![*電子ピアノを使って練習をもっと楽しく 皆様こんにちはスタッフの髙木です!子供がピアノをはじめたら一番の悩みと言えばおうちでのお子様の練習ですよね。]] もしかしたらその悩み電子ピアノが解決してくれるかも?!]] *INDEX [#a:title=■LX705GP内蔵機能を写真で紹介] [#b:ti […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/ms-motoyawata/wp-content/uploads/sites/99/2020/10/20201026-mt0073573.jpg)
電子ピアノを使って練習をもっと楽しく
皆様こんにちはスタッフの髙木です!子供がピアノをはじめたら一番の悩みと言えばおうちでのお子様の練習ですよね。
もしかしたらその悩み電子ピアノが解決してくれるかも?!
INDEX
今日はローランドLX705GP(島村楽器限定モデル)に内蔵されている機能を使った楽しい練習方法をご紹介します。
ほとんどの電子ピアノに内蔵されるデモ演奏。演奏を聴くだけでも素敵ですが練習にも使えちゃうんです!
メヌエット ト長調 (JSバッハ)今日はLX705GPに内蔵されているこの曲を練習してみたいと思います。
まずはブックマークからメヌエットト長調を選択して早速デモ演奏を何度も聞いてみます。
デモ演奏やっぱり素敵!途中右手のメロディにモルデントの表記がありますが楽譜を見ただけだとどんな風に弾いたらいいか分からないですよね?
テンポや仕上げ方などこんな風に弾けるようになりたいとイメージを持つことが出来ますね!
ある程度ひけるようになったらさっそくデモ演奏と一緒に右手を弾いてみましょう!パートボタンで右手パートを消してテンポのダイヤルを回し早さをゆっくりにしてみましょう。
次に左手の練習をしてみましょう。パートボタンで左手パートだけをきいてみるのもいいですね。
左手は譜読みも難しいので挫折しやすいですが右手といっしょに練習できるのですぐにタイミングがつかめますよ。
最後は伴奏と一緒に仕上げてみます。発表会の舞台で弾くような満足感が!是非お試しください。
動画でもご確認いただけます。
ご紹介しましたLX705GPは店頭にございます。試弾して頂けます。また楽器のご購入レッスンのご相談などお気軽にご来店ください!
ピアノレッスンご検討の方は・・・
ミュージックサロン本八幡ではピアノのレッスンを月曜日から日曜日まで毎日開講しております!
3歳前後のお子様から大人までどなたでも始めて頂けます!まずは無料体験教室にぜひお越しください。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。