音が出たところで、教本に載っている曲を少し練習しました!
まだ音を出すことが難しいので苦戦する様子も見られましたが、後藤先生がひとつひとつ丁寧に教えてくださるので楽しく練習していました♪
和やかな雰囲気が伝わってきますね!
Step5 片付け方を覚えて、本日の体験レッスンは終了!
組み立てる時と同様、片付けも丁寧に!
終始穏やかな雰囲気で、とても楽しそうでした!
体験レッスンを受けたスタッフ小林の感想
学生時代はフルートを吹いていましたが同じ管楽器とはいえ、リード楽器は初体験!
音が出るかなと不安に思っていたので、「ボー」っと音が出たときは感動しました!!
口元を締めて息を吹き込む楽器なので、顔とお腹の筋肉をいっぺんに使う感覚です。また、背筋も伸ばすので姿勢もよくなっている感じがしました♪
組み立てから片付けまで30分ほどの体験でしたが、丁寧にその人のペースで教えて下さるのでスムーズに楽しく体験させて頂きました!
ありがとうございました!
興味を持ったら一度体験レッスンを!
興味がある方、先生のレッスンを受けてみたいと思った方、是非一度体験レッスンにいらしてください!
講師、スタッフ一同心よりお待ちしております!
コース概要
コース名 | クラリネット |
---|---|
講師 | 後藤 忠之(ごとう ただゆき) |
開講曜日 | 火曜日 |
レッスン形態 | 個人レッスン |
入会金 | ¥13,200(税込) |
レッスン回数 | 年間36回 |
お月謝 | 個人レッスン¥10,450~(税込) |
運営管理費 | ¥1,650(税込) |
体験レッスン | お申込みはこちら またはお電話にてご予約下さい TEL 03-3653-7411 |
お問い合わせ
音楽教室へのお問合せや体験レッスンのお申込など、お気軽にご相談下さい。
店舗名 | 島村楽器ミュージックサロン新小岩店 |
---|---|
電話番号 | 03-3653-7411 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。